プリライ4th 一日目 50人ほど入れなかった人がいたらしい
土下座して泣いてた人がいた!
過去にはデモも起こった
今回はその倍以上の人が入れない?!
今回はキャパ数が増加し、一人2枚取れる結果となった
2枚取れた人は他のジャンルや別日との交換に出している
円盤代の負担をさせたいが為に譲渡に出す人も…!
1枚買っても受かるときは受かる。多く買っても落ちるときは落ちる…転売行為では?
友人と重複し、別日との連番で交換募集が多い
友達と重複した場合、片方がチケット代払わなければそのチケットはキャンセルされる
チケット代を払わなくても今後の当選率は変わらない?!
友人との重複の場合、身分証の貸出や同時入場で対策を考えている人が多い
ムービックに問い合わせたら、席によって入場口が別
廊下や通路での待ち合わせは厳しい。会場内では合流できないようになっている
会場が広く、ご入場に時間がかかることが予測されるため、お席の場所によりご入場時間に関してのお願いを
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=82:P6=001:P1=0003:P2=065236:P5=0001:P7=2:P0=GGWC01:P3=0004
友人との重複で交換に出す場合、友人と譲渡した人たちと同時入場を考えている人が多いようだが。これを読む限り難しい。うたプリのサイトにも同じことが記載されている!

https://matome.naver.jp/odai/2144561116930370001/2144754530509789103
認められている身分証:自動車運転免許証/学生証/健康保険証/パスポート/年金手帳/住民基本台帳カード
4thではぴあサイト側とムービック側の身分証に違いがあった?
ぴあ側は、住民票も可と記載があったしかし住民票を持ってた人は入場できなかった
身分証の貸出は犯罪
身分証の貸出でトラブルがあっても、誰も助けてはくれない(自業自得)
身分証忘れたでは通用しない
未成年はともかく成人済や一人暮らしをしている人、社会人は常日頃身分証を所持していてるはず
チケット名義だけでなく、きちんと性別や年齢も確認される!
父親の名義で入場した女性が入れなかった
母親名義で入ろうとしたら、10代の子が入れなかった
チケット名義を同行させれば前回は入れたが、今回は対応してもらえないと思っておこう
一度、それを許してしまえばスタッフの手間が大分かかる。迷惑行為につながる
そのチケット大丈夫か!?
チケットキャンプに131件チケットが売り出されている
自分の当選したチケットや友人の同行以外では入れないと思って良い
プリライ チケット詐欺も多発しているらしい