◆6月16日は「和菓子の日」
かつて、6月16日には、菓子を食べ厄除けと招福を願う嘉祥という行事がありました。江戸時代には宮中や幕府でも重要な儀式となり、特に幕府では、江戸城の大広間に2万個を超える菓子を並べ、将軍が大名・旗本へ下賜しました。
和菓子の日 | とらやを巡る小さなお話 | 株式会社 虎屋
嘉祥は明治時代になって廃れましたが、全国和菓子協会は、昭和54年(1979)に「和菓子の日」として現代によみがえらせました。
和菓子の日 | とらやを巡る小さなお話 | 株式会社 虎屋
◆ネットでは好きな「和菓子」について様々なツイート
▼饅頭
ちょっと遅いけれど
本日のおやつ。
酒饅頭が大好物。
アルコールがダメなのにね(笑) pic.twitter.com/Yu2IartY02— zunko (@30gatti) May 16, 2019
大牟田にある僕の大好きな饅頭!
草木饅頭!! pic.twitter.com/iENC9XOslE— 山口 諒也 (@ryouya_Bottomup) June 11, 2018
私の大好物、かるかん饅頭です。 pic.twitter.com/FZVWU1LH8L
— 本藤美賀 Mika Hondo (@MikaHondo) December 7, 2018
▼羊羹
おすすめしてもらった小城羊羹。今や大好物の昔風なつかし羊羹。しゃりしゃり、甘さ控えめでこれまた美味しいな pic.twitter.com/pcyBjeilIe
— りえり (@riericats2) June 30, 2019
今日の戦利品(*´ω`*)
大好物の舟和芋羊羹💕 pic.twitter.com/QehNXmH6Go— 槻城耀羅(つきしろ あきら) (@akira92moon) November 7, 2018
日光のおばさんが送ってくれた鬼平の水羊羹!大好物だ(=´∀`)人(´∀`=) pic.twitter.com/5hlcsHeE
— さとか (@saatookaa) June 2, 2012
▼練り切り
ラテと練り切り。
ご近所の老舗の和菓子屋さんでわらび餅を毎年買うのですが、今回は大好きな練り切りも買ってラテと一緒に。
練り切り子供の時から好きなんですわ(˙꒳˙ )
こんな時ですが、こーゆーひと時も大事に。 pic.twitter.com/zhLwNfFdi1
— いしいのりゆき@Art &coffee (@noribenkei) May 2, 2020
今の時期、さくらももいちごの大福で話題の福屋さん。
練り切りも大好きなんですが、この作品…可愛い〜☺️💓
何とも言えないほのぼのした表情♩
季節を感じ、目と舌で味わう練り切り、和菓子の中で一番好きです😍 pic.twitter.com/QutG7A0OkN— 島川未有(四国放送アナウンサー) (@shimakawamiyu) January 30, 2017
大好物の桃林堂の練り切りを母が買ってきてくれました(〃∀〃)
涼しげな見た目です(●´ω`●) pic.twitter.com/Ryf7DGkdwp— お弁当日和。 (@akemi_obento) August 13, 2015
▼おはぎ(ぼたもち)
何か大変なことがありそうな日は、大好物のおはぎを食べて備えるようにしている pic.twitter.com/kZmwO13CNg
— 邪神魔獣CHABINムド (@CHABIN_M78) June 9, 2020
お土産にさいちのおはぎ買ったっちゃ〜。ばんつぁんの大好物だっちゃ〜 pic.twitter.com/3mOmpV9QBY
— 仙台弁こけし (@jugokeshi) June 5, 2020
近所のおばあちゃんがぼたもちくれた(*´艸`)ぼたもち大好き♡秋だと、おはぎっていうんだよね〜。確か(・_・; pic.twitter.com/lMvssioUv9
— ☆りか☆ (@treasurebox666) February 8, 2015
▼団子
さて、お茶にしましょうか。
小さい頃から大好きみたらし団子♥️
んッ~! これは良いタレだ😋#マギレコティータイム pic.twitter.com/U1GS5u9x2w— 邪王真眼松田 -休止中- (@Evileye_matuda) June 7, 2020
京都府の和菓子で
「梅園 河原町店」
「みたらし団子」焦げ目はサクッとした
俵型のみたらし団子です団子自体の甘さは控えめで
米の風味がします
