韓国人「進撃の巨人のピクシス司令は戦犯・秋山好古をモデルにしてる!謝罪しろ!」と作者ブログに凸撃

wasejo_tjkn0123

▼ 韓国人読者らに問題視されてるのは2年前の記事のコメント欄。読者さんとのこのやりとり

<エレボスさん>
ところで、ピクシス司令のモデルはかの陸軍の名将、秋山好古さんでしょうか?まちがってたらすいませんっ
現在進行中の黒歴史 : 更新が滞ってすいません!返事します!

<進撃の巨人の作者・諌山先生>
その通りです!...よく解かりましたねビックリしました...自分なりに誇張しているので、全然ご本人とは関係ないとするべきかとおもいますが、何より本当...自分ごときが、自分ごときの腕で、この方をモデルにするのはおこがましいくて恐れ多い事なんですが一応参考にさせていただいています....日露戦争の逸話もすごいですが、元帥の地位を蹴って田舎の小学校の校長を務め、自分の作戦で失った兵士のために生涯質素に過ごしたとかの真っ当を貫く姿勢や人柄に畏敬の念を覚えます、
現在進行中の黒歴史 : 更新が滞ってすいません!返事します!

約3年後、この記述を見つけた韓国人の読者らが激怒 → 凸撃

▼韓国人ら「謝罪して!」「もう読みません」「右翼ですか?」「先生は世界的な目で正確な歴史認識をしないといけない」

2013年06月12日 20:09

こんにちは。進撃の巨人おもしろく見ています。私は韓国人ですが、ネット上で作家さんのブログに秋山好古さんがピクシスのモデルとして参考になったという文章があるという言葉がありました。それで確認のため作家さんのブログに来ましたが、事実ですね。

作家先生,秋山好古氏が戦犯であることは知っていらっしゃるんですか?私は単刀直入に伺います。作家さんもしかして俗に言う右翼ですか?

たとえば、歴史価値観が入っていない状態で、秋山好古賞を漫画に参考にしたら十分な謝罪をすることができると思いますが、作家さんの正確な歴史価値観が気になります。進撃の巨人は世界的にも有名で、また韓国でも多くの人気を得ています。だから、作家先生も世界的な目で正確な歴史認識をしなくてはならないと思います。お返事待ちます。

ピクシス司令と秋山好古
韓国メディアも「進撃の巨人は右翼漫画だった!?」とする記事を掲載。大きな騒動になっているようです。
http://www.mediatoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=110096

2013年06月12日 21:34

進撃の巨人 ストーリーが 弱者である人間が

強者の巨人に 対立する ストーリーながら

矛盾する人を尊敬していますね。がっかりです。

戦犯は悪いです。歴史をもっと勉強してください。

2013年06月12日 22:05

進撃の巨人は常に面白く読んでいましたが、今回の戦犯擁護議論のために心が乱れるします。日露戦争は、日本が韓国の主導権を置いてロシアと行った戦争だと知っています。日露戦争の戦犯をモデルにキャラクターを作ったのは韓国人としてとても悲しかったのです。

どうぞ作家先生が今回のことについて、詳しく説明をしていただきたいと思います。好きだった漫画をやめされることは起こらなかったらと思う念願です。

2013年06月12日 23:42

諌山先生、今日は。韓国人読者であるマリモと申します。下手な日本語で申し訳ございませんが、進撃が大大大大好きな一人の読者としてちょっとだけ失礼していただきます。今韓国の漫画関係サイトやブログで"ピクシス指令官のモデルは戦犯である秋山好古"、"しかも作家は戦犯を畏敬してると堂々と言っている、"ととても大騒ぎになっているので、どうしても信じられなくて確認しに来たのですが、事実だったんですね。

進撃は、漫画やアニメを軽視する雰囲気がまだ蔓延する韓国でものすごいブームをもたらした作品で、韓国での進撃の異例的なは人気は日本漫画の長年のファンとしてとても喜ばしいものでした。新鮮な世界観と素的なキャラで素晴らしいストーリーを進める諌山先生を尊敬してました。それなのに先生が戦争擁護主義者だと明かされ、その上進撃の巨人そのものにもそういう理念が染みられているかもしれないとは。戦犯が犯した無慈悲な暴力に因り痛々しい歴史を持つ我々としてはがっかりを越えショックと虚脱感さえ感じています。

