モンスト 隠れた強キャラ達 PART2

kekke13
モンストの地味だけど実は強い、隠れた強キャラたちをまとめてみました。

狂気の隠者 ベルスター


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835314203

覇者道のガチャにぽつんとおり、「お前どこの適性やねん」と言いたくなるベルスターさんです。
SSがマモンやウルズと同じ、「貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る」というもの。クエストによってはこいつ、かなりの活躍を見せます。例えば、カルマ。

ハマるクエストで使うと魅力に取りつかれるキャラです。光耐性とSS短縮もGOOD。

覚醒の総統 レディアーク


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835314503

デスアークさんの子孫、レディアーク。汎用性の高さ故、特定のクエストで大活躍ということがなく、あまり騒がれませんがめちゃくちゃ強いです。砲撃型のリワインドブラスター+爆発友情は、異常な火力を出してくれます。さらに高いギミック対応力、進化天草と同じ爆発SSも高評価のポイントです。

平原の女王 カラミティジェーン


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835314803

「誰やねんこいつ」といった感じのキャラです。ですがこのカラミティジェーン、友情が砲撃のスパークバレット、チクチク全体を削ってくれます。友情クリティカルがでたときのスパークバレットの快感は、使わないとわかりません。アンチウインドが地味にGOOD。

コズミック マゼラン


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835315103

木属性版ラプンツェルといったようなアビリティのマゼラン。ですが特筆すべきは12ターンのオールアンチSS。もともとロボットや魔族はクエストに出現することも多く、水の重力クエストなら安定した活躍を見せてくれます。友情にキラーが乗るのも大きい。

黄泉&蔵馬


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835315403

幽遊白書コラボ第二弾のガチャキャラ。雷禅ばかりに注目が集まっていましたが、このコンビも隠れて強いです。DWとMSがついており、クシナダがいけるところはいけるという汎用性。そして砲撃型の反射クロスレーザー、何より強いのはSSです。天草レイのようにバリアをはるのですが、これがまた強力。覇者22階で試してみると、かなり面白いですよ。

至純の魔導士 真珠


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835315703

超防御特化のキャラクター。こういった個性が尖っているキャラというのは、それだけで魅力的ですし、必ず活躍の場が来ますよね。レーザーストップと全属性耐性でみんなを守ってくれる心強い美少女。4体積んでバロジカに挑むと、笑いが止まりません。

趙雲 子龍


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835316003

あれ、ロイゼさん・・・?いいえ、趙雲です。マインスイーパーMとAWという優秀なアビリティ。地味にマインスイーパーMなところにインフレを感じるのは私だけでしょうか。アビリティが似ているため、見た目だけじゃなく活躍の場もロイゼと同じです。ややこしい。とはいえSSが3ターン遅延させるという優秀なものです。ロイゼとはまた違った役割で活躍してくれるでしょう。

弓腰姫 孫尚香


https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801/2149596745835316503

サムライキラーMのトライデントレーザー。これこそが彼女の魅力です。無理やりにでもサムライクエストに連れていきたくなる破壊力はクセになります。ちなみに、進化させずに孫権の最適枠として使う方法もおすすめです

PART1はこちら

https://matome.naver.jp/odai/2149596526433968801
2017年05月28日