お歳暮は送る際に「何を送ろうか?」と結構迷ってしまいます。デパートの人気お歳暮を知ることで、みんなに喜ばれる、みんなが送ってるお歳暮がわかり参考になると思います。
お歳暮は「何を送ろうか?」と結構迷ってしまいます。
お父さんにお歳暮送ろうか迷う。
お中元はあげたんだよなぁ。— エコ芋6月10日に垢消します。 (@eco081) November 13, 2013
お中元とお歳暮で何贈ろうかいつも迷う。金額と酒類とかお菓子とか油系とかジャンルは決まってんだけど、去年と同じにしようか今年は変えようか・・・・結局は俺の好みになってしまうのだが
— カトリーヌ(かとう) (@katosuzu) July 2, 2013
お歳暮の意味
年の暮れのこと。日本では年の暮れにお世話になった人に対し感謝の意を込めて贈り物を贈る習慣があります。
【お歳暮】時期はいつから?【マナー】 | NEWS☆CAFE
お歳暮の時期
地域差はあるがだいたい12月10日~12月20日くらいに届くようにしておけばOK
伊勢丹デパートのお歳暮人気ランキング
相手に選択をしてもらうグルメカタログ、有名店のお菓子と定番が並んでいます。
おいしさいろいろ便縁(えにし)コース
10,500円
10,500円
〈フィーカ〉北欧 冬のスイーツアソート
3,150円
3,150円
〈アンリ・シャルパンティエ〉プティ・タ・プティ・アソート
3,150円
3,150円
〈ヨックモック〉クッキーアソート
3,150円
3,150円
ヨックモックのシガールは相変わらずロングセラーですね。
三越デパートのお歳暮人気ランキング
三越デパートでは上位にドリンク類が登場です。
旬味まんさい便
櫟(いちい)
販売価格 5,250円
櫟(いちい)
販売価格 5,250円
〈ヨックモック〉
クッキーアソート
販売価格 3,150円
クッキーアソート
販売価格 3,150円
〈カゴメ〉
100%フルーツジュース詰合せ
販売価格 2,100円
100%フルーツジュース詰合せ
販売価格 2,100円
〈サントリー〉
ザ・プレミアム・モルツ
販売価格 3,150円
ザ・プレミアム・モルツ
販売価格 3,150円
旬味まんさい便
橙(だいだい)
販売価格 10,500円
橙(だいだい)
販売価格 10,500円
お菓子類ではまたもヨックモックが登場です。
高島屋のお歳暮人気ランキング
一気にビールが増えました。
デパートによって結構売れ筋が違うんですね。
四大銘柄 缶ビールセット
税込 3,150円
税込 3,150円
金沢 宝づくし
税込 3,360円
税込 3,360円
四大銘柄 缶ビールセット
税込 5,250円
税込 5,250円
マディソンアベニュー
税込 3,150円
税込 3,150円
スーパードライプレミアムセット
税込 5,250円
税込 5,250円
ビール押しが凄い!
小田急デパートのお歳暮人気ランキング
税込価格で3150円の商品でランキングが埋め尽くされています。
フーシェ・ラリュードパリ CS-30
3,150円(税込)
3,150円(税込)
アサヒスーパードライセット AS-3N
3,150円(税込)
3,150円(税込)
小田急おすすめハム食通のこだわり RP30
3,150円(税込)
3,150円(税込)
新橋玉木屋・つくだ煮詰合せ S-30
3,150円(税込)
3,150円(税込)
アサヒファミリーセット FS-3N
3,150円(税込)
3,150円(税込)
アルコール、佃煮、お菓子とバランスが取れてますね。
結論
やはり今年も売れ筋商品は定番ですね。 ビールとヨックモックが安定してます。
https://matome.naver.jp/odai/2138491638722950801
2013年11月20日
























5,250円