ドコモ「ビックデータ」有料販売へ…利用者の位置データ・性別・年齢など

dawdaw

NTTドコモは6日、携帯電話利用者の位置情報などが分かるビッグデータを10月から企業向けに有料で販売すると発表した
ドコモ、ビッグデータ販売へ…基地局機能活用 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

販売する「ビックデータ」とは

実用化・販売するのは携帯電話の位置情報などのビッグデータ「モバイル空間統計」
NTTドコモ、ビッグデータ「モバイル空間統計」を販売へ 10月から | RBB TODAY

「モバイル空間統計」とは、携帯電話ネットワークのしくみを利用して集まった位置情報と契約者の年齢・性別・居住エリアなどの属性を結びつけて人口分布の変動を推計する人口統計情報
NTTドコモ、ビッグデータ「モバイル空間統計」を販売へ 10月から | RBB TODAY

ドコモサービスエリア内の500m~数kmメッシュで位置情報を1時間毎で継続的に解析
ドコモが10月からビッグデータ有料販売、利用者の位置データ・性別・年齢・住所を活用 | アプリオ

対象年齢は、十分なサンプル数が確保できる15歳から79歳まで

統計データを企業、自治体、学術機関向けに10月1日から有料販売するとのこと
iPhone発売に沸くドコモが炎上 「ビッグデータ販売」はなぜ危険なのか? | 【EXドロイド(エックスドロイド)】

どんな形の情報が提供されるのか

例えば「○月○日○時台、○○駅周辺に20代の男性が○百人」といった形で提供される予定だという
iPhone発売に沸くドコモが炎上 「ビッグデータ販売」はなぜ危険なのか? | 【EXドロイド(エックスドロイド)】

ドコモグループ会社のドコモ・インサイトマーケティングがレポート化し、提供する
ドコモが10月からビッグデータ有料販売、利用者の位置データ・性別・年齢・住所を活用 | アプリオ

まちづくり、防災などの公共分野の利用で役立てられてきたが、今後は学術機関による調査や営利企業による商圏調査などに利用されることになる
ドコモが10月からビッグデータ有料販売、利用者の位置データ・性別・年齢・住所を活用 | アプリオ

価格は、調査規模に応じて数百万円から数千万円程度まで。5年後に数十億単位の売上を目指す
NTTドコモ、ビッグデータ「モバイル空間統計」を販売へ 10月から | RBB TODAY

反発は強い

非識別化処理、集計処理、秘匿処理の3段階処理をドコモ内部で実行して作成することで利用者個人の特定が不可能となるため、プライバシー保護は十分に図られているとのこと
ドコモが10月からビッグデータ有料販売、利用者の位置データ・性別・年齢・住所を活用 | アプリオ

モバイル空間統計の作成手順 | NTTドコモ

一般ユーザーの拒否反応は強く、ネットでは一時炎上状態になり、反発の声が多数書き込まれた
iPhone発売に沸くドコモが炎上 「ビッグデータ販売」はなぜ危険なのか? | 【EXドロイド(エックスドロイド)】

ドコモ利用者は、希望により「利用停止手続」を行うことも可能
ドコモが10月からビッグデータ有料販売、利用者の位置データ・性別・年齢・住所を活用 | アプリオ

携帯電話から「151」にダイヤルして手順を踏むことでオプトアウト(利用停止手続き)できる
iPhone発売に沸くドコモが炎上 「ビッグデータ販売」はなぜ危険なのか?(EXドロイド) – IT – livedoor ニュース

すけ「B-14」@suke_tto

ドコモ使っている人はビックデータについて、見たほうがいいかもしれない。個人情報についてもしかしたら関わるかもしれないから

三途の河童子@sanzunokawadouj

ドコモのビックデータ販売云々の話、個人情報は含まれてねぇよ!と怒られてしまったw っても、ネット契約で関連会社からセールス電話掛かって来るようになったり、クレカ作ったら関連会社から保険の勧誘電話が来るようになった経験上、この手の話は敏感になるなwww

小南@kona_kona_kona_

ドコモのビックデータ販売とiPhoneの販売の時期が重なってなんかやだなぁ。iPhoneでユーザー戻させてそのデータを売るってことになるんだよねぇ

デン助@久作@dennsuke_939

一瞬、ドコモのビックデータ販売が頭をよぎったが、さすがにそれでアドレス流出みたいな事はないよね・・・?確か統計データだけだよね・・・?ね?ドコモさん?
ドコモのビックデータ販売を曲解してる人が多いみたいだから、頭の悪い俺が説明すると、 結論から言えば一部情報にマスクを付けて統計データを販売するだけ。
年齢、性別、位置データの住所だけだからね。
自分の店の周りにどの年代が集まってるのか知りたいと思うこともあるだろうて。ただし高額。

CINEMAP_WEB@CINEMAP_WEB

あぁー、ビックデータ系の話は…ホントに何も知らなかった。。JRの話し…ちらっとしか聞いたことなかったけど、、ドコモの話は…なんだろうなぁ、このデータ販売とiPhoneの話しってのが、どうも切り離せない。。
ドコモのビックデータ、情報開示停止の電話かけた!!どっか企業に自分の位置情報が知らない間に知られてるなんて、やっぱりちょっとコワイ。
https://matome.naver.jp/odai/2137916776198710001
2013年09月15日