そのアイデアいただき〜!Twitter民の生活のワザが絶対的に使える!

mabuchenko
こうやって人間は知恵をつけていくのです

みんなのアイデアがすごいよー!

キッチン編
ささみの筋取りの方法

@riou_you

ささみの筋取り大嫌いだったんだけど
割り箸とキッチンペーパー使った方法が成功率100%な上に引っかかり無くするっといける
感動した感動した
フォーク使うやり方より遥かに楽だよ!
エビの背ワタの取り方

まめか@makuramame

えびの背わたはつまようじでサクッと引き抜けるよ

KaMaTa Yu-Ki@kaMatoMato

殻付きのえびの背わたって取れるのかって聞いたら送られてきた。

えびのひげの曲線にセンスを感じています。

いやんじゃねーわ。 pic.twitter.com/dCrZFoDcJ8

豆腐の水切り
ペーパー巻いて、重し乗せて・・・
結構めんどい
豆腐マヨネーズ作る時電子レンジで加熱したら簡単に水切りできた。
水切りすると全然美味しさが違う・・

ラピスラズリ@coooook_clione

キッチンペーパー切らしていたので無しで水切りを、、、
立てて冷蔵庫の中放置してひっくり返すだけで結構切れるのです!!
お母さんから学んだ知恵(笑)
#料理初心者#豆腐の水切り pic.twitter.com/nFUeuaf92T
ゆで卵のカラをキレイに割る
キレイに向けなくて、卵が割れた経験ないですか?
ゆで卵を簡単にむく方法
卵のとがっていない方に割れ目をいれてゆでるだけ。
アサリの砂抜き
これがめんどくさくて、アサリ買えない人もいるのでは

桜乃@sakura3946

職場の人がアサリの砂抜きに憂鬱になっていた私に簡単に砂抜き出来る塩梅教えてくれた。水が500mlに塩大さじ1。今朝、見事に砂を吐いているアサリを見て感動〜!念の為もう一回水換えておきました。潮干狩りが怖く無くなった!
具体的な分量で助かるね!

関西ラジオワイド@nhk_kansairadio

貝は美味しいですが、砂抜きが大変!今、最も簡単な方法として広まりつつあるのが、50℃の真水に15分ほどつける、という方法だと山口さん(*・Д・) !/市場だより

これで掃除マスター!?

掃除編

金子康介@kaneko_kousuke

ガス台の焦げ付きを掃除するのはとても面倒!そこで私はきれいに掃除した後は、必ず片栗粉を水で溶かしてガスコンロの周りやグリルの中に流しておきます。そうすると、油汚れなども固まった片栗粉と一緒にサッと取れます!! 是非、試してください。

緑ママBOT@MidorimamaBOT

緑間「絨毯に醤油などを零した時は、水をかけ、乾いたぞうきんを乗せて、ヘッドを取った状態の掃除機をこするようにかけると綺麗に落ちるのだよ」

ワラビ~もち@warabee101

生ゴミ臭予防に酢
三角コーナーやゴミ箱に酢を少量かけておくと、生ごみ臭の予防になります。臭いが気になったときも、かけておくと消える。生臭さが気になる魚も、酢をかけてからポリ袋に入れて密封すると臭いません。

こころ@_heart24

魚を調理した後のまな板ってちょっと生臭いですよね。実はこのとき、お湯で洗うと逆効果なんです・・・。こんなときは、塩をふりかけ、スポンジでこすってから水で流してください。細菌が気になる場合は、薄めた酢をかけて、しばらくしてから流すとすっきりしますよ。

@hiiragi_chihya

鏡についたうろこ状の水垢は、キッチンペーパーにお酢を染み込ませ、ガラスに貼り付けるといい!さらにラップすると、蒸発しにくくなってより効果的!

なんていうから、一晩やってみることにした。
やばい。酢くさい。やばい、ほんとくさい。
うちユニットバスだから、トイレ行くとくさい。やばい

これを知れば、もう怖くない!?

水回り編

ノルン@machalonico

キッチンハイターと片栗粉を
ねりねりして
カビに塗りまくったら
5分でキレイになった ◎
混ぜる比率は1:1らしい!

Schmid@mercurylampe2

風呂の床、黒ずんでたのが、真っ白になったぜ。
クエン酸+重曹すげえ。
後は、鏡のうろこがなあ。頑固で、クエン酸水パック1回では落としきれなかったんだよなあ。もう一回やってみなくては。

その他アイデア編

@usio713

切れなくなったハサミでアルミ缶を切ると、切れるようになる、と聞き、ビール缶を切ってみる。すると…本当に切れるようになった!!ひそやかな豆知識ここにひそやかに公開。
瓶についたシールを剥がしたい!
シール剥がしか。シール部分に、ドライヤーの温風を当てよ。温風で糊が温まるため、簡単に剥がすことができる。1~2分熱を加えるだけで、大体のものは剥がれる。

ベル@低浮上@beru1025

ハンドクリームですりすりしたら本のシールのベタベタが取れたー!
すごい!
ボールペンのインクを落としたいー

しょこたん@MILMILaoki

ちょうど昨日ボールペンのシミ抜きしたけども除光液を裏からかけてポンポンで取れた。
物によっては色落ちしたりもするらしいので気をつけてー
回らなくなったネジを回す

YAMA☆さん@_Office_YAMA_

ネジ山がバカになってるだけなら、埋めればいいじゃない!という、方法を思い出した。
正確にはネジ頭がなめた時の対処法で、薄めのゴムをドライバーにかませるという方法何だが。
それの応用で、ネジに輪ゴムを巻きつけて締めてみたら、思いの外いけそう!
今日はもう試さないけど、また後日!
https://matome.naver.jp/odai/2149567958630508601
2017年06月13日