Kindleストア洋書価格問題など、確認&まとめ(暫定)

nofrills
アメリカでは $16.20 の価格付けがされている電子書籍が、日本では $35.59 に、という問題。必ずしも全点についてこのような「値上げ」が確認できるわけではありませんが、中には40ドルが80ドル超になるというケースもあるとか…。一方で米アマゾンより日本の方が安い事例もあったりします。

Kindleストア、日本でもオープン

[News] CNET Japan|Kindle ストアが10月25日にオープン–日本語タイトルは5万以上 bit.ly/Xd9gzl

Engadget@engadget

Kindle Paperwhite, Fire and Fire HD now up for pre-order in Japan – engt.co/XSktVn

Amazon App Developer@AmazonAppDev

Kindle Fire is coming to Japan, and it’s now shipping to customers in UK, France, Germany, Italy and Spain. bit.ly/TfDekN

CNET News@CNETNews

Amazon brings the Paperwhite and the Kindle Store to Japan cnet.co/P2uk9U

Gadget Lab@gadgetlab

Amazon Announces Kindle Paperwhite and Fire Preorders for Japan wired.com/gadgetlab/2012… by @strngwys

The Daily Yomiuri@DailyYomiuri

Amazon starts taking preorders in #Japan for its #Kindle e-book reader compatible with the Japanese language. yomiuri.co.jp/dy/business/T1…

emo.tamさんによるまとめ(amazon.co.jpのKindleストア全般)

emo.tamさんによるまとめ(Kindleストアでの洋書の価格差について)

virifi@virifi

Amazon .comのKindle本の日本のユーザーに対しての価格が上昇したようです。ログインすると価格が上がります・・・。 yfrog.com/eshezcxp yfrog.com/esnbbqp

virifi@virifi

Android UI Fundamentalsの価格。非ログイン状態の.com版:$16.20、ログイン状態の.com版:$36.00、co.jp版:2,823円。日本のKindleストアとUSのストアのどちらで買うのが安くなるのかなーって思って調べたらこんな結果に・・・。

この点↑について、確認してみました。

当該書籍のamazon.comのサイトのページ。


https://matome.naver.jp/odai/2135123649496301301/2135124091696890203
日本のamazonにも米国のamazonにもログインしていない状態で、日本からの接続でこのページを閲覧すると、このように表示されています。

Kindle Edition: $35.59

米国からの接続で見ると(kwout.comでキャプチャを作成することで簡易的に実現)、このように表示されています。

Kindle Edition: $16.20

※このキャプチャの作成日時:
Created on Fri, 26 Oct 2012 16:39:49

上記の件について、とりあえずブログにメモったもの。

※28日(日)夜、アップデート


https://matome.naver.jp/odai/2135123649496301301/2135144223918236503
この「まとめ」は26日(金)の午後作成したものですが、28日(日)の夜になってから、再度、同じ書籍のページを、同じ条件(東京からパソコンでアクセス、Amazon.comにログインしていない状態)で見てみると、$19.23と表示されていました。

表の上のところを見ると、Digital List Priceとして、元の $35.59が取り消し線つきで表示されています。金曜日のキャプチャではこの部分は含めていなかったので確認不能ですが(うっかりしていた)、この表示はなかったように思うのですが……。

詳細はこの「まとめ」の3ページ目に。

※アップデート、ここまで

ええと、これmatome.naver.jp/odai/213511353… は、端末の物理的位置が日本であることが重要なのか、アカウントの国情報が、日本であることが重要なのか。
現在米国滞在中の円城塔さんのツイート。
「これhttp://t.co/6MYH970S 」= https://matome.eternalcollegest.com/post-2135113537185605301

米国と日本で価格差が出ることについては、今日(10月26日)の時点では「端末の物理的位置」が重要(amazonのアカウントに一切ログインしないで単にアクセスしただけで上記の結果)。

米国在住の人が、amazon.co.jpのKindleストアから買い物ができるかどうか、という点について。

Haikasoru@Haikasoru

わかってたよ、わかってたけど…「このタイトルは、あなたの国では利用できません」と日本語で言われるとむっとする。> Kindle ストア
サンフランシスコ在住のかた。

Haikasoru@Haikasoru

Kindleジャパンストアの本は、出版社や作品によってテリトリーが異なるわけでもないのですね。全面的にブロックされとるみたい。高い送料と為替レートに泣きながら、紙の本を買う日々が続くのか。
@Haikasoru こっちからでも買えましたよ。
movapic.com/enjoetoh/pic/4…
北米からでも買えた。 – enjoetoh(enjoetoh)

