NHK堀潤アナウンサーが退職へ
NHKの堀潤アナウンサー(35)が4月1日付で退職することがわかった
NHKの堀潤アナ、「一身上の都合」で退職へ (読売新聞) – Yahoo!ニュース
堀アナは4月からはEテレの「きょうの料理」などを担当予定だった
NHKによると、堀アナは「インターネットを使った次世代の情報発信の方法を確立したい」と退職理由を話したという
時事ドットコム:堀潤アナNHK退局へ
堀アナの詳しい経歴。
米カリフォルニア大学ロサンゼルス校に客員研究員として派遣されていた堀潤アナ
2012年6月から米カリフォルニア大学ロサンゼルス校に客員研究員として派遣され、SNSの活用などを研究していた
NHKの堀潤アナ、「一身上の都合」で退職へ (読売新聞) – Yahoo!ニュース
2013年2月28日、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の視聴覚室で、東京電力福島第1原発事故などを題材にした自主制作ドキュメンタリー映画の上映会を開催し、話題になっていた
NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 総力特集「原発&放射能危機!」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
NHKは認めなかったという
NHK堀潤アナが退職へ:芸能:スポーツ報知
NHKは「留学の成果を大学外部で上映することは留学の目的から逸脱しており、認められない。映画の内容は問題にしていない」としている
東日本大震災後、自身の率直な意見を発信し続けていた堀潤アナ
原発事故後、反原発発言や、NHKの〝誤報道〟への謝罪や批判をtwitterで発信し続けた
NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 総力特集「原発&放射能危機!」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
堀氏のTwitterアカウントは、取材先や番組制作で感じたことや社会問題への考えをはじめ、災害発生時の積極的な情報共有のtweetなどが共感を呼び、9万人を超えるフォロワーを集めていた
津田大介氏「納得のいく説明を」…NHKアナのTwitter閉鎖に著名人らも続々コメント (1/2)(BLOGOS編集部) – BLOGOS(ブロゴス)
福島県で除染作業に携わっていた60代の男性が亡くなった。男性の死亡原因について国は「除染作業と関係はない」としているが何故関係がないと判断したのか、その根拠も示さなくてはいけない。チェルノブイリ事故でさえ人体への影響について研究が続けられている最中だというのに。情報公開の徹底を!
— 堀 潤 Jun Hori (@nhk_HORIJUN) December 12, 2011
国や組織に期待してはだめだ。もうだめだ。僕らで動こう。僕らで考えよう。僕らでこの国を変えよう。だって、僕らの国なんだからさ。誰かに任せるのは、もう、やめよう。僕らは皆仲間だ。ここでこうして繋がっている皆は、何かに気が付いたからこうして繋がっている。だから、僕らが動こう。
— 堀 潤 Jun Hori (@nhk_HORIJUN) December 12, 2011
局内では〝テロリスト〟のような扱い?
堀氏の踏み込んだ発言は局内で問題視され、徐々に立場を失っていく
NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 総力特集「原発&放射能危機!」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
「局内で僕は〝テロリスト〟のような扱いで、上層部の部屋に何度も呼び出されました。ですが、その度に、耳を塞ぐように聞いていましたね(笑)」
NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 総力特集「原発&放射能危機!」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
堀潤アナのコメント
そしてTwitterも閉鎖され、堀アナは2012年6月に米カリフォルニア大学ロサンゼルス校に客員研究員として派遣されていた。
堀さんのツイッタークローズさせるとかありえないだろ。NHKの報道なのか、編成なのか、上層部は納得のいく説明ちゃんとするべきだと思う。
— 津田大介 (@tsuda) March 27, 2012
自主制作ドキュメンタリー映画を上映した堀潤アナの揺るぎない「決意」
「大前提として、原発事故から2年が経ち、事故の記憶が人々の日常に回収されてしまい、共有されなければいけない課題や教訓までもが忘却へと追いやられてしまっている危機感が映画製作のきっかけとなりました」
NHK堀潤アナが原発映画を制作 – ハリウッド直送便 : nikkansports.com
「これまで、上を恐れずに発言してきたつもりです。そして、これからもおかしなことがあれば意見して変えていきたい」
NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 総力特集「原発&放射能危機!」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
「僕のような職業ジャーナリストが、一つ一つの映像を繋ぎ合わせることで原発事故の検証や影響、そして課題が浮かび上がるのではと思いました」
NHK堀潤アナが原発映画を制作 – ハリウッド直送便 : nikkansports.com
「テレビではやれないことをやりたかった」
NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 総力特集「原発&放射能危機!」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
