●京都府城陽市で「僕サーズ」と聞き間違えられ逮捕された事案
今年3月、京都府城陽市のコンビニエンスストアで重症急性呼吸器症候群(SARS)に感染しているように装い営業を妨害したとして、
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」(産経新聞) – goo ニュース
偽計業務妨害の疑いで逮捕された60代男性が不起訴処分になり、17日までに産経新聞の取材に応じた。
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」(産経新聞) – goo ニュース
●事件の経緯
・当時、男性は「SARSとは言っていない」と否認
逮捕容疑は3月31日午後1時半ごろ、城陽市内のコンビニエンスストアでレジ勤務をしていた女性従業員(50)に
コンビニで「僕はSARSです」告げ店内消毒させる 業務妨害疑いで59歳無職男を逮捕|社会|地域のニュース|京都新聞
「僕はSARS(重症急性呼吸器症候群)ですので消毒してください」「うつりますから」などと暗に感染症にかかっていると告げ、店内のレジや陳列棚などを消毒させて、業務を妨害した疑い。
コンビニで「僕はSARSです」告げ店内消毒させる 業務妨害疑いで59歳無職男を逮捕|社会|地域のニュース|京都新聞
同署によると、同店は消毒を行うために約2時間半、閉店したという。男は「SARSとは言っていない」と否認
コンビニで「僕はSARSです」告げ店内消毒させる 業務妨害疑いで59歳無職男を逮捕|社会|地域のニュース|京都新聞
男性の弁護士によると、状況は異なる。当時、眼科医院で検査技師として働いていた男性。「事件」前、感染力が強い流行性角結膜炎にかかり、勤務先からは仕事を休むように言われた。
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」(産経新聞) – goo ニュース
・「僕、さわるとうつるので、これを消毒してください」と伝えていた
男性は現金を振り込むためにコンビニに来店。支払いの際、レジにいた女性店員に
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」(産経新聞) – goo ニュース
「僕、さわるとうつるので、これ(払い込みのためのチケットと紙幣)を消毒してください」と伝えた。
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」(産経新聞) – goo ニュース
●ネットでは、このニュースに様々な声が上がっている
「「僕サーズ」で逮捕の男性が不起訴処分 防犯カメラが証拠に 産経ニュース報道」 https://t.co/iuCCO45iuU
これは、酷い。
— ストゼロ卿TNK☆Fate好き複合垢 (@a_tnk3) June 17, 2020
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」(産経新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/4YrswgzuIa
─男性は府警の調べに対し、「サーズとは絶対に言っていない。それ以外は言った」と供述したが、刑事に「サーズと言ったやろ」と何度も迫られたという。刑事さん、ちょっと ひどすぎるね😤
— 『FINAL FANTASY®Ⅶ REMAKE』、早く「ワールドマップ」を自由気ままに歩き回りたい! (@BRAVE_TREASURE) June 17, 2020
逮捕が不当だったのか。。「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」(産経新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/5Q2VhhZbAJ
— ツブヤキ サン! (@MrTweeter_San) June 17, 2020
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」 https://t.co/gb8Z7sTnkT これは酷いな
— hideki not takahashi (@hideG39) June 17, 2020
結膜炎の事で「僕サーズ」じゃなくて「僕触ると映るよ」って言ったらしいけどさ、このご時世で「触ると伝染るよ」って発言したら誤解されるのは当たり前だし法的に逮捕事案じゃなくても常識的には逮捕されても仕方ない案件 https://t.co/b4HO1vBLTM
— メンタルスラスラ (@menntaluhelalu) June 17, 2020
