2000年を振り返ってみたら懐かしすぎることが発覚

shelby00
2000年を振り返ってみました。慎吾ママが「おっはーでマヨチュッチュ」をしていたのがそんなに昔のことだったなんて時間が過ぎるのは早いですね。iモード、腰パン、パラパラ、シドニーオリンピック、IT革命、2000円札、プレイステーション2、サザン、福山雅治、aiko、木村拓哉など ミレニアムズ

▼2000年に流行したもの

慎吾ママ

慎吾ママ
SMAPの香取慎吾が「サマ☆スタ」内で扮したキャラクター。「おっはー」は流行語大賞にも選ばれました。「慎吾ママのおはロック」をまだ覚えている人も多いのではないでしょうか。
慎吾ママ!!
おはーでマヨちゅちゅ♪#知ってる人RT pic.twitter.com/6kyPYqt5ie

iモード

iモード
この頃にPHSから携帯に移行がすすみました。その中でドコモが開始したインターネットに接続できる携帯電話新サービス「iモード」がヒットしました。
2000年発売、ドコモd502i
番号を押すボタンにカバーがついてるところに時代を感じます。加入者の急激な増加によってiモードが繋がりにくくなったために、対策として502iの出荷を減らし新規加入を抑制させるほどでした。

腰パン

腰パン
ヒップホップ系のファッションやサーファーだけではなく、男子中高生の間でも制服の着こなしとして流行しました。校則違反のファッションとして学校を悩ませる社会問題にまでなりました。
木村拓哉の腰履き
腰パンの発祥は木村拓哉がドラマ「若者のすべて」でズボンを腰履きしていたことから若者の間で広まったと言われています。

パラパラ

パラパラ
パラパラの総本山といわれる神楽坂「Twin Star」を中心にパラパラブームが巻き起こった。流行時には振り付け講習会が開かれ規定のレベルをクリアすると「マスターカード」と呼ばれる認定証が発行された。
名探偵コナンのオープニング
2000年夏より、アニメ「名探偵コナン」のオープニングで「恋はスリル、ショック、サスペンス」に合わせてコナンがパラパラを踊ったことでも話題を呼びました。

▼2000年の出来事

シドニーオリンピック

シドニーオリンピック
オーストラリアのシドニーで第27回夏季オリンピックが行われ、日本は18個のメダルを獲得しました。
金メダル:5個
銀メダル:8個
銅メダル:5個
Qちゃん
「Qちゃん」の愛称で親しまれた高橋尚子は陸上女子マラソンで金メダルを獲得しました。金メダルの効果で日本ではランナーの人口が200万人増えたと言われています。

IT革命

IT革命
情報化が進む社会を象徴する言葉として「IT革命」が使われました。パソコン、インターネット、携帯電話に代表されるネットワークとその機器が個人、企業、行政まで社会全体に急速に浸透しました。
THIS IS イット?
2000年当時の首相・森喜朗がIT革命を「イット革命」と読み間違えたことでも、新しく広がるITに対する国民の認識を高めました。また、この森元首相の読み間違えに影響されてマイケルジャクソンの遺作のタイトルにもなりました。

2000円札の発行

2000円札
西暦2000年をきっかけとして2000年にのみ発行された紙幣で、現在流通している2000円札も全てこの年に印刷されたものです。

プレイステーション2の発売

プレイステーション2
2000年3月にソニーより発売されました。本格普及の前だったDVDプレーヤーとして利用できることが人気に拍車を掛け、発売後3日間で98万台のセールを記録しました。
兵器に転用?
プレイステーション2に使われる部品のあまりの性能の高さと安価性からワッセナーアネジメントから兵器転用の恐れがあるとして輸出規制の対象になりました。

▼2000年の音楽、番組、スポーツ

2000年の音楽

サザンのTSUNAMI、福山雅治の桜坂のヒット
サザンオールスターの「TSUNAMI」が300万枚、福山雅治の「桜坂」が200万枚のセールを記録しました。
女性ソロシンガーの全盛期
浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、aiko、椎名林檎、倉木麻衣ら女性ソロシンガーの活躍が目立ちました。

2000年の番組

Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜
TBS系列より木村拓哉と常盤貴子の主演によるドラマが放送されました。腕はあるが人気のない美容師の男性と、難病に侵され車椅子での生活を強いられながらも健気に生きる図書館司書の女性を描いたラブストーリーで、最高視聴率は41.3%を記録しました。
クイズ$ミリオネア
2000年4月より英国のクイズ番組を日本版として「クイズ$ミリオネア」の放送を開始しました。ファイナルアンサーからの正解発表までを遅らせる通称「みの溜め」が話題になりました。

2000年のスポーツ

イチローのメジャーリーグ移籍
2000年オフにイチローがポスティングシステムにより、シアトルマリナーズに入団することが決まりました。野手としては日本人初のメジャーリーガーとなり、翌年以降数多くの記録を残しました。
https://matome.naver.jp/odai/2140926492048040001
2014年10月18日