【お取り寄せ】芸能人が好むホントに美味いスイーツ!

nananaparena-ueda
今回は、味にうるさい芸能人達も虜にした、大人気お取り寄せスイーツちょっとしたサプライズギフトや、失敗できないスイーツ選びに是非いかがでしょう普段美味しい物を沢山食べている芸能人たちが夢中になるくらいですから、庶民な私たちならばもう感動モノかもしれません

普段YouTubeで動画アップしてます!是非お越し下さい!!

堺正章さん(タレント)おすすめ! 超老舗料亭が作る至極の「あんぱん」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695356403

安政3年創業、京都の超老舗料亭が作る、極上のあんぱんです。「料亭であんぱん?」と一見ミスマッチな感じを受けますが、食べてみて納得。上品で甘さ控えめの粒あんと、シンプルなパン生地のバランス。酒種で仕込んだパン生地の鼻から香る豊かな風味と程よい甘みがたまりません。スライスしてそのままはもちろん、焼いてバターをたっぷり塗っていただくのもおすすめです♪

渡部建さん(お笑いタレント)おすすめ! 銀座の名店が作る幻の黒豆ケーキ


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695356703

銀座の日本料理店「Kuma3(クマサン)」がプロデュースしたこだわりの和洋折衷スイーツです。料理長自らが厳選した、大粒の丹波黒豆、フランス産発酵バター、山形県山田ガーデンファームの新鮮な「朝採り紅花たまご」のこだわり素材のみを使用。独特の舌触りと風味を楽しめるように、丁寧に一本一本焼き上げる特別製法で作られているので、1日限定20本しか並ばない幻のケーキです!

岸朝子さん(料理記者)おすすめ! 日本一高いチーズケーキは二層のハーモニーが絶妙


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695357003

「日本一高いチーズケーキ!」と言われた、ハウスオブフレーバーズのチーズケーキです。お店を代表する銘菓であるチーズケーキは、定番人気の逸品。35年以上かけて作られた配合比率によって、爽やかなサワークリームと濃厚なクリームチーズの二層のハーモニー、それを支えるクッキー生地が絶妙なバランスです♪ 一度食べたら忘れられない一級品は、お取り寄せする価値あり。

アン ミカ(モデル)さんおすすめ! 宇治抹茶を使った、香り高い「ラングドシャ」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695357303

フランスの伝統的な菓子の一つ「ラングドシャ」を日本素材のお濃茶で作った逸品です。京都宇治、白川の厳選茶葉をはじめとした宇治抹茶を使用したオリジナルのお濃茶は、焼き上げた時の色、香り、味ともにパーフェクトな美味しさ。バターと小麦、ホワイトチョコのハーモニーが濃厚なお濃茶とマリアージュされ、至福の一枚に仕上がっています。

深田恭子さん(女優)おすすめ! ポップで可愛いロールケーキタワーはホームパーティにぴったり


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695357603

ファッションケーキのお店「irina(イリナ)」のポップで可愛いロールケーキタワーのキット。25種もの様々な色と味わいがあり、ストライプやドット柄になっていて、見ているだけでワクワクしちゃいます♪ 見た目以上に驚くのがそのお味。甘すぎず、さっぱりとしたクリームとしっとりスポンジが予想を裏切る美味しさです。華やかな見た目と取り分けもラクラクで、ホームパーティにぴったり♪

本上まなみさん(女優)おすすめ! 金沢の老舗「中田屋」の極上きんつば


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695357903

昭和9年創業、古都金沢にお店を構える老舗和菓子店「中田屋」。「きんつばと言えば、中田屋」と言われ親しまれてきた老舗の味わいは、一度食べたらその奥深さにやみつきになりそう。ふっくら艶やかに炊かれた大納言小豆は、程よい塩加減がポイント♪ 甘みを引き立てて、さらりといただける美味しさです。餡と一体化した薄皮はしっとりとした食感で、これぞきんつばと言わしめる程の実力派なお味です。

<アンリ・シャルパンティエ>


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695358203

道端ジェシカさん、神田うのさんもアンリのフィナンシェのファンで、その他にも芸能人達の差し入れやおもたせに頻繁に使われるんだそうで驚き!

アンリのお菓子は個人的にはかなり「身近なもの」なので、それが芸能人達にも愛されているとは驚きでした!1個食べるとついつい、もう1個・・・とどんどん止まらなくなる美味しさにノックアウトされちゃいます。

店舗ではバラ売りもしているので、お上品なふんわりフィナンシェを是非体験してみてください♪

<デメル>


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695358503

ゴディバなどの高級チョコレートととして有名なデメル。木村カエラさんもこのウィーン王室御用達のチョコの虜になってしまっているんだそう。

少し手を出しにくい高級チョコのイメージを和らげるような猫のパッケージも女性から大人気で、ミルクの口どけ良い甘さが強くも、カカオがしっかり生きたバランス良い味わいになっています!

