【違うは個性の一つ!】世界のユニークモデル達のまとめ

torapple
誰が何と言おうが、アナタは美しい!根拠がなくても、取りあえず自信持とうぜ!

個性も魅力の一つ!活かすも殺すもアナタ次第!

Moffy

モフィー
内斜視のモフィーはモデル業界のシメントリー崇拝主義に一石を投じたモデル
現在の医学で目を治す事は可能だけど、自分のキャラクターの一つとして敢えて治療はせず

Winnie Harlow

ウィニー・ハーロウ
ファッション業界で初の「まだら肌」モデルのウィニー・ハーロウは、「尋常性白斑」という慢性的に皮膚の色素が抜け落ちてしまう病気です。
アメリカの人気テレビ番組『America’s Next Top Modelというショーモデルを目指す人が集まってのオーディションスタイルの番組に出演した事により一気にに知名度アップ!

Rick Genest

リック・ジェネスト
別名”ゾンビーボーイ”と呼ばれているカナダ出身のリックはフリークショーなどに出演している所をレイディーガガのアートディレクターに発掘されてモデルのキャリアをスタートさせる
ガガのミュージックビデオ『Born this way』で共演をしている
全身の約80%がタトゥーで覆われている
顔面にタトゥーが入っていない頃のリック

Daphne Selfe

ダフネ・セルフ

1928年にロンドン生まれの88歳!

テレビマンである夫の死後、精神的にショックを受けたものの、70歳のとき『VOGUE』『VANITY FAIR』などで華麗に復帰。現在はロンドンの大手モデル事務所MODELS 1と契約

健康の秘訣はヨガと沢山の水分補給、後は両親からもらった健康体、との事

プライベートでは、顔がくすんで見えるベージュは着用せず、ビビットカラーや明るい色を好んで着るそう!

美容整形等は一切受けない主義

若き日のダフネ
ココまで綺麗にシルバーヘアーだと素敵!
こんな風に年をとりたいものです!

Casey Legler

ケイシー・レグラー
元フランス代表の競泳選手でオリンピアン
引退後はモデル事務所のフォードと契約
女性だけど、メンズ服のモデルとして活躍
モデル業界初のメンズ服を着こなす女性モデルとして活躍
普通の男性よりカッコイイ!

JIllian Mercado

ジリアン・メルカード
1988年ニューヨーク生まれ
筋ジストロフィーを患い車いす生活ニューヨークのFIT(ファッション・インスティチュート・テクノロジー)卒業

ジゼル・ブンチンやケイト・モス等が所属するIMGモデルエージェンシーと契約
現在は筋ジストロフィーの啓蒙活動等も積極的に行っている

Erika Ervin

エリカ・アービン 別名アマゾン・イブ

1979年カリフォルニア生まれ

世界で一番背の高いモデルであり、トランスジェンダーでもある彼女は女優を目指していたが、背が高い為にモンスターやエイリアンの役ばかりを与えられた為に断念

ダイエットの為に入会したジムで健康的な体になる大切さを学び、ジムのトレーナーへ転身
同時期にモデルのキャリアをスタートさせる

Madeline Stuart

マデリン・スチュアート

1996年生まれ オーストラリア出身

2014年に母親とブリスベンで行われたファッションショーをみて、モデルになる事を決意し20キロの減量に成功

母親がオンライン上でマデリンをモデルに起用してくれるブランドを募った所、2社が名乗りを挙げる
その後はニューヨークのファッションウィークでランナウェイを2度つとめる

まだ20歳のマデリン、これからが楽しみ!

Melanie Gaydos

メラニー・ゲイドス
無汗性外胚葉異形成症という非常に稀な疾患のメラニー、
症状は毛髪、皮膚、爪、汗腺、歯などが上手く作れず、毛髪が薄い、皮膚が白くて薄い、爪がもろい、そして汗腺がない事が特徴
モデルのきっかけは、”ユニークな人募集”の広告から

アートスクールの大学生だったメラニーは写真の被写体となってくれる”ユニークな人募集”の広告をみたが、写真を撮られる事に抵抗があった為に躊躇していると、当時の彼氏が「お遊びでやってみたら?」とメラニーを後押し

被写体に選ばれ、その写真がネット上に投稿されると一気に拡散され話題になる

メラニーのモデルとしての成功例はモデル業界の常識を覆す
ユニークなルックスがアートと融合するとスゴい力を発揮するという前例を作ったメラニーの存在はモデル業界に大きなインパクトを与えた
メラニー自身もモデルになった事により、自分に自信を与えてくれたと語っている

