【画像】イメージが変わる!?美しい微生物まとめ

reicop

微生物と聞くと、インフルエンザウイルスや大腸菌O-157のように、あまりいいイメージがないのではないでしょうか。そんな悪いイメージを払拭するべく、美しい微生物をまとめてみました!まずは簡単に、微生物・細菌・ウイルスそれぞれの違いについてまとめます。

微生物

微生物とは、人の肉眼では構造が判別できないような微小な生物を指す言葉である。体躯が微小であるとの理由のみで区分されるため、分類上は、極めて広範囲にわたる分類群を含む。微生物は真正細菌、古細菌のみならず、真核生物(藻類、原生生物、菌類、粘菌)や、ワムシのようなごく小型の動物も含まれる。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/微生物

細菌

真正細菌とはいわゆる細菌・バクテリアのことで、大腸菌、枯草菌、シアノバクテリアなどを含む生物群である。古細菌ドメイン、真核生物ドメインとともに、全生物界を三分する。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/真正細菌

ウイルス

ウイルスは、他の生物の細胞を利用して、自己を複製させることのできる微小な構造体で、タンパク質の殻とその内部に入っている核酸からなる。生命の最小単位である細胞をもたないので、非生物とされることもある。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ウイルス

以上まとめますと、微生物は微小な生物全般で、その中に細菌が含まれます。ウイルスは細胞を持たず、自力で増殖することもできないため生物と定義できるか微妙みたいです…。なんとなく違いが分かったところで、本題へゴー!

ボルボックス
生物の教科書で見たことある方も多いかと思います。ボルボックスは緑藻の一種で、池や田んぼに生息しています。回転しながら移動することから、ラテン語の「volvo(回転する)」が名前の由来です。フワフワで可愛くないですか?
レンサ球菌
画像の粒一つずつが菌体で、それが連なって増殖します。ミクロなネックレスといったところでしょうか…。ちなみに、チョコレート寒天培地(チョコレートが入っているとは言っていない)で培養されることがあるそうです。
ノロウイルス
ノロウイルス、いかにもバイ菌って感じの見た目ですね。85℃以上で1分間以上加熱するとウイルスが失活するそうです。米国オハイオ州のノーウォークで初めて発見されたことから、転じてノロウイルスと命名されました。
chisai benjo
これは!? 実は、人工物なんです。顕微鏡写真コンテストの受賞作で、シリコン基板をイオンビームで加工した作品です。世界最小のトイレとして、ギネス認定されたそうです!

以上、造形がきれいだと感じた微生物の紹介でしたが、いかがでしたか?環境に適応するために進化した結果だと考えると、感慨深いですね。

https://matome.naver.jp/odai/2148481000357095901
2017年01月22日