Haikasoru@Haikasoru

@EnJoeToh 円城さんアカウントが日本の住所になってるから、こちらからでも普通に買えるんだと思います。私アカウントだとキンドル洋書のHaikasoru本でさえ「このタイトルは、あなたの国では利用できません」。lol

2012/10/26 17:36:58:JST

……結局はっきりと分からなかったので、Amazonにメールで尋ねましたところ、以下の返事が……

1.日本国外からの購入について

申し訳ありませんが、日本国外からAmazon.co.jpでKindleをご注文いただくことはできませんのでご了承ください。

KindleはAmazon.comなど、Amazonのインターナショナルサイトからご注文いただくことができます。

また、Amazon.co.jpで販売されているKindleコンテンツについては、日本国内に在住のお客様のみご注文いただくことができます。

お客様が日本国外に在住の場合、Amazon.comなどの海外サイトでコンテンツをご注文ください。

……
Amazon.co.jp:クチコミ:海外で使う日本版Kindle

amazon.co.jpのユーザー・フォーラムより。

2012/10/26 23:43:46:JST

メールで問い合わせたところ、「申し訳ございませんがAmazon.co.jpのサイト上から、パソコンからのご注文であっても日本国内在住のお客様のみの提供となっておりますのでご了承ください。」と返事がありました。
Amazon.co.jp:クチコミ:海外で使う日本版Kindle

日本のアマゾンさんから、「海外在住者への説明が足りないことは重々理解しております。申し訳ありません」という誠実なお返事をいただきました。状況改善に向けて対応されていらっしゃるようですので、早期に解決されることを信じ、応援させていただきます。
米国在住の渡辺さんは不満をあえて大きい声で(公開の場で)言い、同じ不満を持つ人に呼びかけるという方法で、いわば「ヴァーチャル・デモ」を実施、その現段階での最終的な回答が上記。
とりあえず、海外在住者は、日本のキンドル本を購入するためには、日本のキンドルのアカウントの住所を日本に変更するしかないようです。

状況をまとめると……

ええと、Kindle のアカウントは.com と .jp でそれぞれ国の設定を持っていて、.com では国設定が日本になっていても、.com のものをたいがい買える。.jp は国設定が日本になっていないと、.jp のものを買えない。か。
.com の国設定を、日本->北米->日本 と変えてみたが、単に自己申告っぽい。.jpの方はちょっとやる勇気がない。
.com の国設定は、Your Account -> Manage Your Kindle (Kindle Support) -> Country Settings (Your Kindle Account) にある。
.com のアカウントで、Kindleの国設定がJPだったら、.com のKindle版を買うときに日本値段になるの?
↑これの確認が、下記↓
ほんとだ。国情報を日本にすると、Kindle版の値段が日本基準になる。

りあん@Lian

@EnJoeToh みたいですね。試しに住所設定変えて国をアメリカにしたら値段変わりました
Kindle jp まとめ(20121026時点) – ■
・Kindle の端末は、一つのアカウントと結びついている。
・一つのアカウントには、複数のKindle が結びつきうる。 ・アカウント自体は国情報を持たない… tmblr.co/ZCJ4YyV-Lk6J

円城塔さんによる「まとめ」。随時更新されています。

それは「どこ」なのか、をめぐって。

A国で、B国のサーバーから情報を転送し、B国の銀行から支払いを行った場合、商取引はどこで行われたことに……。まあA国か。
B国で、B国のサーバーから情報を転送し、B国の銀行から支払いを行ったのち、A国に入国した場合との差が実際問題として観測可能かよな。

あきみち@geekpage

@EnJoeToh こういう話ですよね→ guardian.co.uk/technology/201…
http://www.guardian.co.uk/technology/2012/oct/24/amazon-tax-loophole-ebooks

Amazon is to be stripped of its huge tax advantage on the sales of electronic books after the European commission ordered Luxembourg to close a VAT loophole.

