【ゴールデンウィークに一気に見ておきたい】アニメ一覧

リリックピマ

天元突破グレンラガン

これは、まだ自分の運命に気づかぬ一人の男の物語。遥か未来。人間は何百年もの間、地中に穴を掘って生活していた。ジーハ村の少年シモンは、いつものように得意な穴掘りをしていると、光る小さなドリルと巨大な顔を見つける。兄貴分と慕うカミナに、その顔を見せようとしたその時、突如として村の天井が崩れ、巨大なロボットとライフルを持った少女・ヨーコが落ちてきた。

氷菓

何事にも積極的に関わらない奉太郎が、姉の命令で入部させられた古典部で、部員の少女の叔父が関わった三十三年前に起きた事件の真相に迫る。省エネ少年と好奇心少女が繰り広げる青春ミステリー。
http://www.youtube.com/watch?v=89e0pFV9SmI
私が「今まで観たアニメの中で、一番のミステリー作品は?」と質問されたら
自信を持って『氷菓です!』と答えます!
そのくらい面白いので是非観てみてください。

ノーゲーム・ノーライフ

ニートで引きこもりだがネット上では無敗を誇る天才ゲーマー兄妹の空と白の前に、神を名乗る少年テトが現れ、2人を異世界へと召喚する。そこは、一切の争いが禁じられ全てがゲームによって決まる世界だった。この世界で滅亡寸前の人類を救うべく、空と白の頭脳バトルが始まる。
http://www.youtube.com/watch?v=TqMCYf1FibU
主人公である空、白の二人が繰り広げる異世界でのゲーム頭脳バトルがとにかく痺れます!
キャラクターもかわいいです!
私はステラが好きです!

僕らはみんな河合荘

原作:宮原るり(ヤングキングアワーズ/少年画報社)、監督:宮繁之、副監督:古賀一臣、シリーズ構成・脚本:古怒田健志、キャラクターデザイン・総作画監督:栗田新一/河野真貴/山中順子、音楽:松田彬人、音響監督:川添憲五、音楽:ランティス。親の転勤で「一人暮らし」をすることとなった男子高校生・宇佐は「河合荘」という賄い(食事)付の下宿に住むこととなった。そこには彼にとって憧れの先輩である女子高生・律も住んでおり、宇佐は「彼女と共に、穏やかで充実した高校生活を送りたい」と願う。

しかし河合荘には律の他に強烈な個性を持った住人がおり、宇佐は彼らに大きく振り回されてしまう。

http://www.youtube.com/watch?v=l1IcSUzKLxA
このお話は、ただのラブコメではなく、所々にちょいエロが混ざったりして
そこも面白い部分の一つだと思います。さらに、アニメならではの作画表現がふんだんに入っているので、
原作の漫画で見る事の出来ないキャラクターの美しい表現がみれます。

青春アニメが観たい方は絶対オススメですので観てみて下さい!!

刀語

刀を使わない剣術「虚刀流」の七代目当主である鑢七花は、姉の七実とともに不承島で暮らしていた。
しかし、奇策士とがめの言葉により、伝説の刀鍛冶「四季崎記紀」の作った刀、完成形変体刀十二本を集めるため旅に出ることになる。
http://www.youtube.com/watch?v=DPSz5MpQ_FY
さすが西尾維新作品です!
原作の小説は読んでいないのですが、
西尾維新さん原作の作品はどれもハズレが無いと思います。

ばらかもん

書道家の半田清舟は、ある受賞パーティーで書道展示館の館長を殴ってしまう。見かねた父親は半田に「自分の人間として欠けている部分」を見つけさせるため、彼を自然豊かな五島へ送り込む。

true tears

絵本作家を目指す高校生「仲上眞一郎」は、仲上家に引き取られてきた同じ高校に通う「湯浅比呂美」、そして両親の4人で暮らしている。眞一郎の母は、ある理由から比呂美につらく当たっていた。
ある日、眞一郎は学校の裏庭で、木に登って降りられなくなった少女「石動乃絵」と出会う。彼女は過去に起こったある出来事がきっかけで、涙が流せなくなったのだという。眞一郎は彼女との出会いをきっかけに比呂美、親友「野伏三代吉」、幼馴染み「安藤愛子」らとの関係や、自分自身との向き合い方に変化を生じさせていく。彼らはそれぞれに悩み、すべきことを模索し、成長していく。
http://www.youtube.com/watch?v=hpOvxMER1gs
こんなにも心が切なくなったアニメは今まで観たことがない!
アニメ好きには是非みてもらいたい作品!!!

