曲の中身とは関係なく、女装やらコスプレやらはじけまくりな洋楽PV集めました。
言わずと知れた世界で大人気のトップアイドル、ワン・ダイレクションの最新作、ベスト・ソング・エバー。冒頭はもちろん、全編コミカルな仕様。一人二役だけでなく、唯一の黒髪メンバーのザヤンはなんと女装も披露!意外といける・・・?(ビデオの最後に誰が誰の変装をしていたか答え合わせあり)日本来日時の映像を再び使ってくれているのも嬉しいですね!(法被を着ているシーンです)
90年代から今に至るまで絶大な人気を誇るバックストリートボーイズですが、曲の爽やかさに似合わずはじけたPVに世間も騒然させました(PVと歌詞との関連はゼロ!)。メンバーが80年代のヘビメタ風の格好に扮し、悪っぽく街を走り回る様子など、ボーイバンドとは思えぬやりたい放題な様子。KISSらを彷彿とさせるバンドステージも披露しています
セレブのディスりといえば、これを置いて他になにがある?!というくらい典型的な皮肉ソング&PV。この曲がリリースされた2006年代に一世風靡していたあんなセレブやこんなセレブがてんこ盛り。パリス・ヒルトンにジェシカ・シンプソン、ジェニファー・ロペス・・・あなたは一体何人分かる?!
誰もが一度はどこかで聞いたことがある、アブリルの代表作。PV内で冴えない女の子とイケてる女の子の一人二役をこなしています!(どちらもウィッグ着用)意外にもどちらも雰囲気が出ていて演技の才能も披露☆
渋く素敵な歌声として一大ブレイクのマイケル・ブーブレ、最近はポップ曲でも多数ヒットを飛ばしています。ハリウッド(芸能界)の虚構を皮肉るという意味で、のっけからいきなりジャスティン・ビーバーをディスってるため、一時は物議をかもしたPVでもあります!他にもハリウッドらしいウェスタンやアクションスターに扮するマイケルはむしろカッコイイ!
中世の恋愛物語風に仕立てていますが、初めのナレーションからして中身はめちゃくちゃ。囚われの騎士(に扮したメンバーたち)が、いかにもな悪そうなオッサンと結婚させられそうになっている王女を救い出します。最初は中世らしく剣で戦ってるのに、最後は剣を投げ捨て、素手で殴っちゃってるなんて笑えるオチも。
米バンドのキャッチーなシングル曲・・・ですが、こちらは60年代ヒッピー風パロディ。今見ると当時のファッションであるローラースケートといい、全体的にダサいのが泣けるところ・・・!
関連リンク
黄金の90年代を彷彿とさせる昨今のボーイバンド/アイドル界隈がいつになく活発なこの頃、2013年もヒット作が続々!2013年に発売されたヒット曲、男子限定でまと…

https://matome.eternalcollegest.com/post-2137397789096985301
80年代を少女で過ごした貴女は絶対に懐かしいはず、のあんな名作、こんな名作。が、なんと今、番外編/スピンオフの発行ラッシュだってしってましたか?この波に乗り遅れ…

https://matome.eternalcollegest.com/post-2137517251839711201
https://matome.naver.jp/odai/2137532047096120001
2013年08月01日