意外と知らない正しい日本語 「枯れ木も山のにぎわい」

giganyanko

「枯れ木も山のにぎわい」

意外と知らない正しい日本語のひとつ

文化庁が行った国語に関する調査で、「枯れ木も山のにぎわい」という慣用句の意味を、本来の「つまらないものでも無いよりはまし」ではなく、誤って「人が集まればにぎやかになる」と理解している人が、半数近くに上ることが判明
「枯れ木も山のにぎわい」という慣用句、半数近くの人が間違って使っていたことが判明!お前ら意味わかる? : はちま起稿

「つまらないものでも無いよりはまし」ですよね

これは間違って覚えてるというか、学校教育の時に習ったような。。。

https://matome.naver.jp/odai/2144284340702920801
2015年09月21日