女性による女性のための本屋さん「Chez moi」ってどんなとこ?

kumataro_o
神保町のすずらん通り沿いにある、東京堂書店(旧ふくろう店)が女性向けに大きくリニューアルされていました。本以外にも可愛らしい小物が置かれています。

女性向けに大きくリニューアル


https://matome.naver.jp/odai/2134936429795268001/2134936992195888303

以前の東京堂書店ふくろう店。老舗の本屋さんの風格漂います。


https://matome.naver.jp/odai/2134936429795268001/2134936992195888503

こちらが現在の東京堂書店「Chez moi」。とてもオシャレです。

店内も明るくきれい

乙女専門本屋みたいなお店で、お店の中の1/3は雑貨、1/3はレシピ本(しかもかなりマニアックなのも並んでる)
●東京堂書店 Chez moi シェモア●|*とわれ*日記


https://matome.naver.jp/odai/2134936429795268001/2134936992195888803

女性版ビレッジヴァンガードみたいな感じのお店
旅・イベント情報 : 300歳まで生きる

恋愛小説フェアとか乙女な本のコーナーを作るとのこと
東京堂書店シェ・モア: home&dry


https://matome.naver.jp/odai/2134936429795268001/2134936992195889503

本の取り扱いだけでなく、雑貨やアクセサリー等の販売もしています。
OLさんがお昼休みにちょっと覗きたくなるような、可愛らしい店内も魅力です♪
ちよぴたブログ|千代田図書館


https://matome.naver.jp/odai/2134936429795268001/2134936992195888903

“Chez moi”は「私の部屋」という意味だそうです。


https://matome.naver.jp/odai/2134936429795268001/2134936992195887403

かーや@kaya430

神保町、リニューアルした東京堂シェモア店さん、女性向けの本や雑貨が、セレクトされてます!!なんと、『折りたためる!シリコンランチBOXつき キレイになる野菜弁当レシピ55』集英社、入ってすぐのところに、大々的に並んでます‼神保町にいらしたら新しい東京堂書店シェモア店へ!

三福文庫@sanpukubunko

久しぶりに神保町ブラ。東京堂シェ・モアの品揃え、これからどんどん良くなって行くに違いない。つい買い物しちゃったわ。でもロゴはもうちょっと頑張ってほしかった… tokyodoshoten.co.jp/floor/owl/

konsharism@konsharism

会社帰りにすずらん通りの本屋さんへ。最近、すずらん通りの本屋さんはおしゃれなのね。東京堂書店はカフェ併設。Chez moiと書かれた本屋さん(ここも東京堂じゃなかったっけ)は雑貨屋併設。代官山の蔦谷書店に影響受けたのかしらね。

神保町刑事@jinbochodeka

おっ?『東京堂書店 Chez moi』が記事になってる。 portal.nifty.com/kiji/120930157…

ハーイ@lisle_joyeuse

Chez moi – 東京堂書店|読書人のための総合書籍情報サイト Paper Back Web tokyodoshoten.co.jp/floor/owl/

空犬@sorainu1968

神保町、東京堂書店の「Chez moi」の詳細な紹介記事。店内の写真多数。/ 「女性向け本屋ってどんな感じ?」(10/2 デイリーポータルZ) bit.ly/QyNRuU

▼関連リンク

https://matome.naver.jp/odai/2134936429795268001
2012年10月05日