『都道府県あるある』ー東海・北陸編

まさじろう
静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、福井県、石川県、富山県、新潟県のあるあるを紹介します。

静岡県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197043004603
総人口:3,736,600人
総面積:7,780.50km²

ペットボトル茶はまずいと思うが買う。

野球をする奴はサッカーが出来ない奴だ。

新幹線「のぞみ」には通行税をかけるべきと思っている。

餃子のことで宇都宮市からライバル視されているが、関心がない。

引っ越すと必ず避難所を確認する。

愛知県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197043005303
総人口:7,425,062人
総面積:5,165.12km²

車のウインカーは面倒くさいので出さない。

コンサートなどで「名古屋飛ばし」をされると腹が立つ。

「ガンダム」を生み出した名古屋テレビを誇りに思っている。

背番号3といえば、長嶋茂雄ではなく立浪和義である。

イチローは今でも中日に来るべきだ。

岐阜県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197043006203
総人口:2,065,360人
総面積:10,621.17km²

夏の暑さは日本一ではないかと思っている。

名古屋の話題を地元のことのように身近に感じる。

「東京から東濃へ」のキャッチコピーは、かなり恥ずかしい。

興味の無い歌でも、柳ヶ瀬が歌詞に出てくると妙にうれしい。

信号機がデカすぎて、遠近感が狂いがち。

三重県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197043006903
総人口:1,838,664人
総面積:5,777.31km²

三重県がどこの地方に属するのか、イマイチ分からない。

先祖をたどれば忍者がいる。

北勢地区に住んでる人は自分を名古屋人だと主張する。

アワビと伊勢エビは自慢の名産品だが、久しく食べていない。

F1と8耐ウイーク中は鈴鹿に近づきたくない。

福井県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197143007603
総人口:799,483人
総面積:4,189.88km²

福井の認知度の低さが全国一なのを知っている。

北陸人なのに、よく関西人と間違えられる。

越前ガニが名産だが、自分で食べるのはセイコガニだ。

東尋坊でタイタニックごっこをしたことがある。

メガネフレームについては一家言ある。

石川県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197143008303
総人口:1,163,089人
総面積:4,185.67km²

森喜朗の出身地だという事実は、あまりうれしくない。

能登空港の存在意義がわからない。

UFOで有名だが、実際にUFOを見たことがない。

県内に店舗がないのにマツモトキヨシのCMが放映されている。

地震の備えはしない。

富山県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197143009003
総人口:1,083,288人
総面積:4,247.61km²

富山チューリップテレビというネーミングは、あんまりだと思う。

実際見たことないくせに、雷鳥を自慢している。

仏壇が金ぴかで派手だ。

先祖をたどると薬売りがいる。

中古の車を『腐った車』と表現する。

新潟県


https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701/2135074197143009703
総人口:2,349,767人
総面積:12,583.83km²

毎年、冬の風に傘を5本以上破壊される。

セルジオ越後には、やはり親近感を感じる。

時代劇の悪徳商人がいつも「越後屋」なのが気にくわない。

プリクラのことをシールという。

合流しようとする車を入れさせないようにじゃましたことがある。

他の地方の「あるある」

https://matome.naver.jp/odai/2135073605342120701
2012年11月06日