今話題!人気のアルコール飲料『シードル』がキニなる!!

dtipy
りんごを原料にしてつくられた醸造酒の『シードル』が女性にも、男性にも人気になってきております。

■シードルにハマる方続出!!

Div@divskr

シードルちょーーーーーーーーーーーー美味しかった

ああるさん@s9692_r

最近ハマってるアップルシードル♡ひとり飲みばいやー pic.twitter.com/hYOFfQaHWm

ブリキボタン@blikjebutton

暑い休日は辛口のシードルでも飲みながら… pic.twitter.com/CeLTFHtqMD

西尾コータロー@Sakichi_BFTB

本日もシードルうまいー。 pic.twitter.com/VGynOxAvYs

seikoyajima@seiko_only

あぢ。ビールもいいけど、シードルもね❤ pic.twitter.com/RgZ5aWB8az

ヒロ@fuxxxxxxxkun

@my_lamoureux
シードル大好き♪(´ε` )

■シードルとは!?

りんごを原料にしてつくられた醸造酒のこと。
製造法はほとんどワインと同じですが、りんご果汁だけからつくられ、炭酸ガスを含んだ発泡性のものと、非発泡性のものがあります。現在、ノルマンディー地方とブルターニュ地方がフランスのニ大産地となっています。
シードルとは – お酒・飲料事典 Weblio辞書

リンゴを発行させてつくられる果実由来の発泡性のお酒。
シードルの起源は古く、1,000年以上の歴史を持つと言われる。
欧米諸国ではポピュラーだが、味や飲み方は国によって異なる。
特にイギリスでは、ビール市場の5分の1程度にまで広がるほどの人気。
KIRIN_樽詰ハードシードル

■新発売『キリン ハードシードル』が話題に!

うへへ…、おとなぶってシードルなんぞ飲んじゃう♪ pic.twitter.com/JJCDlx2y84

ひびき@彷徨中@hibiki18_55

樽詰めハードシードルも頂きます♪ twitpic.com/d18yar

アミ@soiaaaa

生樽シードル!うま! p.twipple.jp/Q7Ovw
樽生シードルうまい(^з^)-☆ pic.twitter.com/jfLWYEgkij

日本では小瓶で売られていることが多いけど、こちらは樽で販売しサーバーから注いで提供される、本当に生ビールのような感覚でいただけるものなのだとか。
キリンの甘さを抑えたシードル『キリン ハードシードル』が斬新! 新体験の泡にビックリ | Pouch[ポーチ]

確かにサーバーから注がれるハードシードルは、一見生ビールと区別が付きません。ですが香りを嗅いでみると、スッキリとしたりんごの果実感あふれる香りが! これは飲んでも美味しい気がかなりします。
キリンの甘さを抑えたシードル『キリン ハードシードル』が斬新! 新体験の泡にビックリ | Pouch[ポーチ]

実際に飲んでみると、いままでのシードルの常識をくつがえすかのような酸味と爽快感が印象的な、フルーツビールに近い美味しさ! これなら女子だけでなく、男子にもヒットするかも。食事との相性もより良くなっていそうです。
キリンの甘さを抑えたシードル『キリン ハードシードル』が斬新! 新体験の泡にビックリ | Pouch[ポーチ]

■自家製シードル作りに挑戦!

Irulan@Irulan_Corino

自家製シードル美味しいお!

Chieko Toku@rosaverde109

暑いので、自家製シードル。
うまーい!
@akucityさん、りんごはちゃんと復活しました!
ぶどうはあまりシュワシュワせず…

きのこ@dokukinoko774

自家製シードル、沈殿した酵母さえ残しておけば果汁100%ジュースを足しただけで勝手に発酵してくれるはずなんだけどりんご以外だと何が美味しいかなあ パイナップルもいいなあ ぶどう…はワインもどきか アリっちゃアリだ

■シードルの作り方

【材料】 りんご果汁: 適量 、(酵母): 適量
発酵で遊ぼうメイン/シードルメイン

【作り方①】りんご果汁は市販のものを使うなら、なるべく添加物の入っていないものを選んできます。特に安いりんごジュースなどは果汁100%でも、りんごの品質の悪さを補うためか香料添加のものが多いようです。香料添加のジュースを使うと出来上がったシードルに変な匂いが残ってしまうことがありますので、できれば避けた方が無難です。
発酵で遊ぼうメイン/シードルメイン

【作り方②】酵母はだいたい何でも構わないと思います。りんごで培養した酵母なら相性がばっちりでしょうし、レーズン酵母、玄米酵母、蜂蜜酵母などの酵母液をりんご果汁1リットル当たり大さじ1も入れればいいでしょうか。パン用のドライ・イーストなら小さじ1くらい。このへんの量はすごくアバウトです。
発酵で遊ぼうメイン/シードルメイン

【作り方③】りんご果汁に酵母を入れます。もし自分でりんごをすりおろしたりなどして、自然にりんごについていた酵母を利用する場合には入れる必要がありません(発酵に少し時間がかかるかもしれませんが)。りんご果汁もしくは酵母入りりんご果汁を瓶に入れ、発酵させますが、瓶の口は軽く覆うだけにしておきます。きっちり蓋を閉めてしまうと、発酵の時に生じる炭酸ガスで瓶が破裂したり、蓋が飛んだりすることがあって危険です。日に一、二度瓶を軽く揺すってやります。
発酵で遊ぼうメイン/シードルメイン

【作り方④】そのうちりんご果汁にぶくぶくと泡が出てアルコール発酵を始めます。泡の勢いはどんどん強くなり、ピークを超すと今度はだんだん衰えていきます。この衰えてきかけたあたりで、冷蔵庫に移して冷やして飲みます。冷蔵庫内でも徐々に発酵が進むので、蓋はきっちり閉めない方がいいでしょう。
発酵で遊ぼうメイン/シードルメイン

【作成上の注意】日本の酒税法では、家庭で1%以上のアルコールを含む飲料を醸造することは禁止されています。その当たりに留意して、ほどほどに発酵させましょう。それに、完全に発酵させてしまうよりは、果物の甘味、香りがある程度残っている段階で発酵をストップさせた方が美味しいような気がします。
発酵で遊ぼうメイン/シードルメイン

https://matome.naver.jp/odai/2137320607786679501
2013年11月28日