MINIの4つのグレード

https://matome.naver.jp/odai/2158979047321150101/2158979338122960303
ONE(ワン)
MINIのベーシックモデルであるONE(ワン)。パワーは少し落ちるものの、次にご紹介するCOOPER(クーパー)と排気量は同じです。
装備も最低限であるため、クラシックミニが好きという方から人気です。
COOPER(クーパー)
ONEよりもパワーが強く、装備も充実したグレードです。
中間グレードであるため、最も人気のモデルでしょう。
COOPER Sよりデザインも攻撃的ではないため、「かわいく乗りたい!」という方には人気です。また、DがつくモデルはCOOPERをベースにクリーンディーゼルを搭載したモデルです。
これからminiを買いたい人におすすめなmini車を紹介! | CARTUNEマガジン
COOPER S(クーパー エス)
ONEやCOOPERよりも、排気量・パワーともに強化されたグレードです。
外装が、COOPERよりもかっこいい印象を与えるため、男性に人気のグレードでしょう。
JCW
JCWは、走りを追求したモデルで、COOPER Sにさまざまなオプションパーツが加えられています。
4つのグレードの中で、一番パワーが強いのがJCWです。
女性におすすめ「MINI 3ドア」
女性におすすめなのが、MINIの代表モデルであるMINI 3ドア。
1~2名の乗車に最適で、コンパクトなボディのため運転もラクにできます。
しかし、後部座席の実用性はイマイチであるため、1人で乗車することが多いという方におすすめです。
ファミリーにおすすめ「MINI クラブマン」
バックドアの観音開き「テールゲート」が特徴のMINI クラブマン。
ファミリーに十分な広々室内空間です。
街乗りでも、長距離ドライブでも快適に走行することができます。
ノーマルモデル「ハッチバック」よりも荷室容量が拡大したクラブマンR55は観音開きのテールゲートは、デザインのみならず実用性にも非常に優れています。
今人気!MINIクーパークラブマンR55の買取事例をご紹介!
長距離ドライブにおすすめ「MINI クロスオーバー」
MINI クロスオーバーは、流行りのプレミアムコンパクトSUVです。
MINI史上、最大のボディで長距離ドライブでも快適な車内空間となっています。
長距離ドライブにも、ファミリーにもおすすめのMINIモデルです。
また、高速域での走行安定性が非常に高く、さらに電子制御の姿勢制御システムが加わるため、クーパーSクロスオーバーR60は同価格帯の車の中でも頭一つ抜けたポテンシャルを持っていると評されました。
MINIクーパーSクロスオーバーR60の魅力と高額買取を解説!
まとめ
こちらのまとめでは、長年人気のMINIの基本知識をご紹介しました。
ぜひ、MINI選びの参考にしてみてください。