◇2018年アニメ放送決定!『アンゴルモア』
対馬で実際に巻き起こった、蒙古襲来の事件・元寇を描くアクション作品「アンゴルモア 元寇合戦記」
「アンゴルモア 元寇合戦記」たかぎ七彦インタビュー (1/3) – コミックナタリー 特集・インタビュー
元寇とは1274年の文永の役・1281年の弘安の役と2度に渡って日本がモンゴル帝国(元)から攻撃を受けた事件。
元寇について
元寇の緒戦、対馬の戦いは、たった80騎の領主軍が、千のモンゴル軍に圧倒されて1日で全滅したと言われています。このマンガは、そのあと一人の坂東武者が敗軍をまとめあげ、抵抗を続けていたら?という話です。
アンゴルモア 元寇合戦記(1) (角川コミックス・エース) | たかぎ 七彦 | 歴史 | 本 | Amazon
◇序盤のあらすじ

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469489003
1274年(文永11年)秋。元御家人・朽井迅三郎らは鎌倉幕府によって対馬に流刑される。
アンゴルモア〜元寇合戦記〜 – Wikipedia

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469489103
かつて鎌倉御家人として一軍を率いていた朽井迅三郎
【レビュー】アンゴルモア 元寇合戦記 : ひつまん。

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469489303
嵐の海を渡り対馬に着いた流人たちは、島の主である宗氏の娘・輝日姫から恐るべき事情を知らされる。
アンゴルモア〜元寇合戦記〜 – Wikipedia

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469491603
高麗を発した蒙古・高麗軍の大軍団が今まさに日本に向かっており、
アンゴルモア〜元寇合戦記〜 – Wikipedia
輝日姫は元寇に備えて「死罪となるような囚人でも構わぬから、戦の役に立ちそうな者共あらば、助命の上この対馬に流してくれ」と幕府に依頼。
たかぎ七彦『アンゴルモア 元寇合戦記』│mm(ミリメートル)
迅三郎たちは、最前線となる対馬で戦うために送られたというのだ。
アンゴルモア〜元寇合戦記〜 – Wikipedia

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469489203
輝日姫から「対馬のために死んでくれ」と告げられ、圧倒的に不利な状況のなか蒙古・高麗軍を宗氏勢とともに迎え撃つ。
アンゴルモア〜元寇合戦記〜 – Wikipedia

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469491703
◇大軍の絶望感…!

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469490603
やむを得ず国を守る戦いに巻き込まれた迅三郎は、旧知の鎮西奉行より、「援軍が来るまで七日間、この島を守れ」との厳命を受ける。
【レビュー】アンゴルモア 元寇合戦記 : ひつまん。

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469491003
本格攻勢を仕掛けてくる蒙古軍のスケールの大きさ、対する対馬勢の絶望感、合戦の華々しさ
アニメ化する『アンゴルモア 元寇合戦記』の最新刊 : マンガを読む

https://matome.naver.jp/odai/2150711739466335701/2150712335469490703
近代兵器や集団戦法を使う蒙古軍に苦戦しながらも、戦略を駆使し戦う日本勢。圧倒的に不利な状況下での戦いが躍動感あふれるアクションで描かれている。
アニメ化決定、人気上昇中! 元寇を描く歴史ロマン漫画 『アンゴルモア 元寇合戦記』が1~7巻80%OFFに | ダ・ヴィンチニュース
どもこ@d0m0c0
まだ火薬が伝来してないから火薬にビックリしてたり槍が武器としてなかったり
そうした状況下に置かれた登場人物たちの内面的な変遷がどのように描かれていくかについても注目
アニメ化する『アンゴルモア 元寇合戦記』の最新刊 : マンガを読む
また、謎をはらんだ伏線も多く、日本史だけではなく、世界史にまで読者の想像力を引き込む歴史作品としても魅力的だ。
アニメ化決定!元寇を描く歴史ロマン漫画『アンゴルモア 元寇合戦記』
◇ネットでの感想
さとっち@30calclub
・元寇でもあんまり語られない対馬の戦いにスポットを絞り込んだ絶望的な逃避行と持久戦の話
・その中で光る鎌倉武士のウォーモンガーっぷり
この2点です。
背油@momomosyota
伊藤大二郎@itoudaijirou1
感想「ちくしょう、なんてこった、出遅れた! なんでもっと早く気付かなかった?!」
これあれやん、皇国の守護者だよ。どうなんの? どうすんの? 2巻買いに行かな… twitter.com/i/web/status/8…
小心者@syousinmono78
「アンゴルモア」
2巻になって凄惨を極める元寇の対馬。
命からがら生き延びた朽井は元軍に対して夜襲を仕掛けるのだが・・・。
飽きのこない展開とか、読ませるパワーが凄い!
あと相変わらず輝日が可愛い!( ̄□ ̄;)!! pic.twitter.com/Wn4LIRZ6sP

◇アニメも楽しみです!
◇コミック(kindle版)は今半額キャンペーン中。
電子書籍 は ブックライブ@BookLive_PR
KADOKAWAグループのマンガ・小説など2000冊以上が50%OFF&第1巻無料!
2018年TVアニメ化決定の『アンゴルモア』1~7巻が半額に!アニメの予習におすすめです(*´∀`)♪… twitter.com/i/web/status/9…