Amazon is registered as a Luxembourg company and pays that country’s VAT charge of 3% when it sells an ebook to a British reader, rather than the 20% it would have to charge if it were UK-based.
Amazon to be stripped of tax advantage on sale of ebooks | Technology | The Guardian

@geekpage あー。amazon自身の税務もですね。

あきみち@geekpage

@EnJoeToh はい。「どこで行われたか」は課税にも関連しますし。あと「どこ」ネタだと、ドメイン名が米国だったので著作権侵害コンテンツへのリンクが著作権侵害行為であるとして訴えられた英国学生が米国に移送されるかどうかな話題もありました http://t.co/kMuZdmZA

あきみち@geekpage

@EnJoeToh (続 「インターネットと国境」は、面白い(or ホットな)テーマだと最近考えています。

この問題について、Amazonのフォーラムでは……

“最初の投稿: 2012/10/25 7:13:03:JST
tatsu007さんのコメント:
今日チェックしたら全部の本が値上がったようだ。アメリカ価格で購入できなくなるでしょうか。”

The Toyota Way:
Kobo: 1,498 Yen (approx.$18.7)
Japanese Kindle: 2,091 Yen (approx.$26.2)!
US Kindle (for Japanese): $26.36!
US Hardcover : $18.92
US Kindle (purchased): $16.5
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

Joe Haldeman の Earthbound の電子書籍で比較。
・kobo=1,447円、
・日本Kindle=1,957円、
・米Kindle(sign Out)= $11.99 <—- 数か月前に、この値段で購入できた。
・米kindle(sign In)= $24.95 !!!! <—- 現在はなんと・・・
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

手間が全く変わらないのに日本にいるだけで、1000円近く高く買えと言われてもな。オライリーとか学術系の価格差をみてるとちょっとね・・・。8冊買えばpaperwhiteが一台買えるくらいの差額になるんですからね。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

以前、$3.19(256円)で買った本が、$4.00になっていました。新しい本じゃないから倍にはなっていませんでしたが、でも、この値上げは解せません。日本のアマゾンで検索したら313円。そこで、koboで同じ本を検索してみたところ279円でした。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

国によってkindle書籍の価格が違うのはこれまでも同じで、例えば米国の本をamazon.co.ukで検索すると、40~50%高い価格で売られていたりします。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

先週14ドル位で買ったKindke本が28ドルになっていた。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

23ドルしない本が日本在住アカウントだと40ドルだなんて!
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

私が購入しているジャンルでは、調べた限り値段がとんでもなく上がっているというものはありませんでした。むしろ先月購入したものより安くなっているものもありました。これからどうなるかはわかりませんが、少なくも現時点でamazon.comから購入するすべての洋書の値段が上がっているというのはミスリーディングだと思います。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

そうですね。その辺、ちょっと書いています。
http://nofrills.seesaa.net/article/299197020.html

(この方が購入していらっしゃるのは、出てから歳月が経過している文学系の本でしょうか。ちょっと見ただけの印象論ですが、いくつか安い価格のを見たらそうだったので。。。)

comでは主に数学と経済学の専門書を購入していますが、値上がり幅が大きいです。。。40ドル位だったのが80ドル超えとか。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

ためしに UKで 1Click で買ってみようと思ったら、「著作権制限により、購入しようとしている Kindleタイトルはあなたの国(日本)において利用できません」となりました。そして価格情報が消えました。日本のKindle Storeにない書籍です。
今度は日本のKindle Storeにも .com にもある書籍を試しました。
The Adventures of Sherlock Holmes [with Biographical Introduction]。これは値段が円換算で comAmazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

ちなみに、ホームズは既に著作権失効してますので、プロジェクト・グーテンベルクなどネットで無料で読めます。
http://ebooks.adelaide.edu.au/d/doyle/arthur_conan/index.html
http://www.literatureproject.com/adventures-sherlock-holmes/index.htm
などなど

JPで、逆に安くなっているケースを発見

ASIN: 9780007325535
Publisher: HarperCollins Publishers (September 1, 2011)

アメリカからの接続で見ると(Kwout.comでキャプチャ作成)

https://matome.naver.jp/odai/2135123649496301301/2135129644401999003
日本からの接続で見ると(東京で、私が普通にネット接続してブラウザで見ている画面)
同じ本、amazon日本のKindleストアでの価格
1,014円です。

この本は、元々英国の本ですから、英国でのKindleの価格に合わせているのかと思ったので、その点を確認してみます。

英国では:
http://www.amazon.co.uk/Talking-Terrorists-Enemy-Personal-Journey/dp/0007325533

Kindle版の価格設定は£6.99で、今のレートで約896.58円:
http://www.likeforex.com/currency-converter/british-pound-sterling-gbp_jpy-japanese-yen.htm/6.99

仮に、
・日本のKindleストアでの価格が英国での価格に合わせたものになっている
・英国のほうが米国より安い

・日本からのネット接続で(ログインしていない状態で)
米国のサイトにアクセスしたときに、英国の価格に合わせた価格がドルで表示される
ということだと想定すると、それはそれでつじつまはあっているように思います。

日本でのKindleストアの価格が「1,014円」というのは、どこにもあっていないように見えますが、amazon独自の為替レートで1ポンド=145円とかに設定されているとしたら、だいたいこの数値になります。

アメリカで買えないタイトルが、日本では買える?

