【景色が美しい!】山梨に観光に行く前に知っておくべき23ヶ所

淀川にいやん
山梨観光スポットのまとめです。
ほったらかし温泉
関東屈指の人気日帰り温泉。「あっちの湯」「こっちの湯」と2施設あるが、「あっちの湯」の方が眺望が素晴らしいです。昼間は湯舟に使ったままの目線で富士山が眺められ、太陽が沈めば、湯舟に使ったまま夜景を眺められます。さらに、温泉が山頂にあるために、頭上には星空が広がり、天地一体の夜景を楽しめます。
http://www.hottarakashi-onsen.com/
ほったらかし温泉
日本, 〒405-0036 山梨県山梨市矢坪1669−18 ほったらかし温泉
山梨県立フラワーセンターハイジの村
自然と景観に恵まれた山梨県。その豊かな自然を身近に感じ、花とふれあえる場、また、花の生産振興の拠点として、平成10年8月、明野村(現北杜市)にオープンしました。
園内では、パノラマ花壇や富士山花壇、バラの回廊、鑑賞温室などで様々な花をお楽しみいただけます。
http://www.haiji-no-mura.com/
山梨県立フラワーセンターハイジの村
日本, 〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾2471 山梨県立フラワーセンター ハイジの村
まきば公園
まきばレストランの建つ「まきば公園」は動物と触れ合える自然公園として開放されています。大人も子供もペット連れでも楽しめる広大な自然公園です。雄大な山々に囲まれた景観と500頭の牛が放牧された牧場は絶景です。
http://www.yatuboku.jp/makiba/
まきば公園 山梨
日本, 山梨県
河口湖オルゴールの森美術館
日本一大きいダンスオルガン、タイタニックに搭載予定だった自動演奏楽器など貴重な作品が演奏可能な状態で多数、展示しております。
5月中旬~11月の間はローズガーデンにて薔薇を堪能でき、オルゴールをはじめ、チョコレート、アクセサリーなど、バラエティー豊かな商品を多数取り揃えてお待ちしております
河口湖オルゴールの森美術館
日本, 〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077−20 河口湖オルゴールの森美術館
富士急ハイランド
絶叫マシーンといえば「富士急ハイランド」!「FUJIYAMA」「ドドンパ」「ええじゃないか」「高飛車」など、世界に誇る“ギネス級”のアトラクションが満載!2013年夏、第一入園口前に「リサとガスパールタウン」が登場!
ヤングカップルからファミリーまで、幅広いお客様にお楽しみ頂けます。
http://www.fujiq.jp/
富士急ハイランド
日本, 〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5−6−1 富士急ハイランド
小さなヨーロッパ~オルゴールの森~
2万5000平方mの敷地内に美術館2棟を中心に、レストラン、ミュージアムショップが点在。美術館棟には高級オルゴールや自動演奏楽器のコレクションが並んでいる。豪華客船タイタニック号のサロンに置かれる予定だったオーケストリオン、世界最大規模の自動ダンスオルガンなど貴重な展示品も多い。園内は池や庭園のある中世の貴族の館を再現した造りで、散策も楽しめる。
http://www.kawaguchikomusicforest.jp/
忍野八海
天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
富士信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場の歴史や伝説、 富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する「忍野八海」は、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。
「百聞は一見に如かず」その厳かで神秘的な湧水池に訪ねてみてください。
http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html
忍野八海
日本, 〒401-0511 山梨県南都留郡南都留郡忍草 忍野八海
シャトレーゼベルフォーレワイナリー
ワインの製造過程の見学からワインと相性のよい食の提案、ワインの歴史を辿るローマンガラス美術館まで、ご家族で楽しめるワインのテーマパークのようなワイナリーです。
