【知ってる?】7月2日はちょうど半分!貴重な1日、どう過ごす?

ゆみちっち
2016年、1年の折り返しとなる日は土曜日。みなさんはどのように過ごしますか?#何の日

▶︎ちょうど半分って?

7月2日は「一年の折り返しの日」だそうです。
【今日は何の日?】7月2日は「一年の折り返しの日」なんだよ♪

◇暦月の日数を足し合わせてみると
一年の上半期と下半期の暦月の日数を合計してみると、

上半期 1~ 6月: 31+28+31+30+31+30 = 181日 (閏年は 182日)
下半期 7~12月: 31+31+30+31+30+31 = 184日

一年の日数は、 365日(閏年は 366日)ですからその 1/2は、

182.5日 (閏年は 183日)

です。この半分の日に合致するのは、 7/2。平年ならこの日の正午(12時)
が、閏年ならこの日の正子(零時)が折り返しにあたることになります。
一年の折り返しの日

そう、7/2は1年の折り返し地点なのです!

2016年は閏年なので、深夜0時にちょうど折り返し地点を迎えます。

▶︎Twitterでは「#上半期を振り返る」タグも盛り上がっています

なす@nananasu_nasu

1月 バイク楽しい
2月 バイク楽しい
3月 レッカー
4月 納車後すぐレッカー
5月 バイク戻ってきた!
6月 レッカー

#上半期を振り返る

1月 婚約
2月 入籍
3月 起業決意
4月 日本帰国
5月 妊娠
6月 起業
人生のビックイベント目白押しすぎ
#上半期を振り返る

きゅきゅ@Qu2_law

#上半期を振り返る
1月 彼女とお正月デート
2月バレンタインチョコをもらった
3月ホワイトデーのお返しした
4月花見デート
5月何故か思い出の写真やライン記録がない事に気付く
6月鏡に彼女がうつらない事に気づく
7月本当は彼女なんていない事に気づく

上り調子の人、下り調子の人、様々ですね。

こういうものを見ていると、残り半分をどのように過ごそうか、思わず考えてしまいませんか?

その残り半分の過ごし方は様々でしょうが、記念日ともいえる7/2も特別な日にしてみたい!

・・・ということで、7/2の過ごし方を考えてみました。

▶︎こんな過ごし方はいかが?

・うどんを食べる

7/2はうどんの日

香川県製麺事業協同組合が、うどんの消費拡大を目指して1980年に制定。
今日は何の日? 7月2日の記念日一覧 – エキサイトニュース

なんと、30年以上も前に、香川県がうどんの日として制定していました。

うどんを粉から作ってみるのもいいかも。

・たわしイベントに行ってみる

7/2はたわしの日

7月2日は、亀の子束子が特許を取得した日です。
それを祝して日本記念日協会より「たわしの日」と認定されました。

私達を支えてくださった地域のみなさま、そしてファンのみなさまへ
日頃の感謝の気持ちを込めて「たわしの日」イベントを開催いたします。
たわしの日イベント開催のお知らせ | 亀の子束子西尾商店

たわし作り体験やたわしアトラクションズ他、楽しそうな企画がたくさんあるようですよ!

ご家族でいかがでしょうか?

イベントの詳細はこちらでどうぞ!

・日清焼きそばを食べる

7/2は「日清焼きそば」の発売開始日

1963年7月2日[1]、『チキンラーメン』に次ぐ日清食品の袋麺として発売開始。袋麺の焼きそばとしては世界初であり、同社では「チキンラーメン」『出前一丁』と並ぶ袋麺のロングセラー商品の一つである。
日清焼そば – Wikipedia

カップ焼きそば発売前から愛されていた「袋焼きそば」。

久しぶりに懐かしい味を楽しむのもいいですね!

・野球観戦してみる

7/2は、小林雅英がプロ野球史上初の打者0人で勝利投手となった日

7月2日の対オリックス・ブルーウェーブ14回戦で、小林の2球目が暴投となり、三塁を狙った一塁走者のイチローがアウトになった。その直後にチームが勝ち越したため、プロ野球史上初となる「打者0人」での勝利投手となった
小林雅英 – Wikipedia

ロッテなど、日本やメジャーで活躍した小林雅英さんのユニークな記録が達成された日。

何が起こるかわからない、野球観戦も楽しそう(暑いので水分補給など気を付けてくださいね)。

・タコ料理を極めてみる

7/2は「蛸の日」

蛸研究会が制定。
関西地方では7月2日頃の半夏生に蛸を食べる人が多いことから。
7月2日 今日は何の日〜毎日が記念日〜

丸ごとのタコ・・・、手を出しにくいと思う人も多いかもしれません。

この機会にチャレンジしてみるのはいかがでしょう?

ちなみに、8/8も「タコの日」です。

・1年の目標を改めてみる

今年の目標はどこまで進んでる?

元旦に立てた目標にはどれだけ近づけているか?

改めて考え、軌道修正するきっかけにするのも良さそう。

▶︎いかがでしたか?

https://matome.naver.jp/odai/2144123704514049701
2016年07月01日