◆謎すぎる『関係性』
湖西晶@1月27日 単行本発売です@akikonishi
これをあなたが見たなら、その時、私は悩んで買い物に時間がかかったため晩ごはんはお刺身でしょう。ケンシロウと、釜揚げしらすの関係は何でしょうか。
これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。
それだけが私の望みです。 pic.twitter.com/SGcxcROCxS

秋田ツムツム@ウル2勢@rr13008296
OTI@フレンズ@OTI0648
せかいのはてのシーケンス(認定ハラスメント相談員Ⅰ種)@Worldsendseq
◆謎すぎる『言い回し』
ちくわのアンチ@anti_chikuwa
ザックス@Zack30497972
⋆しゅえ⋆ 息子成長記&オタク垢@syuuu_syuuu
『おかし、おかし、チョコ、じゅーす、ジャンプ、ブラックサンダー』ジャンプとブラックサンダーだけは名称でしたね←
◆謎すぎる『友達の言動』
青木@aokiaokiaoki111
◆謎すぎる『知り合いの言動』
もうダメだ@_DIEJOB
◆謎すぎる『嫁の反応』
人工甘味料@3slegend
おしりを揉んだ後の反応が役に立つ揉み返してくる→機嫌が良い
『もーやめて~』→普通
『しないで』→機嫌が悪い
それで今日おしり揉んでみたら
『ティロリ♪ティロリ♪ティロリ♪』
ってポテト揚がった時の曲を口ずさみ出したんだけどマジで謎
マック食べたいのかな
モン◢⁴⁶@ピンクNinja乗りたい@mon_sakamichi_
人工甘味料@3slegend
◆謎すぎる『母の言動』 その①
◆謎すぎる『母の言動』 その②
じじい@anekoko
じじい@anekoko
◆謎すぎる『母の言動』 その③
おばけ3号@ghost03type
オカンエルへ
「おばけ3号」アカウントをリストに追加するのは構わないんです。
そしてすぐ消すのも構わないんです。
でも、リスト名「むすこ」は意味がわかりません。
俺しかいないだろ。
ほかにもいるの?
そしてなぜ消したの?
何がミスだったの?
和也@sky_eternally
◆謎すぎる『父の言動』
も~@2/27本が出るよ!@mori2ta


も~@2/27本が出るよ!@mori2ta
◆謎すぎる『作業結果』
◆謎すぎる『駅』
◆謎すぎる『キャッチコピー』
◆謎すぎる『シチュエーション』
モッサン@mossan_2nd
卍ヶ丘マスラヲ@ForeverCherryB_
◆謎すぎる『スレッド』
荒巻@aramakimakimaki




ソラン@勉強しろ@camille18hk
motto_and_me@MottoAnd
◆謎すぎる『習慣』
テト式@なろう連載中@tetosiki
なんで日本人は普通に食べると毒で、砕いて粉にして、灰を溶いた水でかき混ぜて、煮て、固めるとプルプルした謎の物体を作れたのに
麦を粉にして水と塩だけでも作れるパンを作って食べる習慣がなかったのが謎すぎる pic.twitter.com/f3M6ElhcBU



テト式@なろう連載中@tetosiki
注意・このツイートは
「なんで…なんでこんにゃくをつくる情熱を、ほんのちょっぴりでもいいから麦に分けてやれなかったんだよ!!」
という話を呟いただけです
真理としては「日本だとすぐ腐って駄目になる」「米がチート」等が挙げられております pic.twitter.com/MpEgfm7P5E

antimaterial@antimaterial
テト式@なろう連載中@tetosiki
@ブルドッグ@@PKOtpRB1FS3ywNo
私が大学の時に聞いた説は、日本の食文化は煮るのが基本になっている事と。米とか芋とかの食感、こうニチャっとした食感を日本人が好んでいたと聞きました。水の国ですから、水分が多い食品が好まれたようです。だから、未だにパンはパサパサして嫌いって方がいますよね〜
◆『謎現象』の原因が明らかになった報告 その①
wakai manami@wakai_manami

wakai manami@wakai_manami
◆『謎現象』の原因が明らかになった報告 その②
やよい( ๑⃙⃘˙∞˙๑⃙⃘)24w@yayochi25