Penguin版のジョージ・オーウェル小説全集です。


https://matome.naver.jp/odai/2135123649496301301/2135130206402589103
日本からの接続で、amazon.comのこの商品ページを見るとこのように、Kindle Editon: $40.00 と表示されるはずです。
http://www.amazon.com/Complete-Novels-George-Orwell-ebook/dp/B004LLIHCC

※なお★1つのレビューをつけてるのは「タイポがある」という理由だそうで、いいかげんにしろって感じですね。

同じ商品ページをKwoutで見ると、このように、画面右上に “This title is not available for customers from: United States” と表示され、商品タイトル下の表では、Kindle Editionの価格表示はありません。

amazon.co.jpでは、「Kindle版 ¥ 3,173」として購入可能。

$40は今のレートで3,185円なので、為替レートの変動の範囲内とはいえ、amazon.co.jpの3,173円という価格は、元より安いということにもなりますね。
http://www.likeforex.com/currency-converter/us-dollar-usd_jpy-japanese-yen.htm/40

「ノンフィクション」というより専門性高めの社会科学系一般書の新しいのはやはり…

The Arab Uprising: The Unfinished Revolutions of the New Middle East

2011年のMENAでの民主化要求運動・政変・動乱を(「プラハの春」にならって)「アラブの春」と呼ぶことを始めた米国の専門家筋のひとり、マーク・リンチ(Twitterの @abuaardvark) による分析の割合が高い本。

Publisher: PublicAffairs; 1 edition (March 20, 2012)
これは今年3月に出た本ですが、最初っから紙の本とKindle版とが同時に発売されていたと思います。


https://matome.naver.jp/odai/2135123649496301301/2135136857510438503
日本からの接続で、amazon.comのこの商品ページを見た場合、Kindle Editionの価格は $24.00 と表示されています。
http://www.amazon.com/The-Arab-Uprising-Revolutions-ebook/dp/B0078XEYG8
同じ商品ページをKwoutで見ると、Kindle Editionは $12.99 です。アメリカではこの価格です。

ペーパーバックより2ドル安い価格設定です。

Amazon.co.jpのKindleストアで見ると……
同じ本を、Amazon日本のKindleストアで見ると、1,879円です。

1,879円は今のレートで $23.60 です。(為替変動幅を考えれば、日本からの接続で、amazon.comで表示される $24.00 という価格とだいたい一致します。)
http://likeforex.com/currency-converter/japanese-yen-jpy_usd-us-dollar.htm/1879

なお、1,879円という価格は、ペーパーバックを買うより400円以上高いです。

10月28日(日)夜、アップデート

この「まとめ」の1ページ目に追記した通り、日本のアマゾンのKindleストアがスタートした当初、日本からのアクセスでamazon.comの商品ページで$35.99と表示されていた本が、同じ条件でのアクセスで、$19.23との表示になっています。

(2012/10/28 21:05:01:JST)

先ほど確認した所、例えば「Digital Design and Computer Architecture」ですと、以前私が購入した価格の$68.36に変更(つまり、元の価格に戻ったと言う訳ですが)になっていますね。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

(2012/10/28 23:28:42:JST)

今日の朝見たら、確かにハードカバーより高い値段でしたが、今見たら値段が下がっていますね。オリジナルの値段よりは少し高いですが、初期の混乱なのでしょうか。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

(2012/10/28 23:57:02:JST)

このフォーラムで、最初の方に書いた例の本は Core Python Applications Programming (3rd Edition) というものですが、9/10にKindleで購入したときの価格は$18.00だったのが、10/25の時点で$40になっていました。

10/28 23:30時点では、Amazon.comで見ると$21.34、Amazon.co.jpでは3172円(1ドル79円として$40)になっています。他の方もお書きのように、価格の調整をし直しているのかも知れませんね。それでも20%近い値上げの状態です。
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

(2012/10/29 0:06:07:JST)

確かに再度価格を見てみると値段が下がったものもありますね。
たとえば今年6月に$22.79で購入したJavaScript: The Definitive Guide (ASIN: B004XQX4K0)は$40に値上がりして呆れましたが、今amazon.comを見たらサインインした状態でも$22.79と表示されています。.co.jpのkindle版も連動して1,997円に下がってます。

