便利×遊べる!!SONYが開発した大人なオモチャ「MESH」が便利すぎる♫

mosyako
常に先進的なものを生み出しては、AppleなどにコンセプトごとパクられてきたSONYがIotを使った面白くて便利なガジェットを開発、どこでも使えて自由にカスタマイズできる。これは革命かも

今や大人気のAIスピーカー

Iotで家電製品とつながり、声一つで色々なものを操作する利便性が受けている

AIスピーカー:暮らしを便利にする? 3社を比べてみた – 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20171…

武天老師@MutenRooshi

質問:次の夏季五輪はいつ?
グーグル:2020年7月24日金曜日から
アマゾン:すみません、わかりません
LINE:あなたの良い日にされてはいかがでしょうかグーグルは検索結果朗読で鬱陶しい?

AIスピーカー:暮らしを便利にす… twitter.com/i/web/status/9…

@szs_kani

@chinen__yuna やばかった。
クリスマスプレゼント交換でやぶちゃんとマネがAIスピーカーあるやん?それで、その話の時に知が有に、OK! 大貴! 踊って!とか、うたって!とか言っててほんまに可愛いありちねでした!!
そし… twitter.com/i/web/status/9…

_707@BRAVE_TREASURE

いくつか ある『スマートスピーカー』(『AIスピーカー』)のなかで、わたしは『Amazon Echo Dot』を選びました pic.twitter.com/So28YCTSbX

じんじん@nemona_boy

ソニーの照明型スピーカーみたいに、マイクとAIも照明に集約していけば良いと思ってる。
AmazonのEcho Dotを置く最適な場所は天井だった|lifehacker.jp/2017/12/171222…

買ったのはいいけどIot対応機器が家にない場合も…

ぽめ@OxO0qa

IOT家電なんて、我が家にはスマホしかないのだ…

ろっく@rockside_ex

AIスピーカーの良さが分からない | ジサクテック bit.ly/2AYI305 IoT対応の家電が一般化しないと普及しないんじゃない?

やぷ@若頭@Team8_108

AIスピーカー楽しいw

まあIoT家電が全くないから、スマートホーム系統はなにも出来ないけど……
これからだな( ˇωˇ )

Amazon echoはiPhoneにHey Siriって呼びかけるより普段トーンのAlexaで反応するから声も張らなくて済む( ̄▽ ̄)

attackfuzz@attackfuzz

@rr_leopard ハッキングは怖いですし、今後増える…んでしょうね。運転に限らずIOT家電とか。

市民の生活とは別に進んでいて止めようもないこと力が働いてそう。利権?

ゴールド!Σ(゚Д゚)!!

うさお@u2field

AIとIoTで第四次産業革命だ、って言ってるのを見たんだけど、随分と小並感、いや、些細な「革命」だこと。だいたいいまAIの時代というけど、せいぜい人工無脳のペッパーですらAIの一種と捉えられているこの状態で何がAIの時代か、と冷笑… twitter.com/i/web/status/9…

DICE@1/13Mt.ARC@Dice_Cubelic

Google homeを使ってみてわかったIotの未来。
今までは家電とネットがつながる程度だったけど、つぎは家電同士でも繋がるようになる。
ただ、現状はあまり必要じゃない

そんな中SONYはそんなAIスピーカーをコンセプトごと破壊するガジェットを開発!!それが「MESH」

SONYが作り出したのは、明るさ、人感、動きなどに特化したセンサーブロック

AIスピーカーとの違いは、スマホとMESHがあれば、Iot家電がなくても自宅がIot対応になること

可能性がつまった
MESHのIoT ブロック。

センサーやボタンなどの機能毎に用意されたブロックが、あなたのプロトタイプやものづくりを簡単にします。もちろんインターネットとつながるプロジェクトも。
MESH:小さな便利を形にできる、ブロック形状の電子タグ|ソニー

MESHアプリでブロックにプログラムを打ち込んで自分の生活にあったシステムを作り出すことができる!!

直感的な
プログラミングアプリ

ドラッグ&ドロップで繋げていくだけだから、
直感的に仕組みをつくることができます。
MESH:小さな便利を形にできる、ブロック形状の電子タグ|ソニー

拡張もすぐできる

GoogleスプレッドシートやLINEへのメッセージ、スマート照明など、様々なウェブサービスやスマートデバイスと連携して使えます。

ものづくり」のワクワクをすべての人に。
MESH:小さな便利を形にできる、ブロック形状の電子タグ|ソニー

電子工作やネットワークなどの高度で専門的な知識がなくても、IoTやセンサーなどを活用した仕組みがつくれます。MESHをあなたのプロジェクトに追加するだけで、人感による人の検出、リモートコントロール、温度のモニタリング、通知やテキストメッセージなど様々な機能を連携して仕組みがつくれます。

プログラムするのがめんどくさい人は公式サイトで公開されているレシピを活用すると簡単!!

シーンや人気の高いレシピが公開してあるので、初心者でもマネするだけで簡単にMESHのプログラムが作れちゃう♫

例えば

工作やDIY好きな人におススメの多機能ブロック、公式サイトはこちらから♫

https://matome.naver.jp/odai/2151407751073736401
2017年12月24日