【髪ケア】パサパサな髪でお悩みの方へ!ヘアケア特集!

ユーシーシーシー
乾燥?痛み?もう髪がパサパサで嫌になる、という人へ!ヘアケア方法を調べてみました。

髪がパサパサになる原因

髪がパサパサになる原因① シャンプーによる刺激
髪がパサパサになる原因と正しい対策について | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

市販されているシャンプーは、界面活性剤という刺激の強い薬品を配合した洗浄力の強いものが一般的です。安くてコストパフォーマンスが良い上に、洗浄力が強いので、洗い終わった後もスッキリとします。
しかし、髪に必要な水分や油分まで洗い流してしまうので、パサパサ髪になりやすい傾向にもあります。

髪がパサパサになる原因② 繰り返すカラーリングやパーマなどによる刺激
髪がパサパサになる原因と正しい対策について | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

ヘアカラーやパーマスタイルはオシャレを楽しめる反面、髪にとっては刺激になっているものです。
美容院で施術してもらうとしても、プロが使用する薬剤は強いもの。ですからトリートメントを勧められることが多いのです。

髪がパサパサになる原因③ 紫外線(直射日光)による刺激
髪がパサパサになる原因と正しい対策について | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

真夏だけでなく、春先や曇りの日でも紫外線は降り注いでいます。顔や身体には日焼け止めを欠かさないのに、髪への対策を忘れていませんか?
肌の日焼けと同様、髪も日焼けし刺激を受けます。
紫外線でキューティクルが剥がれることで、どんどんパサパサになっていくのです。

髪がパサパサになる原因④ 乾燥によるもの
髪がパサパサになる原因と正しい対策について | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

乾燥=冬を思い浮かべるかと思いますが、夏にもエアコンの影響で空気は乾燥しています。
それにさらされている髪も気づかないうちに乾燥しパサパサになってしまいます。
また、髪を乾かす際、ドライヤーを毛先にばかり当てていませんか?毛先は乾燥しやすいので、乾かすのは仕上げで充分。間違った乾かし方も、髪がパサつく原因となります。

髪がパサパサになる原因⑤ 地肌のトラブル
髪がパサパサになる原因と正しい対策について | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

髪の毛は地肌(頭皮)から生えているため、地肌にトラブルを抱えていると髪の毛もパサパサになることがあります。
地肌のベタつきや、臭いが気になるなどのトラブルはありませんか?
シャンプーの流し残しや髪の乾かし残しが原因で地肌トラブルを引き起こし、更には髪がパサパサになってしまうのです。
日々のシャンプーやヘアドライは馬鹿にできませんよ。

髪がパサパサになる原因⑥ 髪への摩擦
髪がパサパサになる原因と正しい対策について | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

絡んでいるから無理矢理に、もしくはサラサラにしたいと過度にブラッシングをしていませんか?また、髪が濡れたまま寝ることはありませんか?
これらのことは摩擦を引き起こし、キューティクルが剥がれてツヤがなくなる原因になります。

もうパサパサ髪とはオサラバ?ヘアケア方法!

パサパサ髪とはおさらば!効果的なヘアケア方法を紹介します。
パサパサ髪はケア方法で改善できるので、自分に合った方法を見つけよう!!


https://matome.naver.jp/odai/2151090707172096301/2151212297289704003

①アウトバストリートメントを使う

熱や紫外線、ほこりなどから髪を保護するには、アウトバストリートメントがオススメです。
ドライヤーで乾かす前にヘアオイルを髪に馴染ませれば、ドライヤーの熱から守ってくれます。
また、紫外線やほこりによる乾燥も防ぐことができます。
髪の毛がパサパサになる原因としっとり髪に改善させる方法

主な役割は髪に潤いを与え、艶やかな髪を維持する事です。
パサついた髪をしっとりとまとめ、栄養成分を閉じ込める事によってテレビCMのような美しいツヤ髪を作ることが出来ます。
保湿をする事で、柔らかな髪の毛にすることが出来ます。
ヘアオイルとヘアクリームの違いや効果的な使い方 | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

─クリームタイプ

ドルックス ヘアクリーム
ヘアクリームの中でも息の長いロングセラー商品。クリームタイプという事もあり、潤い効果は中々高です!
その分、適量で使用する事がポイントです。
コスパも良いですし、クrチームタイプ初心者の方におすすめできるアイテム♪
香りもほのかに匂う甘めな香りですので、入浴後のリラックスタイムにも○

─ローションタイプ

なのサラ ロゼ
椿油、オリーブオイル、ローズウォーター、水が主な成分なので、髪に浸透してベタつきも少な目。
天然成分のみなので安心・安全に使用でき、頭皮の環境づくりにもおすすめで、フェイスやボディに使用もできるのも高ポイント♪

②刺激の少ないシャンプーを!

パサパサ髪には、「水分を補給する」「油分を奪いすぎない」という点を上手にできるシャンプーが良いシャンプーといえます。
髪がパサパサになる原因と正しい対策について | 知らなきゃ損!?正しいヘアケア講座

ミノン シャンプー
植物性アミノ酸系洗浄成分配合。
サルフェートフリー処方(硫酸系界面活性剤不使用)。
アレルギーの原因物質を極力カット。弱酸性。微香性。
敏感な頭皮を守りながら汚れを落とし、かゆみ・フケを防ぎ
すこやかに保ちます。
小さなお子様から使えます。

③頭皮ケアをする

髪が全て健康な髪に生え変われば、一時的な補修も必要なくなります。
栄養バランスが取れた食生活や、頭皮マッサージによる血行促進などで、美しい髪を育てていきましょう。
髪の毛がパサパサになる原因としっとり髪に改善させる方法

るるか@S_ep__Fl

髪がさらさらすべすべすぎてずっとさわってたいきもちいいいいいい

@__hachisu_

昨日ヘアオイルぬって髪の毛乾かしたからさらさらだー

きよ@kiyo_a3

シャンプー変えたからか髪の毛さらさら

まとめ

女性ならいつでも綺麗でいたいですよね。
このまとめを見て一人でもパサパサな髪が改善されたって方がいたら本望です。

https://matome.naver.jp/odai/2151090707172096301
2018年04月06日