◆戸田恵梨香&ムロツヨシの純愛ドラマが再放送!
女優の戸田恵梨香が主演し、俳優・ムロツヨシが相手役を務めたTBS系連続ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』が特別編として6月5日午後10時から放送されることが決定した。
『大恋愛』特別編が放送決定 戸田&ムロが喜び「愛おしい愛おしい愛おしい!!」【全文】 | ORICON NEWS
本作は、若年性アルツハイマーにおかされる女医・北澤尚(戸田恵梨香)と、彼女をけなげに支え続ける元小説家・間宮真司(ムロツヨシ)の10年にわたる軌跡を描いた純愛ストーリー。“ラブストーリーの名手”と称される大石静がオリジナル脚本を手掛けた。
戸田恵梨香&ムロツヨシ共演「大恋愛」特別編放送 未公開カット・シーンも!<コメントあり> – シネマトゥデイ
コミカルな役柄を演じることが多いムロが、王道のラブストーリーに出演。戸田とムロのキスシーンや切ない名場面、意外な展開を迎える尚の元婚約者・侑市(松岡昌宏)と尚の母(草刈民代)の関係などもSNSで話題を呼んだ。
戸田恵梨香&ムロツヨシ共演「大恋愛」特別編放送 未公開カット・シーンも!<コメントあり> – シネマトゥデイ
◆吉沢亮と池田エライザのあの過激ドラマが地上波放送
ぼくは麻理のなか 【ドラマ公式】@boku_mari2020
モデルで女優の池田エライザ、俳優の吉沢亮、女優の中村ゆりかが出演した2017年のドラマ『ぼくは麻理のなか』(FOD)がフジテレビにて再放送されることが決定した。
「ぼくは麻理のなか」再放送決定 池田エライザ×吉沢亮の衝撃作再び (2020年5月25日) – エキサイトニュース
「惡の華」の押見修造による同名マンガをドラマ化し、2017年に配信・放送された本作。友人のいない引きこもり大学生・小森功が、行きつけのコンビニでよく遭遇する女子高生・麻理の“なか”に入ってしまうことから騒動が巻き起こる。
池田エライザ、吉沢亮、中村ゆりか共演のドラマ「ぼくは麻理のなか」再放送 – 映画ナタリー
“入れ替わり”あるあるシーンを生々しく描く過激なシーンも多く、2021年大河ドラマ『青天を衝け』で主演を務めるなど、3年でさらにブレイクした吉沢の衝撃的な過去作が注目を集めそうだ。
「ぼくは麻理のなか」再放送決定 池田エライザ×吉沢亮の衝撃作再び (2020年5月25日) – エキサイトニュース
にぎりめしおかか@ok__aka
吉沢亮が演じる功は、吉沢の容姿ですら拭いとれないほどの人としての堕落さ、生々しさ、欲望がこれでもかと溢れています。美しさときみ悪さの共存。また見れるの嬉しいな! pic.twitter.com/8M8o2JHCOt
◆伝説のドラマ『ごくせん』は3日から特別編を放送
リアルサウンド映画部@realsound_m
#ごくせん #仲間由紀恵 #松本潤 #小栗旬 #成宮寛貴 realsound.jp/movie/2020/05/… pic.twitter.com/cxKeZbQySn
2000年代に社会現象を巻き起こした仲間由紀恵主演の学園ドラマ「ごくせん」第1シリーズの第1話・2話が特別編として約18年ぶりに、6月3日・10日の2週にわたって放送される(日本テレビ系・いずれも夜10時~11時)。
仲間由紀恵主演「ごくせん」18年ぶり放送 生徒役に松本潤、小栗旬ら – シネマトゥデイ
森本梢子の漫画に基づき、任侠集団の一家で育った熱血高校教師“ヤンクミ”と不良生徒たちの交流を描く物語で、第1シリーズでは生徒役に松本潤、小栗旬、石垣佑磨、成宮寛貴らが名を連ねていた。
仲間由紀恵主演「ごくせん」18年ぶり放送 生徒役に松本潤、小栗旬ら – シネマトゥデイ
第1シリーズには生瀬勝久、沢村一樹、伊東美咲、宇津井健さん。そしてまだ駆け出しの頃の松山ケンイチ、上地雄輔の姿も…。懐かしさはもちろん、今考えると“超豪華”な出演者の顔ぶれは、今見るとさらに楽しめる要素となっている。
『ごくせん』第1シリーズが18年ぶりに復活 松本潤、小栗旬らが生徒役で出演 | ORICON NEWS
◆朝ドラも1話から再放送 また志村けんに会える
NHK出版マーケティング局@nhkpb_text
6月29日(月)以降は、第1週から再放送されます(本放送再開まで)。
nhk.or.jp/yell/
ドラマ・ガイドはこちらです
nhk-book.co.jp/detail/0000692… pic.twitter.com/pcTC2bKpXS
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため収録を見合わせている影響で、6月27日(第13週)をもって放送が一時休止になる、NHKの連続テレビ小説『エール』(月~土 前8:00 総合ほか)は、休止期間中、第1回から再放送を行うことになった。
【エール】休止期間中は第1回から再放送 | ORICON NEWS
本作では「栄冠は君に輝く」「六甲おろし」など生涯で約5000曲を生み出した作曲家・古関裕而と、その妻で歌手としても活躍した金子をモデルに、音楽とともに生きた夫婦の姿が描かれる。窪田が天才作曲家・古山裕一、二階堂ふみがその妻・関内音。
窪田正孝に唐沢寿明がエール「もっともっと主役を張っていかなければ」(写真13枚) – 映画ナタリー
窪田正孝
第8週には、主人公に大きな影響を与える日本作曲界の重鎮・小山田耕三を演じる志村けんさん(享年70)が第37話(番組最高22・1%)、第38話、第40話と週最多の3回登場。好調な数字の背景には、短い出番ながら圧倒的な存在感を放ち続ける“志村さん効果”も。
「エール」第8週平均は21・8% 2週連続で番組最高を更新!好調の要因に“志村けんさん効果”も(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース