▼1杯380円で二郎系ラーメンが食べられる!?
神奈川県がほど近い、東京都のJR蒲田駅。そこから徒歩2分ほどの飲食店街にラーメン屋「まさ屋」(東京都大田区西蒲田7-63-1)がある。ここのメインメニューは「かけラーメン」のみ。つまりそれは、具がない麺とスープだけのラーメン。
【革命グルメ】電子マネーしか使えないラーメン屋「まさ屋」のかけラーメン380円 / ジェネリック二郎だった! ジェネ二郎 | メインディッシュ! 東京
なんとラーメン二郎系なのにかけラーメン!!!
かけラーメンということは、麺とスープのみ。あの大量の野菜に加え、分厚い豚もない二郎。想像できません。
【日本初!?】ラーメン二郎系の【かけラーメン】誕生「まさ屋」蒲田
メニューは「かけラーメン」のみで、1杯(並・200g)は380円。 “かけ”というだけあって具なし。イートインでもプラ製の容器で提供されます。スープは味噌か醤油、麺は、太さの違うA麺かB麺(渋谷はC麺もあり)を選べますが、別料金のトッピングは生卵しかありません。さらに支払いは電子マネーとクレカのみの前払い(現金はNG)。といった具合に洒落っ気は一切なし、なのです。
1杯380円の二郎系「かけラーメン」で話題の『まさ屋 渋谷店』のかけラーメンをお取り寄せしてみた! – 食楽web
▼2020年4月18日に2号店となる渋谷店がオープン!
まさ屋渋谷店1杯380円(二郎風/極太麺)→通販用クーポン欲しい方はDM下さい@masayashibuya
【まさ屋NEWS.5】
渋谷店の入り口を、
わかりやすく工夫しました。
東急ハンズ近くの、
焼肉ゆうじさんの2階にあります。
渋谷区宇田川町11-1
松沼ビル2階
ご来店、お待ちしてます。 pic.twitter.com/mF3VQ8UbUK




皆大好き二郎系ラーメンの新店が渋谷にオープンしました!
渋谷の二郎系と言えばちばからだったり凛だったりが人気ですが、、
まさ屋はたった380円で楽しめちゃうお店っていうんだからびっくりです!
【まさ屋 渋谷店】380円で食べられる二郎系かけラーメン!?|シブログ
お店はビルの2階ですが、看板が派手で目につきますね。ガラス張りのらせん階段を上るとお店です。蒲田のお店同様、現金はNGでキャッシュレス専用。クレジットカード、ID決済、ICカード等が使えますのでOK牧場。✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
A麺醤油(並) @ かけラーメンまさ屋 渋谷店 | ラーメン日記
▼激安激ウマのラーメンに反響が続々。うまそー!
ラーメンの凡人(F/あか)@RamenNoBonjin
【かけラーメン まさ屋 渋谷店】
@東京都渋谷区
※会計は電子決済orクレカのみ・極太麺 A麺〈味噌〉/380円
・一味ありニンニクなし/無料サービス
今回もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。




波乗りジョニー@73nori_ramen




松本経清@tsunake
写真は一杯目の極太麺です。 pic.twitter.com/4gTPiDIgOC

元島根県民のトリ( ・∋・)@oki0930goka2

kenshi“ケンケン”watanabe@kenshi_watanabe
A麺大
チャーシュー並
ライス並お取り寄せで食べて美味かったまさ屋さん実店舗初訪問。
卓上のショウガを入れると家系っぽくなりライスが進む!これは二郎とは別ベクトルでヤバい食い物だ。

ma2ri(まつり)@プレ花延長@ma2ri11
帰りにメガドンキで卵買ってゲーセンで久しぶりにアイカツした。楽しかった☺️ pic.twitter.com/4btJghmMDI

マッハ@machramen

kentaro kondo(こんけん)@konken0
今日は卓上の生姜とカレー粉を駆使して、味変を楽しみました。麺しかないので麺を純粋に味わえます。
メニューがかわるみたいなので楽しみです\(^o^)/
#渋谷 #まさ屋 pic.twitter.com/PmfXEzKWOS

▼お持ち帰りラーメンのネット販売も実施中
おうちで簡単に作れる「まさ屋弁当(お持ち帰りラーメン)」をネット販売してます。フォローしてくれた方には、漏れなく定期的にクーポンを差し上げます。
ABOUT | かけラーメン「まさ屋」WEB店
僕がそもそも「まさ屋」を立ち上げたのは、安くて誰でも簡単に作れるラーメンをご自宅にお届けしたかったから。小さなお子さんでも手軽に作れ、且つ本格的なお店のラーメンが毎日家で楽しめます。
ABOUT | かけラーメン「まさ屋」WEB店
きたぴー@KitaAmerica
#毎日ラーメン健康
#ラーメンには終わりがくる pic.twitter.com/pUo7ks6lb4

急行 伊豆(⚡♀️) 〜けふこふ ゐづ〜@express_idu
この前持ち帰りで買ってきといたw
A麺(太麺)醤油味。お店で食べたときちょっと縮れが弱目だったので少々手揉み♪
油膜張る位の脂感がいい感じ♪
麺硬めに茹でたけど結構伸びやすい??
かなり硬めに茹でたほうが好みかなw
#おうちで
#らーめん
#二郎インスパイア
#今日の麺ヘラ pic.twitter.com/oXH4ht5bgJ

▼7月には池袋店がオープン予定!
まさ屋渋谷店1杯380円(二郎風/極太麺)→通販用クーポン欲しい方はDM下さい@masayashibuya