このままじゃ進撃を純粋な心で楽しむことはとても無理です。韓国のファンも先生にとって愛すべく読者であるとしたら、本当にそうだと思っていらっしゃるのなら、今の弁難について明快な解明お願いします。本当、切実に、宜しく頼みます。

2013年06月13日 05:11

韓国の読者たちは怒っています。
これから進撃の巨人を見ていません。

進撃の巨人は右翼ですか?
解明や真実を明らかにしてください。
解明なら謝罪すべきでしょう。

1三笠の名前(三笠戦艦?)
2司令官に関する日露戦争の背景
3。作家は右翼性向のか

▼ 日本の進撃の巨人ファンの反応

m a s a m i c h i@babykings

進撃の巨人の作者のブログが韓国の皆さんに荒らされてるご様子。日露戦争は有色人種を奴隷や家畜としか思っていなかった白人に初めて有色人種が勝った戦争で、全世界の植民地独立のきっかけにもなった。朝鮮半島まで南下しようとしていた露軍を日本が駆逐したのに、なぜ韓国人が怒ってるのか意味不明。

W-asi@pilotworks

あと秋山大将は戦前に死んでるので戦犯には該当しないぞ☆

しめさば@shimesaba_net

しばらく前に何故か進撃の巨人の作者のブログが韓国人に荒らされてるって話を聞いて意味がわからなかったんだけど、どうもピクシス司令のモチーフが秋山好古だってことで発狂したらしい。ついでに貴重な東洋人の生き残りの名前がミカサってのにもぶちギレてるとか。なんなんだあいつら。
韓国ダメだわ、なんにでも噛み付くなよ
進撃の巨人で歴史の人物を元にしただけで怒るのはおかしい。
うわぁ、進撃のやつ韓国人うっさ
そんなに気に入らないんなら見なくていいよ

Ayumu Lily Da Kid@SturmundDrang_A

進撃の巨人のキャラが日本の軍人がモチーフやからって作者のブログが韓国人に荒らされてるらしい。謝罪して韓国が好きだと言いなさいとか言ってるらしいw いやいや、軍人は日本の為に戦う人やから尊敬する人もいるやろ。あいつら相当やばいな。

ちなみに、秋山好古とは

秋山 好古(あきやま よしふる、安政6年1月7日(1859年2月9日)- 昭和5年(1930年)11月4日)は、日本の陸軍軍人。最終階級及び位階勲等功級は陸軍大将従二位勲一等功二級。幼名は信三郎。

日露戦争において、騎兵第1旅団長として出征し、第2軍に属して、沙河会戦、黒溝台会戦、奉天会戦などで騎兵戦術を駆使してロシア軍と戦う。また秋山支隊からロシア軍の後方攪乱のために派遣された永沼挺進隊の活躍は、小説『敵中横断三百里』によって有名となっている。その後、「日本騎兵の父」とも呼ばれた。
秋山好古 – Wikipedia

陸軍騎兵学校を参観に来たフランス軍人に「秋山好古の生涯の意味は、満州の野で世界最強の騎兵集団を破るというただ一点に尽きている」と賞された。

青年期の頃から眉目秀麗と称賛され、故郷の松山や留学先のフランスでは女性にかなり人気があったという。しかし彼自身は「男子に美醜は無用」という価値観を持っていたため、自分の容姿を決して鼻にかけることはなかったという。
秋山好古 – Wikipedia

フランス留学中の秋山好古

中学校長時代は、「学生は兵士ではない」とし、学校での軍事教練を極力減らし、また生徒らの見聞を広めるために修学旅行先に当時日本の統治下にある朝鮮を選んだ。
秋山好古 – Wikipedia

https://matome.naver.jp/odai/2137128157284348401
2013年06月16日