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」 https://t.co/ebQ08Elp6g
・刑事に「サーズと言ったやろ」と何度も迫られた
・男性は仕事を辞めざるを得なくなり、現在は無職
・男性は「自分も医療従事者なので、店員を守ろうと思っての発言だった」結局警察に小突かれて泣き寝入り……。
— 深草 (@fukaxa) June 17, 2020
・一方でこんな声も‥
僕サーズってまた新作の僕シリーズかとおもったら、今回はガチの冤罪でかわいそう。
— ケッキング山田 (@maamarma00264) June 17, 2020
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」https://t.co/vlSvKlcjR0 @iza_editより
取り調べで自白の強要ともとられる内容🤔
実名報道は問題点多すぎるし、かなり厳格なガイドラインを定めるべきだと思う。
間違った記事に対しての訂正もセットで必要— Yshi (@yshi___) June 17, 2020
「サーズ男」として名前が残っているのはマスコミの責任です。 マスコミが実名報道… ▼「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」 https://t.co/Ef3fL4fZto
警察のお粗末な捜査が悪いのは間違いないが、「ぼくさわるとうつるので」と言う発言もだいぶ言葉足らずで意味不明だな— まみとし (@mamitoshist) June 17, 2020
僕サーズって聞き間違えられて逮捕された人がいるならもしかして愛知名物俺コロナもいくつか聞き間違えで捕まった人がいるんだろうか
にしても触るがサーズに聞こえるとかどんな耳してんだ?— hiro (@hiro62843) June 17, 2020
一番の問題は自白を強要した警察である。「僕サーズ」と言った男性の言葉はハッキリと聞き取れないのに自白させるのは論外である。無職になるなんてかわいそうだ。
— 植田晴人 (@haruto_pr) June 17, 2020
Takumi@blancetnoir2020
「僕さわるとうつる」が「僕サーズ」に 逮捕された男性が不起訴処分 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
えぇ……訴えたほうが早いのでは……
トレンドで見た「僕サーズって言ってない」って証明されたアレですね— G-REN@アナプレよろしくお願いします。 (@G_REN_58) June 17, 2020
「僕さわるとうつる」が「僕サーズ」に 逮捕された男性が不起訴処分 #ldnews https://t.co/BGPyhAfYKY
京都府警に問題があったのかと思うけど…
元の職場は復帰させてくれないのかな?🤔— アキ (@Nicebody_oga) June 17, 2020
言ったんだろうと詰め寄った刑事は公に処分を受けないのでしょうか…?不公平です。いやしくも公務員であるならば、国民全体の奉仕者として職務に就かねばならず、それを怠った振る舞いは権力の濫用でありましょう。
「僕サーズ」聞き間違えられ逮捕「時勢が悪かった」 https://t.co/BFUPAWOiE2
— 八見総一郎@薄命系Vtuber・Vツイッタラー (@Sou_Hachimi) June 17, 2020
●そもそも「流行性角結膜炎」とは?
はやり目・流行性角結膜炎は、アデノウイルスというウイルスの感染が原因となる病気です。
流行性角結膜炎[はやり目](りゅうこうせいかくけつまくえん [はやりめ]) | 目の病気・症状 | Eyeノート | 一般生活者・患者のみなさま | 千寿製薬株式会社
感染すると、5日~2週間の潜伏期間の後、「さらさらした目やにが出る」、「涙が出る」、「まぶしい」などの症状が現れます。
流行性角結膜炎[はやり目](りゅうこうせいかくけつまくえん [はやりめ]) | 目の病気・症状 | Eyeノート | 一般生活者・患者のみなさま | 千寿製薬株式会社
ある日、急に白目が真っ赤になり「めやに」がでます。「めやに」は大量で、朝起きたとき「めやに」で目が開かないくらいになります。
5.流行性角結膜炎 | ウイルス性結膜炎 | 目についての健康情報 | 公益社団法人 日本眼科医会
涙目になったり、まぶたがはれることもあります。細菌など他の原因による結膜炎にくらべ症状は重いことが多く、耳の前にあるリンパ節がはれて触ると痛みがあります。
5.流行性角結膜炎 | ウイルス性結膜炎 | 目についての健康情報 | 公益社団法人 日本眼科医会