□詰め放題が楽しめるお店はココ!みんなもめっちゃ楽しそう!
・詰め放題が不定期で開催される家具の「メガマックス」
イロイロと企画の多いメガマックス、
不定期に開催される人気企画のひとつが『詰め放題』。
メガマックスの詰め放題|日本最大級の家具アウトレットMEGAMAX(メガマックス) インテリア・アウトレット家具
ぴにょっぴ@kekkero3011
23個だったのが悔しい
みんないっぱい詰め込みしてたのにもっと詰めればよかった~
次もやりたいな~
楽しかった~#メガマックス
#千葉ニュータウン pic.twitter.com/1qltyQiiOP

MINORI IKEDA@lincahanamura
いったら、ラムネの詰め放題をやっていたので息子と挑戦
結果、20個以上詰め上出来かなと
息子も15個かな?
これで200円は安いかな?
#メガ… instagram.com/p/BXHIsV8DLtE/

・白神こだま酵母パン専門店「サラブレッドハウス」
白神こだま酵母と国産小麦使用の自然派パン サラブレッドハウス
サラブレッドハウス 工場直売所のパン詰め放題に行ってみた | 街はぴ
詰めるビニール袋は、300円と500円の2サイズ。(税込み)
お得なパン詰め放題!工場直売「サラ ブレッドハウス」@八王子 | リビング多摩Web
tica@tica37jp
産後から朝ごはんはパン派になりました。
#サラブレッドハウス
akarie@akarieakari

・大人気クッキーの「ステラおばさんのクッキー」
クッキー好きなら知らない人はいないほどの人気店、「ステラおばさんのクッキー」でクッキーの詰め放題があるのを知っていますか?
知らないと損!「ステラおばさんのクッキー」の詰め放題♡
Re-ze Vo.翔 @りずさん@LizLisa3594


・お土産の定番と言えばコレ!信玄餅の「桔梗屋」
山梨県を代表する銘菓「桔梗信玄餅」
「桔梗信玄餅アイスバー」全国で12月5日から期間限定発売 – T-SITE LIFESTYLE[T-SITE]
グリーンアウトレット1/2で実施している、大人気の「お菓子の詰め放題」。桔梗信玄餅や塩豆大福など、その日によって並ぶお菓子は変わりますが、詰め放題コーナーにあるお菓子なら、専用袋いっぱいに詰めても220円というとてもお買い得な価格です。
桔梗信玄餅 -山梨の代表銘菓- グリーンアウトレット1/2
・群馬県の人気スポット「こんにゃくパーク」
ビニール袋いっぱいにたくさんのこんにゃくを詰め放題
こんにゃく詰め放題|たてヨコオいしい!こんにゃくパーク
みどりん@2/3足利へ♪@happyclover2012
どうでしょう?(笑)
めちゃめちゃ楽しかったよ♪ pic.twitter.com/wP4va2x9H1


・1年に1度!7月10日限定「納豆工房 せんだい屋」
袋いっぱい詰め放題の、とってもお得なイベント
11月25日山梨本店にて納豆詰め放題を開催いたします。 | 納豆工房せんだい屋
おう未@コミティア123/そ38b@ououmi129
枝豆納豆 6パック
大粒八ヶ岳納豆 14パック
北海小粒納豆 6パック
合計 26パック
やったーーーー!!!\\\\└(‘ω’)」////! pic.twitter.com/pDonsKPe7b

ゆずちゃんこ@marudomu
と言うことで、納豆詰め放題に行ってきました!22個詰めれたので上々かと♪
納豆は冷凍きくので、しばらくは美味しい納豆が食べれるのでホクホクです♪笑 pic.twitter.com/Y37iXTsipp

吉岡秀樹@ybs_hideki

・毎月第4土曜日に大福の詰め放題!滋賀県大津市の「団喜」
なんと!500円。一番人気の黒まめ塩大福餅・ずんだ・ごま・白つぶ・フルーツ大福などたくさんの大福餅からお選びいただけます。
工場特売 – 団喜
yuki(δvδ)5HINee@jeyusu

・道の駅「あいの土山」でソフトクリーム盛り放題。
こぼれない&食べられる範囲なら好きなだけ盛れる、名物「抹茶ソフトクリーム」。濃厚だがさらっとしていて、抹茶がふんわりと香ります。おかわりはできないので、攻略法を立ててからチャレンジ!
ドライブの休憩に最適!道の駅で本当に売れているアイス&ソフト【東海】 @jalannet
ちた.wilier@syaka_wil_maru
“あいの土山”のソフトクリームはもっちりしてるので重ねまくっても崩れにくいです!土山茶を使ってるらしい(初耳)
けど美味しかった!(再掲) pic.twitter.com/5OeLSG0etu

1袋300円で人気のチョコを詰め放題!!!