部屋干しのニオイがイヤ!臭くならない部屋干しする方法

ros278
梅雨になるとどうしても部屋干しが多くなってしまいます。部屋干しをすると変なニオイがしてまうことがありますが、今回はくさくならない部屋干し方法があったのでまとめました。

部屋干しの洗濯物の臭いの原因

洗濯物の臭いはモラクセラ菌という微生物が原因と言われています。部屋干しすると洗濯物が乾かずに長時間湿った状態になり、その間にモラクセラ菌のような雑菌が繁殖してしまい臭いを発するのです。
部屋干しの洗濯物の臭いを防ぐ8つの原則 [梅雨対策2016快適に過ごす30の知恵 – 家事] All About

部屋干しの臭いが出ないようにするためには

菌を持ち込まず、
菌を残さず、
菌を増やさない
洗濯物の部屋干しの匂いの原因と対策

洗濯を行う前にしておくこと

洗濯物は、通気性の良い籠に入れて保管する(洗濯槽の中に直に洗濯物を溜めこまない)。
洗濯物部屋干しの臭い 消す方法と効く洗剤で梅雨を乗り切る! | いちみのまとメモ

洗濯かご
洗濯槽は湿度が高く、菌が繁殖しやすい。
洗濯物は直接ためこまず洗濯かごを使おう

定期的に洗濯槽を掃除する

洗濯槽
衣服を洗うための洗濯機が菌だらけでは意味がない。
洗濯槽は定期的に洗ったよいでしょう。
部屋干しするなら事前にしておくとよいかと。

洗濯槽は湿度が高く菌が増殖します。
定期的に洗濯槽を掃除して、洗濯槽からの菌の侵入を防ぐようにすることも大切です。
洗濯物の部屋干しの匂いの原因と対策

アリエール 洗たく槽クリーナー
洗たく槽を掃除するためのクリーナーのひとつ
活性酵素パワーでカビ胞子除去する塩素系非使用のパウダータイプなので、洗たく槽に塩素を残さない。
酵素系のクリーナーなので、冷水で使うよりも大体40℃の温水を使うと効果的。
※ドラム式洗濯槽には使えない。
ドラム式の場合は専用のクリーナーのほうが良いようです。

洗濯物の菌を取り除くように洗う

洗濯機に洗濯物を入れすぎると汚れが落ちにくくなります。
洗濯物の量は、洗濯槽の7分目くらいにしてください
部屋干しの臭いを消す方法!絶対やってはいけないこと! | Information box

洗剤の量が多すぎると、溶けきれなかった洗剤が衣類や洗濯機の内部に残ってしまい雑菌の原因になります。
洗剤の量は決められた量を入れてください。
部屋干しの臭いを消す方法!絶対やってはいけないこと! | Information box

部屋干しの臭いに効く洗剤を使うのも効果的

部屋干し用洗剤はニオイの素となる菌類を洗たくの段階で取り除けるように除菌成分が入っている。
TBS「この差って何ですか?」 普通の洗剤と部屋干し用洗剤の差 – コツコツ掃除

普通の洗剤に除菌成分が入っていないのは、外干しをすると日も当たり、風通しもよいので乾くスピードが速いため菌が繁殖しづらいから。
TBS「この差って何ですか?」 普通の洗剤と部屋干し用洗剤の差 – コツコツ掃除

部屋干しトップ 洗濯洗剤 粉末 除菌EX 0.9kg
数ある部屋干し用洗剤のひとつ
除菌効果×除臭効果があり、部屋干しによる生乾きのイヤなニオイを防ぐことができます。

洗濯物を早く乾かす

洗濯ものを干して5時間が経過すると部屋干し臭が発生し始めるとされています。
なので、5時間以内に洗濯物を乾かすことができれば大丈夫です。
洗濯物の部屋干しの匂いの原因と対策

洗濯物を早く乾かすには

服と服の間が5㎝~10㎝開けて干す
梅雨の季節の洗濯物を早く乾かす方法とは?どこに干す?エアコンは効果的? | 日常のちょっと困ったことを考える

風通りがよくなり水分が蒸発しやすくなります。

洗濯物を素早く乾かすには除湿+扇風機のW使いが効果的!
除湿+扇風機で部屋干しの洗濯物を素早く乾かす方法

部屋の湿度を取り、扇風機を使うことで洗濯物の間に風の流れを作ることができます。
除湿するときは部屋のドアを閉め、扇風機は洗濯物に満遍なくあたるように首ふりさせておくとよい
※エアコン+扇風機でもOK

https://matome.naver.jp/odai/2146524117379655601
2016年06月07日