中年男性の7割が「人生つまらない」と感じてる!サラリーマン奴隷たちの本音

misukiru
中年男性の7割が「人生つまらない」と感じてるそうです。サラリーマン奴隷たちの本音をまとめました。

サラリーマンって何がつまらないのかって、自分の思い通りにならないからです。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

会社の忘年会ほどつまらないものはないと思う。

こーまっきぃ@macky_sgi

毒です…

なんで社員の私たちが、定年再雇用の人たちに使われてるのだろう。給与も賞与も再雇用の人たちのさじ加減…。
つまらない会社だ

◆会社と往復するだけのつまらない人生

私はサラリーマン15年以上やっていますが、サラリーマンは本当につまらないと思います。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、1日8時間、週40時間は「最低限」で、それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。
中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く | ビジネスジャーナル

◆お先真っ暗の中高年たち

生きる意味とは何か。先の見えない若者にとって、悩ましい問題に違いない。しかし、実は、先が見えてしまった中高年男性にとってこそ、切実なテーマ
中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く | ビジネスジャーナル

普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%
中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く | ビジネスジャーナル

サラリーマンは、雇用され、安定的に給料をもらう代わりに、時間をカイシャに切り売りします。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

◆つまらないサラリーマン人生

自分の時間を「切り売り」して生活費を稼ぐために我慢しよう、と割り切ることで、そのストレスに拍車がかかるわけです。
なぜサラリーマン生活がつまらないのか?正しい雇われ方を考えよう! – プロジェクトマネジメントの話とか

勤務時間は当然拘束され、管理者からあれこれ指示をされ、行動を束縛され、制限されるのが雇用されるってことです。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

◆末端ほど単純作業が多い

サラリーマンの仕事は、大きい事業の流れの中で、断片化された業務を与えられていますので、末端にいけば行くほど、一般的に単純作業になります。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

工夫する余地があれば、創意工夫を重ねて飽きないようにすることも可能ですが、作業者側の行程がマニュアルによってすべて決められている仕事にあると、人は息苦しく感じます。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

◆自由になるお金もない

自由になるお金も時間もない。ただひたすらに働き続けて、「こんな毎日に、いったいなんの意味があるのか」と嘆きたくなるのも当然だろう。
中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く | ビジネスジャーナル

なぜカイシャを辞めないの?って言えば、当然ごとく家庭を持ち、生活を支える為の収入が必要だからです。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

◆20代の積み重ねが重要

30代になるとまた働き方は変わりますが、20代の頃のガムシャラ感があってこそ、30代までに積み重ねた仕事ができる
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

◆自分のビジネスをやるしかない

完全に自由になるには、サラリーマンを辞めて自分でビジネスをやるしか方法はないですよ。
なぜサラリーマンはつまらないのか、楽しく生きる方法も含めて解説します。

りゅちゃん.@nnn12345mmm

会社にいた時は「仕事はつまらない」としか思ってなかったのですが、

個人で稼ぐようになって直接他人から「ありがとうございました」と言われながらお金を貰った時は、「仕事って楽しい」という価値観に変わったのを今も鮮明に覚えてます。

https://matome.naver.jp/odai/2148067838503358601
2016年12月02日