今回の地震は阪神大震災の余震?専門家も分かれる意見

秋山田
4月13日5時33分淡路島で地震が発生した。震源地が阪神大震災に近く、関連が指摘されるこの地震。はたして関係あるのか?

4月13日5時33分淡路島で震度6弱の地震発生

13日午前5時33分ごろ、兵庫県の淡路島付近を震源とする地震があった
朝日新聞デジタル:淡路で震度6弱 5府県で20人以上けが – 社会

同県淡路市で震度6弱、同県南あわじ市で震度5強を観測するなど、近畿、四国、中国地方の各地で震度4以上を記録した
淡路で震度6弱、21人重軽傷・17棟一部損壊 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

この地震は18年前の阪神大震災の余震域の中だった

阪神大震災の震源

今回の地震の震源は阪神大震災と同じ淡路島で近接している
朝日新聞デジタル:「広い意味で阪神の『余震』可能性」 淡路で震度6弱 – 社会

1995年の阪神大震災を引き起こした野島断層の南側の余震域内で発生した
淡路震度6弱、阪神大震災の余震域内で発生 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

今回の地震は阪神大震災の余震なのか?

・余震の定義

「同じ震源域」で起きる「一連の地震活動」で最も強いのが「本震」。本震の前に起きる本震より小さなものが「前震」、本震の後に起きる本震より小さなものが「余震」
7日の地震規模でも余震なんですね? そもそも余震の定義とはなんですか? 本震の時… – Yahoo!知恵袋

余震と指摘する専門家の意見

地震のメカニズムや活断層に詳しい東北大学の遠田晋次教授
「震源は野島断層の南側か」 NHKニュース

「阪神大震災により、野島断層の周辺にはひずみがたまり、今回の地震もその影響で起きた可能性がある」と話しています
「震源は野島断層の南側か」 NHKニュース

「余震は減っているとはいえ、体に感じられない程度の地震は今も続いている。今回も広い意味で、阪神大震災の余震と考えられる」と話す
朝日新聞デジタル:「広い意味で阪神の『余震』可能性」 淡路で震度6弱 – 社会

阿部勝征・東京大名誉教授(地震学)は「大きな地震は余震が長く続く。18年後というのは短い方だ」と指摘
朝日新聞デジタル:「広い意味で阪神の『余震』可能性」 淡路で震度6弱 – 社会

余震に否定的な専門家の意見

平原和朗・京都大教授(地震学)
「震源の場所は、阪神大震災の震源である野島断層の延長線上にあるようにみえるが、18年たっているので余震としては、やや大きいようにも思える。別の断層による地震かもしれない。」
【淡路島震度6弱】阪神の余震にしては大きい – MSN産経ニュース

気象庁
「阪神大震災は地盤が水平方向に動く横ずれ断層だったのに対し、今回は上下に動く逆断層。関連性は疑問」
【淡路島震度6弱】阪神大震災の余震域南端で発生 気象庁「関連性低い」 – MSN産経ニュース

これからあると予想される「南海トラフ地震」との関連は?

過去の地震の分析から、南海トラフで起きる海溝型の巨大地震の前に内陸で地震活動が活発化する傾向がみられるとの研究もある
専門家 別の断層動いた可能性を指摘 南海トラフには慎重な見方 — スポニチ Sponichi Annex 社会

気象庁は「今のところ、南海トラフ地震が近づいているとは考えていない」と慎重な見方を示している
専門家 別の断層動いた可能性を指摘 南海トラフには慎重な見方 — スポニチ Sponichi Annex 社会

ただ、今回の地震の余震が発生する可能性があるので注意が必要

今後、最大で震度5弱程度の余震が起きる可能性もある
「今後も強い余震の可能性」気象庁が注意呼びかけ

1週間程度は強い揺れに警戒してほしい
「今後も強い余震の可能性」気象庁が注意呼びかけ

https://matome.naver.jp/odai/2136582458526639801
2013年04月13日