蔵出しワインをはじめとするオリジナルワインに加え、ワインに合うチーズやケーキも取りそろえております。
http://www.winery.or.jp/member/belleforet.html
シャトレーゼベルフォーレワイナリー
日本, 〒400-0106 山梨県甲斐市下今井1954 シャトレーゼベルフォーレワイナリー
御岳 昇仙峡
日本有数の景勝地『御岳昇仙峡』は、急流に削り取られた花崗岩の断崖がそびえ立つ美しい渓谷。春にはミツバツツジ、秋には紅葉など、色鮮やかな四季の草木に彩られる。また、渓谷沿いの遊歩道を散策すると「オットセー石」や「ラクダ石」などの珍しい岩を楽しむことができる。
http://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/b/
御岳 昇仙峡
日本, 〒400-1214 山梨県甲府市高成町 昇仙峡
鳴沢氷穴
溶岩が流れ出た後にできた空洞で、青木ヶ原樹海内にあり、全長153mの溶岩洞穴です。
中には年間を通して氷柱があります。
環状型なので一周しながら洞穴の表情を楽しむことができます。
http://www.mtfuji-cave.com/contents/ice_cave/
鳴沢氷穴
日本, 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村(その他)−8533 鳴沢氷穴
山中湖の「白鳥の湖」
山中湖は、世界遺産に登録された富士山の麓に広がる富士五湖の一つ。その中でも最大の面積を誇り、見事な富士山の勇姿を楽しめるスポットが点在することでも有名です。今回紹介するのは、美しい山中湖と雄大な富士山の絶景を眺めながら、わんこと優雅に湖上クルージングができる遊覧船「白鳥の湖」。
http://www.honda.co.jp/dog/travel/data/hakuchonomizuumigo/
山中湖
日本, 山梨県南都留郡山中湖村
山梨県立富士湧水の里水族館
山梨県立富士湧水の里水族館は主に山梨県内で生息・養殖されている淡水魚を
中心にしている淡水魚を集めた水族館です。もう一つの特徴は水槽の水。
富士山からの湧水を使っていおり今話題のバナジュウム水になっています。
http://morinonakano-suizokukan.jimdo.com/
山梨県立富士湧水の里水族館
日本, 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草3098−1 山梨県立富士湧水の里水族館
猿橋
猿橋は橋脚の存在が無く、両岸から差出された桔木によって支えられて いる構造の特異さから、日本三奇橋のひとつに数えられています。所在は甲州街道沿い にあって、現在で言うとR20がその街道の筋をなぞっているかたちになります。
http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/15/05/
猿橋
日本, 猿橋駅(山梨)
山梨県立リニア見学センター
2014年4月にリニューアルオープンした、山梨県立リニア見学センターの『どきどきリニア館』では、従来の見学館には無かった本物の試験車両とリニアシアターでの速度体感ができるんです!リニアモーターカーの仕組みや歴史を詳しく知ることができるから、子供も大人も気が付いたら夢中に。
http://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/
山梨県立リニア見学センター
日本, 山梨県都留市小形山2381 県立リニア見学センター
青木ヶ原樹海
富士山北西麓に広がる青木ヶ原樹海は、富士山の溶岩流上に形成された樹林として特異な様相を呈しており、多様な動植物と出会うことができる世界に誇れる自然環境となっています。
自殺の名所でも有名である。
http://www.fujisan.ne.jp/nature/jukai.php
明野のひまわり畑
明野のひまわり畑(あけののひまわりばたけ)は日照時間日本一として有名な北杜市明野町にあるひまわり畑。ドラマのロケ地に多く使われる。毎年、7月下旬から8月下旬に「明野サンフラワーフェス」が開かれる。
http://www.himawaribatake.net/hokuto.php
身延山久遠寺
日蓮宗の総本山、身延山久遠寺は、樹齢400年で全国しだれ桜10選のひとつです。 桜の花が地面に垂れ下がる様子は大変見応えがあります。身延山久遠寺は、境内の他にも御廟所、御草庵跡、宝物館などがあり、