……一方、先月$19.79で購入したEssential GWT (ASIN: B003WOLHVW)は$35.99に値上がりしたまま。サインアウトすれば$19.79という表示。ちなみにこの本のペーパーバックは$26.94
Amazon.co.jp:クチコミ:amazon.comの洋書が値上げ

See also:

北アイルランドに関する本(「新刊」ではないもの)について、紙の本とKindle版の価格比較が中心。

追記

林 智彦(朝日新聞社デジタル事業本部)
2012/10/30 13:32

……以上の考察から、どうやら日本向け価格の上昇は根拠のないことではないらしい。それを確認した上で、性急な結論に飛びつく前に、電子書籍の価格についてのより正しい「語り方」について述べてみたいと思う。この問題は、見かけ以上に複雑だからである。

語り方の要点は2つある。「価格決定権」と「プライス・クローラー」だ。
Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – CNET Japan

各国の電子書籍の価格の差、そして米国の独禁法裁判と国際的な電子書籍流通との関係を考えると、電子コンテンツという本来的に国の壁を超えていくサービスと、現在の国を支える法制度が、ある種の矛盾や軋みを生じていることが分かる。
Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – (page 4) – CNET Japan

うむむ、Kindleshopの価格付けは思ったよりもかなり複雑になるみたいです。… fb.me/11zTDa16K

ゆきのじょう@yukino_jo

これからの「 #Kindle 時代」のために必読の記事だと思いました☆|Kindle価格の謎を解く–ジョブズの自伝はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか bit.ly/Rq8LQy @cnet_japan #電子書籍

まさや@masaya63

一言で言うと…「ややこしい!」⇒Kindle価格の謎を解く–ジョブズの自伝はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  japan.cnet.com/sp/ebook/35023…

Y.Shimizu@Saisyoh

Kindle発売で電子本の価格はどうなったのか。公取委は電子本は再販制度の対象外という判断を下しているが、実際には複雑な契約関係があってまだ流動的。そのあたりのいきさつをCNETがレポート。 bit.ly/Sajv37

KOYAMA Tetsuji@koyhoge

真実は闇の中だが、色んな要因が考えられる。今後は一律ではない様々な価格で同じ本が売られる世界が来る。 / “Kindle価格の謎を解く–ジョブズの自伝はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – CNET Japan” htn.to/93e8hu
興味深い考察で読み応えあり » Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  japan.cnet.com/sp/ebook/35023…

深津 貴之@fladdict

詳しくまとまってるメモメモ Reading… Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – CNET Japan buff.ly/Q3o4jI

ナミツー@nami2com

電子書籍のごたごたはまだ続きそうだな – cnet:「Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか」japan.cnet.com/sp/ebook/35023…

ゆんゆん探偵@yunyundetective

すごく面白かった。>Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  japan.cnet.com/sp/ebook/35023… @cnet_japanさんから

タロー@Taro_whiskey

Amazon MP3 より面倒くさいことになってるな cf. Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – CNET Japan ow.ly/eS42U

SuperBroadside@SuperBroadside

Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  japan.cnet.com/sp/ebook/35023… @cnet_japanさんから 電子書籍の価格の裏事情について。一読の価値あり。
Kindle価格を論じるための条件
(1)価格決定権
(2)プライス・クローラー

Kindle価格の謎を解く – CNET Japan bit.ly/StUhip

杉 浩一@koichi_sugi

電子書籍の価格についての記事です。
大変興味深いです。 fb.me/MEozy5zm
日本の商習慣が着実に変えられていく兆候があるのね。- Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – CNET Japan japan.cnet.com/sp/ebook/35023…

Stella@Stella_NF

「価格決定権」と「プライス・クローラー」。日本の他の電子書籍サイトが高値で売っている洋書だとそれに合わせた金額にする疑惑 / “Kindle価格の謎を解く–ジョブズの自伝はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – CNET Jap…” htn.to/caQGbJ
いずれ電子書籍にもリージョン規定が…?/Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  japan.cnet.com/sp/ebook/35023… @cnet_japanさんから

※アカウント統合の件

……本稿で説明したような価格差の問題がはっきりするまでは、(.comと.co.jpのアカウントの)統合は控えておいた方がいいだろう。Paperwhiteでも、日米アカウントの切り替えは簡単にできるからだ。アプリだけで利用する場合も、クラウド上にあるコンテンツはアカウント切り替えでいつでもダウンロードできるので、しばらくは様子を見ることをおすすめしたい。
Kindle価格の謎を解く–ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか  – (page 4) – CNET Japan

https://matome.naver.jp/odai/2135123649496301301
2012年10月30日