醤油がしっかり鼻に抜けて
あっさりめの甘さと塩っぱさが美味い
大好物の「みたらし団子」です‼️京都へ旅行の際は
是非是非、食べてみてください☺️ pic.twitter.com/wR1NKFaO2a— さはらのグルメ (@Sahara_Gourmet) January 27, 2020
わー( ´ ▽ ` )僕の大好物ゴマ団子やー( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/ZywRhNX2hu
— Keyyy (@k8n15) July 6, 2013
▼今川焼(回転饅頭)
#今川焼 #弘明寺 #まみい お客様から大好物をいただきました♪ありがとうございます😊✨久々に食べた〜うま〜い🙆♂️ pic.twitter.com/dIjadEFaId
— ちょい加齢により毛量が減ってきましたが現在毛髪丈90センチ💇🏻♀️💜✨けんごおじさまの部屋 (@ken5_bh) May 27, 2017
回転饅頭大好き😄
これは餡(十勝餡)たっぷりで好みの品なんです。流石に2個食べたらお腹いっぱいになるでしょうね。
と言うか、いつもなっています😁暫くしたら夕御飯の用意だけど、何にしようかな?
家族がどんな顔して食べるのかと想像しながら作るので楽しいですよ😊
いつも笑顔で😊 pic.twitter.com/7uUxicvSY1
— きなこ in お家 (@kinakoingm) March 7, 2019
大好物^^!。#今川焼 #大判焼 pic.twitter.com/7ab6qsJDWW
— Minoru Noda (@Minoru_Noda) January 12, 2018
▼かりんとう
ふと長者原SAに寄った時に彼女に教えてもらったこのかりんとう。 今や我が大好物に。今日のところは二袋だけ。 pic.twitter.com/eSwOa34LZU
— 水曜日のタヌキ (@Wednesdaytanuki) November 22, 2017
大久野島行って大好物になったレモンかりんとう。こっちで扱ってるとこないかなぁ。 pic.twitter.com/7oW7TefU57
— くるす (@cruz_office) February 19, 2017
つるニャンの大好物、梅安さんのかりんとう。とちの実のも好きニャン。止まらないニャン… pic.twitter.com/nj6PJXMCql
— つるニャン(信濃くん展示応援) (@tsurunyandesu) November 11, 2015
▼落雁
落雁大好き♪ pic.twitter.com/QQMiD000L2
— あさみん (@To10asamin) May 9, 2019
17.豊島屋 小鳩豆楽
鳩サブレーも好きだけど、この落雁も美味しいのでぜひぜひ食べて欲しい…。きな粉を固めたような落雁。実家では「はと」って呼んでて、誰からもらってたんだろう?これまた昔から大好き。 pic.twitter.com/35E2AA4niZ— さいこ (@jasmine_marie56) May 1, 2020
友達の京都土産その二、大好きな「UCHU WAGASHI」さんの落雁(ココア味)。和三盆糖で作られた繊細な落雁で、口に入れるとすーっと溶けてしまう。落雁の概念を覆される一品です。中にはハリネズミちゃんもいて、めっちゃ可愛いのです。もったいなくて食べられない〜(食べるけど。美味しいから!) pic.twitter.com/8zvockFUtj
— アサノ (@asanovskihal) January 21, 2018
▼金平糖
金平糖〜(*´Δ`*)金平糖〜♪
甘くて大好き金平糖〜♪(※とても機嫌が良い。) pic.twitter.com/yCfq01CaE6
— 育ち盛りのおたまさん。 (@TAMAsan3x3) August 29, 2019
京都の金平糖専門店「緑寿庵清水」の苺の金平糖。
金平糖もともと大好きだけど、こんなに美味しいものは初めてで感動 。。
金平糖柄の一筆箋が可愛くて一緒にお迎え♡ pic.twitter.com/ot0yZ7zAFQ— エリー (@itoshi_no_e) January 17, 2019
外は大雨だけど、大好物が届きました。
上品な甘さがたまらない❣️#金平糖#京金平糖 pic.twitter.com/4dI1l4dilO— 笹野高史 (@sasano61) April 18, 2020