インスタの「いいね非表示」にネット賛否

senegirls

インスタがテストしている・・・

「いいね数の非表示」

Instagramと親会社のFacebookは、「いいね!」の数を非表示にするテストを実施している。
Instagram、「いいね!」数を非表示にするテスト–日本など7カ国で – CNET Japan

投稿者本人は従来通りいいね!数と再生回数を見ることができる。
Instagram、「いいね!」数非表示テストを日本でも開始 – ITmedia NEWS

その理由とは・・・

投稿者のストレスを解消する狙い

ユーザーのストレスを解消する狙いがあるようだ。
Instagram、「いいね!」数を非表示にするテスト–日本など7カ国で – CNET Japan

「いいね!」の数にとらわれずに、写真や動画の内容を重視してもらいたいという思いから実施するとしている。
Instagram、「いいね!」数非表示テストを日本でも開始 – ITmedia NEWS

Instagramはもはや人気コンテストではなく、自身を表現するメディアとしての性格が強いものになる。
Instagramは「いいね!」数の非表示などの新機能をカナダで公式テストへ | TechCrunch Japan

最近になって日本でも影響が

SNSでは非表示の報告が続出

ゆうたろう@__Homunculus__

インスタのいいね数非表示になった

わぶ@chikuwabu

インスタからいいねの数がなくなったのだけれど

新井  輝@AraishiCafe2

他人のインスタの「いいね!」合計数、本当に表示されなくなってる!!!

ベッティー@SMILIFE324

インスタのいいねの数が非表示になった

かわぞえ あかり@gmwgZInX0oVSMFs

朝起きたらインスタのいいねの数が見れなくなってたんだけど、なんで。

すきまるちゃん@sukimaru629

インスタでいいねの数隠すのテストしてるんだ〜

多方面に影響がありそうとの声

いいね数で判断ができなくなる

くわがに@kwgn_

インスタがいいねの数出さなくなったからワイドショーで「インスタで話題の〜」的なやつ紹介するのにいいね数見せるみたいな安直なやり方ができなくなったな(?)

アロエ@aroe___yogurt

何か月前からインスタの趣味垢はいいねの数非表示になってたけど今日起きたら本垢までそうなってた…
自分とか友達のいいねの数はどうでもいいけど、芸能人とかおしゃれな投稿のいいねの数は結構参考になってたのに
他人のインスタ投稿、いいね数が見れなくなった。一人一人が自分の感性のみで判断する時代に突入か。

yopi@YYYoppYYY

インスタは商業的に「いいね」の数を利用してるアカウント多いから非表示にはしない方が良いと思うのだが。

精神衛生上いいという意見

いいね数に取り憑かれなくて済む

melo@_____DOLLY_____

インスタのいいね非表示機能とってもいいと思う◎ わたし高校時代承認欲求の塊すぎて、ツイッターにプリクラ載せるたびいいねの数気にして40越えないと消したりしてた、、病気だよね、、数字があるとどうしても気になっちゃうから好きなこと載せやすくなる

rap_life_forever@yammyJunny

インスタのいいね数非表示はインフルエンサーにとって痛いね
とりあえず願うはインスタ蝿が少しでも減る事のみ

一方、反対の声も

表示非表示を選べるようにしてほしい
インスタの運営は、どうして、いいねの表示or非表示を、任意の選択制にしないんだろうね?芸能人の、いいね数を見るのが、面白かったのに

佐藤@_Cdefgah

インスタのいいねを非表示にするの辞めてほしい。
私は『いいねを表示するかしないか、本人が選択できること』が一先ず最善だと思う。
フォロワー数でしか注目度が分からないなんて、余計インスタグラマーの不正なフォロワー購入とか増えそう。
(続く)

Legin️@legin_net

インスタのいいね非表示に当たってしまった(ブラウザでは見える)。世の中の大抵の写真は「問いかけ」の意味合いを含んでいるので、リアクションを気にするのは当然だし、いいね数の多寡によって「この写真は何故いいねが多いのか|少ないのか」という考察が出来ないのは困る。

モチベが落ちるという意見

なんのために投稿すれば・・・

Schneggemann★画次郎@sunegebohbohman

「いいね」がなきゃモチベ湧かない勢はどうなるんや?(笑)

インスタ、日本などで「いいね!」非表示に プレッシャー緩和で afpbb.com/articles/-/323… @afpbbcomさんから

インスタのいいね数非表示はモチベーション下がる気がする.まあ今ごはんログにしかしてないのでどうでもいいけど.
インスタのいいね数非表示は結構キツイ。あの数があるから自分の投稿を見てくれるか否か、や、投稿のモチベーション維持&向上にも関わる。ユーザーによって個別に表示←→非表示設定出来る方がいいと思う。

様々な声が相次いでいます

えりぞう@erizo0

インスタ、ついにいいね!非表示になった、、、。コンスタントに3000から5000いいねついてたから、やっぱりかなしー。喜んでる偽インフルエンサーはいっぱいいるだろうけどね。

ケイ@Keiy_TM

インスタでいいねの数を非表示にするテストされてるけど、映える写真をアップしていいねの数をアピールしたい一部の方にとっては憤死レベルの改変だろうね
より多くのいいねを獲得するために馬鹿なことする奴も少しは減るのかな? pic.twitter.com/qFHKkV13mi

神津文人@cause18

インスタのいいね非表示は、SNSの闇を減らすような気もするし、新たないいね市場が開拓されるだけな気もするし

ボクリズム@bokurizm

インスタのいいね数が非表示になったわけだが、結局は誰がいいねを押したなどはわかる。

誰がいいねしたなども消してくれたら嬉しいのだけど

インスタ 非表示
ついに広がってまいりました。
フォロワーを買うこと、いいね数を買うことに価値がなくなるようになって本質的な価値が必要になっていくのかな。インスタグラマー方々はどう価値を表現していくのかが興味深いところ pic.twitter.com/RJoWFzL21K
https://matome.naver.jp/odai/2156946255327564101
2019年09月26日