Alex Minsky

米国海軍に所属し、初めての赴任先、アフガニスタンで車で移動中に被爆し右足を失う
約二ヶ月間昏睡状態に陥り、1年半の入院生活を送った後に、筋力トレーニングの為フィットネスジムへ通いだす
そこで、写真家からスカウトをされモデルのキャリアがスタートする
アルコール中毒だった過去
フィットネスジムでワークアウトを終えて帰ろうとした時に1人の男性が話しかけてきたんだよ。「あぁ、またゲイのナンパかな」なんて思ったら、モデルのスカウトだったんだよね。
あの頃は、外傷的ストレス障害に悩まされて、主治医からの助言も無視をして毎日お酒を飲んでたんだよ
とにかく、頭の中を空っぽにしたかったんだ
お酒を飲むか、ジムへ行くだけの生活から今の健康的な生活に変わった大きなターニングポイントだったよ。
同時期に弟が薬物中毒で死んだも大きかったね
ゲイ専門誌に写真が載った事がきっかけで、知名度が広がる
勿論、ゲイの方々から絶大な人気を誇っております!
現在では、男性ファッション雑誌のモデルとしても活躍

Shaun Ross

ショーン・ロス

1991年ニューヨーク生まれ

アフリカ系アメリカ人だが、アルビノ(先天性白皮症)により、子供の頃から「白い粉、修正液みたい」等と常にいじめの対象で辛い幼少時代を過ごしたという

ニューヨークの有名だダンススクール「アルビン・エイリースクール」在籍中にモデル事務所に発掘される

現在ではファッションモデルとして活躍

アルビノ(先天性白皮症)は先天的な遺伝子の欠陥でメラニン色素が欠乏しているため皮膚や体毛は白く、瞳孔は毛細血管が透けて見えるため赤色をしています。
ビヨンセやケイティ・ペリー等のミュージックビデオにも多数出演

Diandra Forrest

ディアンドラ・フォレスト
ディアンドラもアフリカ系アメリカ人だが、アルビノ(先天性白皮症)の為、肌が白い
写真家Sharmeer Khanに発掘される
Sharmeer曰く、
「ニューヨークの34番街に一目を引く美しい女性が颯爽と歩いていたんだよ、それがディアンドラだったんだ
自分の作品のモデルになって欲しいと頼んで、それから今のモデルエージェンシー”エリート”に彼女を紹介をしたんだ」との事エリートは世界各国に30もの事務所を持つ、モデル事務所の中でも大手で、有名なモデルも多数所属

モデルの他に女優業にも進出しているディアンドラ

Tess Holliday

テス・ホリデー

1985年ミシシッピー生まれ

プラスサイズモデルとして活躍中
ロサンゼルスで歯医者の受付として働いている際に、プラスサイズモデルとしてキャリアをスタートさせる
リアリティショー等に多数出演の後、イギリスのモデル事務所「ミルクモデルマネージメント」と契約

現在はモデルの傍ら、積極的にアクティビストとしても活躍
10歳の時に母親が交際相手に銃で撃たれ、重傷を負うという悲劇に見舞われている 母親が入院中は祖母に引き取られ、祖母の裏庭にあるトレーラーに住んでいた
テス自身ぽっちゃり体系で、トレーラーに住んでいた事で常にいじめの対象だったという
「自分の体に自信をもってほしい」との思いから「ボディポジティブアクティビスト」としても活躍中

Wang Deshun

ワン・デシュン
24歳から舞台俳優として活躍するワンさん
何と、80歳!でこの体
自分の体を鍛える事をアートの一環としている
アートプロジェクト「living sculpture」の一環として、自信の体を彫刻に見立てて、毎日2時間のワークアウトを描かさないワンさん!
しつこい様ですが、ワンさん80歳!
80歳とは思えない程のしなやかな体です!
シンプルに、カッコいい!
年齢なんて関係ないよ!夢はずっと持ってなきゃ!
中国ファッションショーに登場し、一躍有名人となったワンさん、メディアでは一夜で有名になったシンデレラ爺さん、として騒がれましたが本人は、
「この日の為に80年間、ずっと夢を追い続けて、突き進んできたからね、今までの努力の賜物だと思ってる」との事ヨージ・ヤマモトのモデルとしても活躍!

年齢でリミット設けるなんて自分の人生の楽しみを狭めるだけ!人が何と言おうと、楽しまなきゃね!そして、誰がなんと言おうとアナタは美しい!根拠なんてなくて良いから自分に自信持とうぜ!

https://matome.naver.jp/odai/2147497824660743701
2017年04月02日