SHIROBAKO

5人の夢を追う女の子を中心に白箱(関係者に配られる完成したアニメ作品が収録されたVHSやDVD)の完成を目指し奮闘するアニメ業界の物語になる。
http://www.youtube.com/watch?v=2ZR6fCnPcvA
このアニメの魅力は、ただアニメ制作の過程を描いているのではなく、
そこに関わった人の心に抱えるものを丁寧に表現しているところだと思います。
ヒロインである5人の女の子たちにはアニメの中でそれぞれに立ちはだかる壁があり
それを乗り越えていく姿には感動したりもしました!

BACCANO!

三百年前、船の上で錬金術師達は不死の法を手に入れるため、『悪魔』を召還したのが全ての始まりであった。悪魔は錬金術師達に不死の酒を与え、唯一死ねる方法と召還主だけに不死の酒の製造方法を教えた。しかし、その次の日の夜、錬金術師達の内の一人が仲間を喰い始め、彼らはその魔手から逃れる為、世界中に散り散りとなった。そして禁酒法時代のアメリカ、不死の酒を巡り、バッカーノ(馬鹿騒ぎ)が始まる!

のんのんびより

全校生徒が5人しかいない旭丘分校。自転車で20分かかる最寄りの本屋は、ジャ○プの発売が毎週水曜日だし、レンタルビデオ屋は十駅向こう。野菜は置き売りされているし、家の鍵に至っては見たことすらない。そんな田舎の生活だけど、旭丘分校の5人はいつも楽しく過ごしています。「なんにもない」がある、スローライフな日々。……なんて気付く必要もなく、豊かな自然の中で豊かに毎日を過ごす少女たちの、まったりゆるゆるなド田舎コメディ。
http://www.youtube.com/watch?v=GtOCzzLNsOY
このアニメの見所は、ど田舎にクラス4人の女の子達の、ほのぼのな日常!
心が癒されたい時に見るのをお勧めします!
特にれんげちゃんが不思議でかわいいです!
にゃんぱすー

楽園追放

われわれはどこから来たのか われわれは何者か

われわれはどこへ行くのか――。

地球はナノハザードにより廃墟と化した。

その後の西暦2400年、大半の人類は知能だけの電脳世界ディーヴァに生きていた。

電脳世界に住む捜査官アンジェラは、

闘力を誇るスーツ・アーハンを身につけ地上に初めて降り立った。

そして地上調査員ディンゴと共に地上のサバイバルな世界に旅立った。

http://www.youtube.com/watch?v=4TcOlXsy2Sw
この映画は、キャラクターの表情もすべてCGで表現している。
にもかかわらず、キャラクターの心情がしっかりと伝わってくるのが
「楽園追放」のすごいところの一つだと思いました!
どうやらこの映画のために、キャラクターの表情を柔らかなモノにするための
ソストを作ったみたいです!!

蛍火の杜へ

祖父の家へ遊びに来ていた6歳の少女・竹川蛍は、妖怪が住むという山神の森に迷い込み、人の姿をしたこの森に住む者・ギンと出会う。人に触れられると消えてしまうというギンに助けられ、森を出ることができた蛍は、それから毎年夏ごとにギンの元を訪れるようになる。
http://www.youtube.com/watch?v=qXLSRH31Yao
この作品は、人の心を豊にしてくれます。
ショートアニメーション映画で
一時間も無いくらいですが、
濃厚な時間が過ごせました。

デス・パレード

「いらっしゃいませ クイーンデキムへようこそ」
何も知らない二人の客を迎えたのは、不思議なBAR『クイーンデキム』と白髪のバーテンダー『デキム』。「お二人にはこれより、命を懸けてゲームをしていただきます」彼の口から語られるデスゲームへの誘い。やがて剥き出しになる客達の本性。
ゲームの果てに自らを『裁定者』と明かすデキム。
裁定者デキムが二人の客へ下す裁定とは…。
http://www.youtube.com/watch?v=gIjXmuei4T0
このアニメでは、死後の世界は「転生」か「虚無」の二種類があり、
どちらに行くのかを裁定するために、ゲームを行う。
というはなしの流れになります。人の奥底にある闇の部分や、心の温かさ等が上手く描かれていて
いいアニメだったと思います。

四月は君の嘘

母の死をきっかけにピアノが弾けなくなった元天才少年・有馬公生。モノクロームだった彼の日常は、一人のヴァイオリニストとの出逢いから色付き始める。
傍若無人、喧嘩上等、でも個性あふれる演奏家・宮園かをり。少女に魅せられた公生は自分の足で14歳の今を走り始める。
http://www.youtube.com/watch?v=IM3NmmrZ0qs

最初から最後まで、次の話が早く観たくてたまらないアニメ!