またロープウェイで行ける身延山山頂の奥之院など、見どころいっぱいです。
http://www.kuonji.jp/
身延山久遠寺
日本, 山梨県南巨摩郡身延町身延3567 身延山久遠寺
萌木の村
オルゴール博物館や地ビールレストラン、クラフト工房、雑貨店、ホテルなど20軒ほどの個性的な店が集まっている。ショッピング&グルメにもってこいのビレッジだ。
http://www.moeginomura.co.jp/
萌木の村
日本, 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里 萌木の村メイフェア
サントリー ウイスキー博物館
日本の銘水百選にも選ばれている尾白川が流れる北杜市白州に、サントリーが白州蒸溜所を開設したのは昭和48年。ミネラルを含み気候、風土など好条件が重なり、モルトウイスキーの原酒仕込み・貯蔵には最適地だという。その82.5haもある敷地の一角にサントリーウイスキー博物館がある。
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/facility/museum/
えほん村
1983年に造形作家松村太三郎と絵本作家松村雅子の個人蔵書を解放し、絵本専門の図書館としてスタートしました。絵本を自由にお読みいただける「ストーリー館」と、原画展や造形作品の展示をしている「アートハウス」の二つがあり、ペット連れでご利用いただけます。
http://ehonmura.jp/
えほん村
日本, 〒408-0041 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332−426 えほん村
昇仙峡トテ馬車
秩父多摩甲斐国立公園特別名勝に指定され、奇岩奇石の美しい渓谷美で日本有数の景勝地として知られる昇仙峡。その昇仙峡の天神森から能泉間の約2kmを結ぶ幌のかかった観光馬車が、「昇仙峡トテ馬車」です。のんびり揺られながら、奇岩や名勝を眺めつつ、片道所要時間約40分の道程をガイド付きで楽しむことができます。大自然の中を馬車で進む様子はとても牧歌的。
http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=A2202230
五合園レストハウス
天と地の境、富士山五合目。眼前に迫る富士山頂、標高2305m富士スバルラインの終点、そこに原木丸太をふんだんに使ったMt.Fujiスタイルの山小屋建物がある。
http://www.fujisan5.jp/special/01.html
五合園レストハウス
日本, 〒401-0301 山梨県南都留郡鳴沢村 五合園レストハウス
武田神社
甲斐の名将・武田信玄公をまつった神社で、大正8年(1919)に創建されました。この地は、元来、武田氏三代が63年に渡り国政を執った由緒ある「つつじヶ崎」の館跡で、国の史跡に指定されています。つつじヶ崎の館は戦国大名の館としては全国最大規模を誇るものです。菱和殿(りょうわでん)の天井画には、山梨県内で見られる草木・禽獣(きんじゅう)やキノコが描かれ、幽玄な世界を醸し出しています。
http://www.takedajinja.or.jp/
武田神社
日本, 〒400-0014 山梨県甲府市古府中町2611 武田神社

▼山梨のご当地グルメ

桔梗信玄餅
山梨県土産として有名なのが「桔梗信玄餅」。
風呂敷に見立てたビニールに包まれた容器に、きなこ餅が入っていて、それに黒蜜をかけて食べます。
名前の由来は戦国時代に甲府国主だった「武田信玄」に因んでいます
みみ
山梨県では、小麦粉を練って「耳」の形のように丸めたものを味噌味で煮込んだものを「みみ」と呼びます。
サトイモやゴボウ、人参など、季節の野菜が入っているので栄養もたっぷり。
感覚としては、ほうとうやすいとんと似ていますね。
清泉寮のソフトクリーム
ここのソフトクリームの特徴は濃厚であること。これはホルスタイン種ではなくジャージー種の乳牛のミルクを使っているから。
みずみずしているらしい。
甲州信玄豚ロースカツサンド
「ぐるぐるナインティナイン」でも紹介された「甲州信玄豚ロースカツサンド」。
山梨のブランド豚である「甲州信玄豚」は、キレイな水と独自の配合バランスの飼料で育っているので上質な肉質で美味しいんです。
やわらかでジューシーなカツは感動間違い無し!
https://matome.naver.jp/odai/2141164956353776001
2014年09月27日