新型コロナによる「死亡率を大幅に低下」させる薬発見との報道

PINKMOMO
既存薬のステロイド剤にコロナの死亡率を低下させる作用があるという報道がなされています。

■まだ広がりを見せている新型コロナ

新型コロナウイルスの世界の感染者数は800万人を突破した。米ジョンズ・ホプキンス大学の集計データで示されたもので、死者数は43万6000人を上回った
【新型コロナ】世界の感染800万人突破-今後インドで急増との予測も – Bloomberg

中国国家衛生健康委員会は16日、確認された感染症例が15日に40件増えたと発表した。本土の感染症例は新たに32件。北京で27件、河北省で4件、四川省で1件が報告
【新型コロナ】中国は封じ込め措置を強化、北京で移動制限 – Bloomberg

米国各地で経済活動が再開される中、複数州で新型コロナウイルス感染者数が2週連続で大幅に増加している
米6州で新型コロナ新規感染が記録的増加 オレゴンでは教会で集団感染 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

■関連死亡者も増加しいてる

最も被害が大きい米国では、これまでに11万6567人が死亡、212万4155人が感染し、少なくとも57万6334人が回復
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(17日午前4時時点) 死者43.8万人に 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

東京都が11日発表したデータによると、4月の死者数は10107人。過去4年間の同月の平均死者数(9052人)を12%上回り、1000人程度の超過死亡の可能性が示された
東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆 – Bloomberg

アメリカのCDC=疾病対策センターは15日、新型コロナウイルスの感染者の調査で、心臓疾患や糖尿病などの基礎疾患を抱えた人の死亡率が12倍高かったなどと発表
コロナ 心臓疾患や糖尿病など死亡率12倍(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース

■そんな死亡者数を下げてくれるかも?という薬が発表された

安価で手に入りやすいステロイド系抗炎症剤「デキサメタゾン」が、新型コロナウイルスで重症になる人の命を救うかもしれない
新型コロナウイルス治療に「画期的発見」 ステロイド剤が重症患者に効果(BBC News) – Yahoo!ニュース

イギリス、オックスフォード大学の研究チームは、炎症を抑える作用のある既存の薬を新型コロナウイルスの複数の患者に投与した結果、一定の割合で死亡率が下がったとする研究結果を発表
抗炎症薬「デキサメタゾン」 “新型コロナ死亡率低下” 英大学 | NHKニュース

人工呼吸器を必要とする重症患者の致死率が3割下がり、酸素供給を必要とする患者の場合は2割下がった
新型コロナウイルス治療に「画期的発見」 ステロイド剤が重症患者に効果 – BBCニュース

■改善効果が得られている

病院に入院して人工呼吸器を装着されている患者を対象とした臨床試験では、死亡リスクが3分の1低下する効果があったとしている
CNN.co.jp : ステロイド薬に新型コロナの死亡リスク低下させる効果 英国で治験 – (1/2)

人工呼吸器がなければ呼吸できなかった患者らの致死率は、同薬の投与により35%低下。また酸素吸入を受けていた患者では、致死率は20%低下した
ステロイド薬でコロナ重篤患者の生存率向上、英国できょうから使用開始へ 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News

イギリスBBCは、「この薬が感染初期から使用されていたら、国内で5000人の命を救えた可能性がある」と指摘
抗炎症薬「デキサメタゾン」、重症コロナに有効か|ニフティニュース

■ステロイド剤は安価で世界中で手に入れることができる

「この薬は普通の病院や薬局で手に入り、非常に安い点が重要だ。世界ですぐに使うことができる」
抗炎症薬「デキサメタゾン」 “新型コロナ死亡率低下” 英大学 | NHKニュース

感染症「COVID-19」の患者が多く出ている貧しい国にとっても、安価なデキサメタゾンを使う治療は大いに役立つと期待される
新型コロナウイルス治療に「画期的発見」 ステロイド剤が重症患者に効果(BBC News) – Yahoo!ニュース

これまでで一番重要な臨床試験結果だ。手に入りやすく安全でなじみのある薬によって、酸素供給や人工呼吸器が必要な人の致死率が大幅に下がった。(中略)この発見が世界中で人命を救う
新型コロナウイルス治療に「画期的発見」 ステロイド剤が重症患者に効果 – BBCニュース

■希望の光となる可能性が

HIRAYAYAMA Taisei@HIRAYAMA_Taisei

ワクチンも年末あたりには完成するようですので、この治療薬とあわせて心待ちにしています。

研究開発そして製造等に携わっている方々のハードワークに感謝です。

BBCニュース – 新型コロナウイルス治療に「画期的発見」 ステロイド剤が重症患者に効果 bbc.com/japanese/53074…

hirohito shuto@Midget_Shiba

喜ぶ気持ちは良く分かるが、新型コロナが非常に多くの合併症をおこすのを勘案すれば、ステロイド系抗炎症薬の投与は患者の状態を十分把握して行う必要があるだろう。 https://t.co/pZuyFze2Do

だらてんりん@daijizaiutyou

重症コロナに有効?ステロイド
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6362740
母が喘息で、喘息薬を使っているが、
他にステロイドでも、副作用が少なく、以前よりも効果が高い薬もあるので、検証を進めた方が良いだろう。
何にしても朗報だ。
1人でも多く助かるといいですね。 / ステロイド薬でコロナ重篤患者の致死率3分の1低下、英治験 (afpbb.com) #NewsPicks npx.me/wKjN/Izv?from=…

浮釣木@ukituriboku

—-
「困った時のステロイド」は コロナでも通用するのなら 選択肢が増えることについては良かった。 大量投与時の副作用の問題とか どんなタイプの症状に効くのかなど さらなる検証が必要でしょうね。
#Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…
ほー
新型コロナは菌ではないからステロイド系は効かないと言われてたけどステロイド系抗炎症薬のデキサメタゾンは症状緩和に有効だったそうで
早くわかってれば5000人は救えたかもしれないってのが悔やまれる

■ステロイド薬とはどのような薬なのか?

ステロイド剤は、人間の体のなかの副腎皮質という器管から分泌されるステロイドホルモンを基礎にしてつくられた医療品
くすりの話 5 ステロイド剤はこわい? – 全日本民医連

ステロイドホルモンを薬として使用すると、体の中の炎症を抑えたり、体の免疫力を抑制したりする作用があり、さまざまな疾患の治療に使われています
ステロイド治療|東京女子医科大学病院 腎臓内科

ステロイドには、体の免疫反応を抑える働きがあり、アレルギーなどの過剰な免疫反応を抑えるには優れた効果が期待できます
ステロイド外用剤の上手な使い方|くすりと健康の情報局

■炎症と免疫反応を抑えるって、なんかコロナに効果がありそう

ステロイドは、このような免疫反応や炎症を抑制することによって治療に役立つと考えられています
ステロイドとは|東邦大学医療センター大橋病院 膠原病リウマチ科

強力な抗炎症作用、抗免疫症作用をもっているために、リウマチなどの膠原病、喘息、ネフローゼ、皮膚炎などで使われ ています
くすりの話 5 ステロイド剤はこわい? – 全日本民医連

ただし離脱(中止)が簡単ではなく、特に長期にわたって使い続けると副作用が強く現れることがあります
ステロイド

https://matome.naver.jp/odai/2159237512382721201
2020年06月17日