登場人物一人一人の心の動きが繊細に描かれていて、
話にスーっと入れていけました。

私は音楽には全く詳しくありませんが、
そんな私でもとても楽しめる作品だったと思います。

うさぎドロップ

俺がりんを育てているのか、りんに俺が育てられているのか――?30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い余ってりんを引き取ることを宣言するが・・・

新世界より

渡辺早季は、閉鎖的だが穏やかな田舎町「神栖66町」で幸福に少女時代をおくった。ある日、町の外へ同級生たちと出かけて小型図書館端末ロボット「ミノシロモドキ」と出会う。質問することにより21世紀前半の超能力者誕生から非能力者との敵対、その抗争から能力者の勝利と文明の崩壊、その後の暗黒時代、町の管理支配の実態といった禁断の知識を知ってしまう。その直後、バケネズミ同士の戦争に巻き込まれ、命からがら町に戻るがしだいに恐ろしいことが起き始める。
http://www.youtube.com/watch?v=iaV2b4UocyM
最近はあまり無いダークな物語ですが、
色々な伏線も、しっかりと回収されているし、
腑に落ちない点も無かったので
観終わった時に
一冊の分厚い小説を読んだ時の様な
感情が味わえると思います。

電波的な彼女

今度のターゲットは柔沢ジュウ!!
心当たりのない嫌がらせにあうジュウ。次第にエスカレートし、ジュウを助けた光も標的に。犯人探しを始めると、見えてきたのは歪んだ信念を持つ集団。その信念には、ジュウも太刀打ちできず!?
http://www.youtube.com/watch?v=TdF4EdgTbsY

電脳コイル

今よりもちょっと未来…子供たちの間では街のどこからでもバーチャル世界=コイルに接続できる電脳メガネが大流行していた。小此木優子(おこのぎ ゆうこ)は、小学校最後の夏休みを前に、父親の仕事の都合で最新の電脳インフラを擁する地方都市・大黒市に引っ越すことになる。
優子は、その街で出会った友達と電脳空間で次々と巻き起こるフシギな出来事を体験する…。
http://www.youtube.com/watch?v=L2QgAGGk9ow
ストーリーは序盤は、ホノボノ系でしたが
中盤から、「え!なに!この先どういう展開になるの?!」と
見ている人に思わせるほど、謎が謎を呼ぶストーリー展開!
そして終盤へ!!
みたいな感じで、ホノボノ、ハラハラ、ナゾナゾ、ドキドキ!!

サムライチャンプルー

天涯孤独のフウはだんご屋でバイトをしながらもいつか向日葵の匂いのする侍を探すために旅に出ようと考えていた。
そんな中、フウはムゲンとジンに出会い、だんご屋が燃えてしまったことを契機に、その2人を用心棒に旅立つ決心をする。物語はそんな三人の道中を描いたものである。
http://www.youtube.com/watch?v=G-naiXiDmHo

モノノ怪

“モノノ怪”を斬ることができる退魔の剣を携えて諸国を巡る薬売りの男がいる。
彼が呼ぶのか、剣が呼ぶのか、薬売りの前には次々と妖異が現れる。
“モノノ怪”を成すのは、人の因果と縁(えにし)。人の情念や怨念があやかしに取りついたとき、“モノノ怪”となる。 こうして彼の行く所、様々な“この世のあはれ”が浮かんで消える……。(
http://www.youtube.com/watch?v=98bUgrI3Mbk

WORKING!!

北海道某所に存在するファミリーレストラン『ワグナリア』。
小鳥遊宗太が、ひょんなことでバイトすることになったこのお店は、個性的過ぎる店員ばかり働くファミレスだった。
そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に!?活躍!?するファミレスバイトコメディ。
https://matome.naver.jp/odai/2144155288764113401
2016年04月28日