今後の堀潤アナの活躍に期待です。
ネット上の反応
自分の信念を貫く姿勢かっこいいな、堀潤アナ。彼が発信する疑問や追及に示されなければならないのは誠実な回答であって、圧力であってはならない
— ヒロム (@hiromgogo) March 19, 2013
Seongheon Kim@IcePieMusic
堀潤アナNHK退局へ(時事通信 http://t.co/DoZ1F5MsPV)ツイッターでも意見をと伝えられる人。個人的な問いかけにも気さくに答えてくれ親しみを持てた。原発報道に疑問を持ったのだろう。NHKは次世代を担う人材を失った。同時に新しいジャーナリストの誕生を評価したい。
— なまくらがたな (@namakurakaba) March 19, 2013
原発事故後、反原発発言や、NHKの〝誤報道〟への謝罪や批判をtwitterで発信し続けたNHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 http://t.co/4ADrJWFRI6
⇒なかなか普通出来ないであろう行動に頭が下がります…。— Sasa Yoshinori (@sasay333) March 19, 2013
原発問題に対して真摯な報道をつらぬこうとした堀アナ、退社されるそうです。こういう人を抱えられなかったNHK、結局大本営発表しかできないところなのですね。/NHK堀潤アナが世に問う「反原発映画」 http://t.co/vfFaKFT3P2
— 市居みか(絵本作家、イラストレーター) (@ichiipk) March 19, 2013
311の震災後ライフラインが断絶し電源回復は3日後、水道水は5日後だった。情報を得る為にツイッターを始めた。当時余震が続き福島第一原発は正に恐怖その物だ。NHKの堀潤さんの情報に何度も助けられ感謝している!その堀さんを左遷し退職に追いやるなんて許せない!#NHK#堀潤
— 斬九 (@zan96u) March 19, 2013
堀潤さんも、もうちょっと落ち着いて引いた目で見たらいいのにね。。。
— ニシオカキョウヘイ 試聴は固定ツイートから (@kyohei240k) March 19, 2013
どうやら堀潤は山本太郎な方面に向かうようだ。
— 伍狼 (@teshigawaragoro) March 19, 2013
よくあるフリー転向とかじゃないから今後がちょっと気になるよ堀潤…。大丈夫なのか。
— アヤーヌヌ (@ayanununurukko) March 19, 2013
はぎれのいい呟きが良かったが、結局NHK上層部の圧力で退社に追い込まれたのか。今後の活躍に期待する→NHK「イケメン」堀潤アナが世に問う「反原発映画」 http://t.co/mScNudEbH1
— バイク親爺 (@shikatajj) March 19, 2013
http://t.co/7MWnAISQHM
堀潤さんNHK退局。。有り得ないわ。
原発事故後、NHKは当初原発事故や東電に対して厳しい姿勢で接していたのに突然東電のお偉い方が役員になってからこれか。
反原発だけが報道の全てでは無いけど意見を殺すのはもはや民主主義じゃない!— cafebleu (@cafebleu1) March 19, 2013
堀潤アナNHK退局へhttp://t.co/L4VGDiNwbd
賢明な判断だと思う。左遷番組が「今日の料理」って露骨過ぎるだろう。NHKは、一体何の為の、誰の為の放送局なのだろうか?真実を伝えない日本のメディアは悪辣。騙す意味では、北京や平壌の放送局と大した変わらんだろう。— TAKERU WD (@TA7KE7RU7) March 19, 2013
花吹雪~♪@hanahubuki
堀潤のきょうの料理楽しみにしてたのに…第1回は絶対録画しても見ようと思ってたのに…w
辞めてフリージャーナリストになるだろうとは思ってたが、早いよ!w— atsukos (@SiLoKuLo) March 19, 2013
(堀潤氏が『きょうの料理』の司会者を任されるはずだった理由が、何となく想像出来た。日本の一般の人たちは食の問題に敏感なようで、その実は消費者視点が主。世界市場を視野においた日本の食材という観点は、「未開発」の視点。堀潤氏に、その視点を開いて欲しかったのかも知れない。)
— Kanade Akiyoshi (@KanadeAkiyoshi) March 19, 2013
朝日よりも読売の方が行間に何かがあることをうかがわせる。 NHKの堀潤アナ、「一身上の都合」で退職へ : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/l2Odnv2mRW
— 🔥朝霞王🔥【公式】 (@asakayasutoshi) March 19, 2013
堀潤さんの件、各社とも理由を出しにくいようですが、報道してくれるだけでも「問題提起」になってくれるかと思います。 http://t.co/0igKofAU4S
— 塚本有馬 (@arima_tsukamoto) March 19, 2013
堀潤アナ #nhk 退職か…。映画の件と左遷人事のせいなのカナーと外野が想像してたり。ニッポンのジレンマを視聴してた身からすると誠実なヒトだとおもうし頑張ってほしいトコ。もしかしたらこのタイミングでNHK退職は大勝利になるかもネ。
— ミトス@宮城 (@mitos7) March 19, 2013
参考
一方でこんなユニークなアナウンサーもいるNHK
『ニュースウオッチ9』のリポーター時代には、報道局が特ダネに対して贈る賞を4年連続で5回も受賞。2010年には32歳の若さで『Bizスポ』の総合司会に抜擢された。
女性人気だけでなくアナウンス技術も高く評価され、NHK次代のエースと目されていた。そのままいけば、間違いなく『ニュース7』キャスターなど、NHKアナウンサーとしての〝王道〟を歩んだだろうと言われる。
http://p.tl/UxWt