1. お風呂場の鏡のウロコ汚れをピカピカにしてくれる
ももしょうえん@MOMOSYOUEN
ダイソーの『ダイヤモンド ウロコとり』です。お風呂の鏡の表面を水で濡らしてこするだけで、鏡についた頑固なウロコ汚れを簡単に落としてくれる優れ物。試して損はないお買い得品ですにゃ〜。(ΦωΦ)
#お風呂掃除 #大掃除 #ウロコとり #鏡 #ダイソー pic.twitter.com/HFKR6sS01X

ひろにい@hiro2_k162
#黄ばみ除去
#経年劣化
#ダイヤモンドウロコとり
#メラミンスポンジ
我が家の車のヘッドライト
レンズが曇って中の電球が見えない
点灯時は光が乱反射(車検不可)
YouTubeで見かけたウロコとり&メラミンスポンジで黄ばみ除去やってみた
超簡単!
5分程軽く磨いただけでピカピカになった✨ pic.twitter.com/F8MpmnW8CA




みそ@3y♂+1y♀@kAblTy5ufuGgaPd
・歯科受診
・風呂の排水溝掃除
・風呂の鏡磨き
いやーー頑張った頑張った()
引かないで聞いてほしいけど、引っ越して数年経つけど風呂の鏡初めて磨いた…
いつも洗っても取れなかった汚れは水垢だったのか()
ありがとうダイソー!時間かかったけどコレめちゃくちゃピカピカにしてくれたよ… pic.twitter.com/1KyA1l0xaN

召使@_saikun_
壁をあっためたあと、数滴のお湯でゆるめたハイドロハイターを塗って30分放置。しかるのちに、100均のダイヤモンドウロコとりでこすり続けて、綺麗に。わりと根気よくこすらないと消えないけど、がんばれば駆逐できる。 pic.twitter.com/Vgio4lgXEl



人工ダイヤモンド研磨材のパワーで、がんこな汚れを簡単に除去できる優れもの。
掃除ストレスを解消してくれる!「ダイソー」の神グッズ10選 – LOCARI(ロカリ)
100円だけど水垢もしっかり除去でき、水垢だらけだったお風呂場の鏡を清々しいほどにピカピカにできます!
鏡についた頑固な水垢はダイソーのダイヤモンドウロコとりでピカピカ!|モノレビュ
なぜか鏡に「ピタッ」と貼り付く。なかなか便利。これがひとつの売りらしい。
【100均検証】風呂場の鏡の水垢をダイソーの『ダイヤモンド ウロコとり』でキレイにしてみた結果… | ロケットニュース24
2. スライムみたいで楽しくお掃除できるアイテム
オレンジけちゃっぷまよねーず@oranji_oyasumi

ネノメタル⚡️New Analysis of an Account of Anatomy’s@AnatomyOfNMT
このスライム状のブツをガヴァッと乗せるだけでドロドロ広がり、カーシル間にたまったホコリやシミが驚くほど取れまくりで新品同様に!
こりゃ激しくススメ。 pic.twitter.com/D8NKK2gnIK

Malin@Momomalin
( ˙꒳˙ )¨̮⑅* pic.twitter.com/NwwBSconYa


キーボードなどの掃除に大変便利で、スライムのような見た目が特徴の商品です。
100均ダイソーのジェルクリーナーが掃除に便利と話題!レビューや売り場もご紹介 | BELCY
ホコリだらけのリモコンもキーボードもスピーカーもピッカピカ!!
【100均検証】スライムみたいなダイソーの「ジェルクリーナー」は絶対に買い! ホコリだらけのリモコンもキーボードもスピーカーもピッカピカ!! | ロケットニュース24
パッケージはジッパー付きなので、使用後はジッパーをしっかりと閉めておけば乾燥せずに保管しておけます。
ダイソーのジェルクリーナーはキーボードの汚れが取れ過ぎでしょ! | 100均研究所 100kin
3. 洗剤なしで弱い力でもピカピカにしてくれるスポンジ
クロカンブッシュ@croquemB_SM9x

かやのん@kayanon1029
緑藻(緑のコケ)️いつも硬いスポンジで擦ってましたが全然綺麗にならなくて以前から気になっていた激落ちポイポイで擦ってみたら記載通り驚くほどキレイに‼️あれだけ厄介だった緑点々が簡単に消えました今までの苦労は何だったのかな
#カヤノキ建設 #激落ち pic.twitter.com/QIPEgEdW4m

洗剤なしでステンレス・ガラス・陶器などのしつこい汚れを驚くほど綺麗に!
激落ち ポイポイ
自分でカットする手間が省け、蛇口の隙間などの細かい部分の汚れも落としやすい小さめサイズ。これだけでなんでもキレイになるというのはうれしいですね。
お掃除はおまかせ!激落ちくんシリーズで家中をピカピカに (RoomClip mag)
力のない女性の方などに最適です。
the360.life – コスパ最強! ダイソーの“アレ”が最高評価になった理由【6製品比較】
4. スマホやPCの液晶をピカピカにしてくれるシート
ハル( ˙◊˙ )ホーーー@_hrkhnk

Terry&Mell@terryandmell1


あらてぃん@ゲーム実況者【円環課外活動部(C.E.E.S)】@aratin5828
ちゃんとキレイにせんとダメね⊂( っ´ω`)っ pic.twitter.com/DCS1FJCG9Y

パソコン・スマホ・デジタルカメラ・ゲーム機等のディスプレイの汚れを拭き取るクリーナーシート。
ダイソーの液晶画面クリーナー(100枚入り!)。 – 100円TODAY
見た目もコンパクトで100枚入り!ロール型のウェットティッシュタイプです。
ダイソー*スリムな液晶画面クリーナーでピッカピカ♪ | ぼくと私のおうち – 楽天ブログ
一枚一枚は小さいんですが、かなり汚れが落ちるのでおすすめです。
ダイソー液晶画面クリーナー使い勝手は?スマホの汚れにおすすめ!
5. なかなか手の届かない細かい所の汚れを取ってくれるおそうじ棒
天魔銀@tenmagin

恵 (kei)@diver_kyo
【DAISO】スマホのおそうじ棒
めちゃくちゃ埃詰まっててわろた
充電器の接触が悪い人はやった方がいいかも pic.twitter.com/4lHZB5rexi


ゆう⭐️ ✨@tyokoran2012
携帯の端子、フーフーしなくてもいい方法ありますよ(๑╹ω╹๑ )
ダイソーでスマホのおそうじ棒ってiPhone専用ですがAndroidでも使用できますよ(`・∀・´)
充電ケーブルの端子も掃除した方がいいと思います(^ω^)

「スマートフォンのココ!をお掃除できます!」という事で、充電端子などの穴に棒を入れて、中からホコリなどのゴミを掻き出す掃除グッズです!
100均の『スマホのおそうじ棒(10本入)』が充電端子のホコリを掻き出せてキレイになる! | 買てみた
細かい繊維のナイロンヘッドがいいのでしょうかね?気持ちいいくらいごっそりとホコリが取れました。
100均「スマホのおそうじ棒」でスキマにたまったホコリがごっそり取れた話。 : Aula Powered by ライブドアブログ
スマホは勿論ですが、PCのUSBポート・SDカードスロットなどにも使えそうです。
充電ポート掃除に!ダイソーで「スマホのおそうじ棒」を買ってみた!SO-10 | 格安スマホマイスターぴざまん