「地震・雷・火事・親父」じゃなかった…本当の怖いもの4番手は恒例のアレだった!!

小清水亜由美
「地震・雷・火事・親父」という言葉をご存知でしょうか?どう見ても親父はそれほど強いイメージではありませんが、実は4番目はおなじみのアレがなまったらしいというのをご存知でしょうか。勿論それを否定する意見もありますが、日本語って本当に面白いものですね。

地震・雷・火事・親父は有名だ!!

地震の恐怖は
恐ろしいです。

世間で人々が恐れるものを順に並べていう言葉。
地震雷火事親父 – ウィクショナリー日本語版

怖いもの4点セットとして語り継がれていますが、
語源は根拠がないものが出回っています。
「地震・雷・火事・親父」の本当の語源とは?

世の中で、最も怖いものは、地震と、雷と、火事と、親父である、ということ。
ことわざ・地震雷火事親父

昔は親父が恐怖だった

昔の人たちが、常に怖いと思っていたものを、その恐ろしさの順番に並べたことわざのようです。
ことわざ・地震雷火事親父

親父=「おやじ」と読み、男の人が自分の父を呼ぶ時に使う言葉で、突然どなりつける怖い人。
ことわざ・地震雷火事親父

「地震・雷・火事・親父」ということばがあります。怖いものを並べたものですが,最後の「おやじ」だけが異質なものです。
地震・雷・火事・おやじの「おやじ」とは? | [備忘ログ]

なぜ台風が除外されたのか?

いつの時代も
台風は怖い

「地震雷火事親父」の言葉の順番ですが、単純に恐ろしい事柄を一位からランキング形式で並べられたとされています。
「地震雷火事親父」の由来・ことわざの意味と使い方・言い換え方 – ことわざ・慣用句を調べるならコトシリ

4位の「親父」においては、自然災害ほど恐れ多い存在ではありますが、人命に関わる事はないと言えるでしょう。
「地震雷火事親父」の由来・ことわざの意味と使い方・言い換え方 – ことわざ・慣用句を調べるならコトシリ

昔は、「台風」という名称が「台風」ではなく、「大山嵐」(おおやまじ)や「大風」(おおやじ)という漢字と読み方で表していました。
「地震雷火事親父」の由来・ことわざの意味と使い方・言い換え方 – ことわざ・慣用句を調べるならコトシリ

言葉のゴロって本当に面白いものです。

地震! 雷! 火事! に続く「親父!」というのは、つまり「 語調を佳ならしめんが為に、且つ滑稽趣味を帯ばしめんが為に、単に之に添加したるものに過ぎざる也 」という説明をしている。
地震、雷、火事、親父(親爺)を考える |防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

要するに、語呂や調子を面白くするために庶民の間で「地震、雷、火事の次に親父」と言ったのだろうと言う始末である。
地震、雷、火事、親父(親爺)を考える |防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

また、この(じしんかみなりかじおやじ)という読み方の変化から「地震雷火事親父」という漢字表記に取り違えられて、恐れ多い事柄に「親父」が加わった形で、ことわざになったとされた説が強いとされています。
「地震雷火事親父」の由来・ことわざの意味と使い方・言い換え方 – ことわざ・慣用句を調べるならコトシリ

しかし実は「親父で合ってるんじゃ?」という意見もある

最近は母親が怖いらしい

また「地震雷火事おやじ」という慣用句は,最後の「おやじ」がオチというかキモで成り立つのであって,それが「大やまじ=台風」と単なる災害の羅列では意味が不明・との分析もされています。
地震・雷・火事・おやじの「おやじ」とは? | [備忘ログ]

確かに「大水(洪水)」や「日照り」など「飢饉」など深刻な災害なら他にもたくさんあり,上記4種だけを選択するのは不自然です。
地震・雷・火事・おやじの「おやじ」とは? | [備忘ログ]

さらに,江戸時代のかわら版にはすでに「地震・雷・火事・親父」という記述も確認されているそう。したがって,おやじ=大やまじ説はガセでは?という事なのです。
地震・雷・火事・おやじの「おやじ」とは? | [備忘ログ]

瓦版では
「親父」と書かれていたという

江戸時代の瓦版に「地震雷火事親父」の記述は確認されているそうで、「親父=大山路」説は嘘というようなことで、森田氏本人も「大やまじ」説は否定。
2012年08月21日の記事 | 十割そば工房むもんのブログ

この説の元は気象予報士の森田正光氏の著書「雨風博士の遠めがねーお天気不思議ものがたり」から産まれた説のようですが、本人は気象庁の先輩から聞いた話で、こう言う説もあるという話で断定はしてないとの事。
2012年08月21日の記事 | 十割そば工房むもんのブログ

皆さんはどちらが正解だと思いますか?おそらく、2通りの動きがあったのでしょう。例えば江戸では親父で、大坂では「おおやまじ」が流行ったとかで、結局両方正解なのでしょう。

言葉が残っていますね。

様々な声があがっている

Silver Bullet@blueblueBullet3

雷と地震

火事と親父はいりません

こわっ

#今揺れた
#深夜に雷

瑛(読:aki)@Jinbeeezame

地震雷火事大やまじ

玄米茶@_genmaicha_

@mame_moyasi 地震雷火事大山風(おおやまじ=台風)→おおやまじがなまって親父 らしいですぞ

五右衛門@taka0811

地震雷火事大やまじ。台風が、恐れられる訳だ。これだけ予報が進んでも、被害が避けられないんだから。

足立直子@naochingneo

ホントは地震雷火事大山風(おおやまじ)というみたいだよ。台風のこと。やまじ→おやじになったらしい。@aya_jazz_1979
台風って古語の場合、野分だからなぁ。江戸だと大風。やまじは地方風(やまじ風 – Wikipedia bit.ly/11f5iwr)だし、「地震雷火事大やまじ」はガセっぽいね。なんせ前の三者は江戸の災害の典型で、地方の風の名称が入り込む余地ないしw。

Asch@HIJILIMIKADO

地震雷火事親父ってほんとは親父じゃないって知ってた?
地震雷火事親父

全部怖いな

柴田菜月@aSpUDk5dUhbJRI9

災いは忘れた頃にやってくる。と言う。 けれど、忘れる。 忘れても大丈夫。だってほんとのほんとに大切なことは心の中どこかにある。必ず覚えていて思い出す。心配ない。また思い出す。初心を忘れない。絶対。 地震、雷、火事、親父。

埃。@hokorippo

@Phantom_Creatur 地震雷火事親父って事で親父にしよ(゚∀゚)!
親父フラグ
https://matome.naver.jp/odai/2155240153943795701
2019年03月14日