このこっくりした感じのチョコ、一度ハマると抜けられない美味しさなんですよ〜

<神戸フランツ>


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695359003

ナイティンナインさんなど多数の芸能人を魅了し続け、大ブレイク後もお取り寄せランキングの常連スイーツですね!上に乗るクリームと、壺の底のカラメルがまたプリンの良さをめっちゃ引き立てて超とろける美味しさがお口の中を甘い幸せに包みます!

壺に入っているから美味しそうに見えるんでしょ〜?なんて思っていたら、きっと驚きますよ〜!

<エール・エル>


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695359303

これはもろに「最近流行ってるな〜!」って感覚ですね、去年くらいから(笑)東MAXさんをはじめとする芸能人や、「ヒルナンデス」のお取り寄せスイーツランキングで1位になったりする人気ぶり!

フレーバーがめちゃ豊富で旬の美味しさもワッフルケーキの美味しいクリームで堪能できちゃいます!珍しいワッフルロールケーキも話題性高し!!

<シェ・アガタ>


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695359603

黒木瞳さんも夢中で、メディアで紹介されて以来、販売中止や最大6ヶ月待ちなど勢い収まらない人気の抹茶テリーヌ。1本ずつ丁寧に手焼きされる為なんと1日に30本しか作れないようで、更にそのお値段4205円とセレブ価格!

現在はなんと販売中止で、再開は9月頃とのこと!もはや国宝級抹茶テリーヌ、この味はなんとも言い表せません・・・・!

芸能人御用達のチーズケーキ「アルパジョン 朝の八甲田」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695360103

お取り寄せスイーツの人気ランキング第10位は、芸能人やオペラ歌手の森 久美子さんおすすめのチーズケーキ「アルパジョン 朝の八甲田」です。森 久美子さんがこのチーズケーキを紹介した直後、インターネット通販4日間で35万個を売り上げたという、伝説のケーキです。青森県東部に位置する八戸市、JR新青森駅からすぐの場所にある「アルパジョン」の注文殺到の逸品が、黄色くてふわふわなチーズケーキ「朝の八甲田」です。

箱を開けると、色鮮やかな黄色がまぶしい、小判のような楕円形をした手作りチーズケーキです。柔らかすぎて歯がいらないまるで飲み物のようなケーキで、濃厚な味わいなのに喉越しがさらっとして、ケーキとは思えないほどフワフワとろとろです。素材は青森産の新鮮な生みたて卵と搾りたての牛乳で、それにチーズとバターをクリーム状に混ぜ合わせ、固めにしっかりと泡立てたメレンゲを少しずつ加えて生地を一体化させます。


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695360203

出来上がった生地は、楕円形のカップに入れて焼き上げれば、チーズケーキの完成です。内側はしっとりしてクリーミーな出来栄えが特徴です。その秘密は毎日気温や湿度など、天候に合わせて微妙に焼き加減や生地の硬さを調整しているからです。まさにこだわりのチーズケーキです。通販の取り寄せでは冷凍で届くので、夏場は常温解凍で1時間、冬場は2~3時間程度です。森 久美子さんによると、半解凍もおすすめだそうです。

また「他のどのチーズケーキよりもふわふわな食感で、チーズのまろやかさが感じられてたまりません!」といった感想も届いています。実際にオーダーした方の口コミも上々です。 朝の八甲田のお取り寄せはプレーン味の他、津軽りんごや抹茶味もあります。「アルパジョン楽天店」「JTBショッピング」「あおもり北彩館楽天店」「あおもり北彩館Yahoo!店」「あおもり北彩館amazon」で購入できます。10個入りで約1,944円です。

芸能人絶賛!デンマーク生まれのスイーツチーズ「ピーチメルバ」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695360503

お取り寄せスイーツの人気ランキング第9位は、芸能人のマツコデラックスさんも絶賛したというデンマーク生まれのスイーツチーズ「ピーチメルバ」です。平成27年放送の全力!脱力タイムズという番組で、マツコデラックスさんが食べたチーズがお取り寄せで人気となっています。チーズ好きでもあるマツコさんも絶賛しました。このピーチメルバは名前の通り、チーズの中にピーチが練り込まれています。

口にするとレアチーズを食べているかのような滑らかな口どけと、ふんわり広がるピーチの香りを楽しめる上品なデザートチーズになっています。マツコさんも番組中「うわぁ、美味しい!これは美味しい!」と絶賛していました。マツコさんが美味しいというならば、説得力も倍増です。「ナチュラルチーズ専門店オーダーチーズ楽天市場店」にて購入できます。価格の変動もありますが300gで約1,710円です。ぜひ賞味下さい。

1日15本限定のチーズケーキが人気の「資生堂パーラー銀座本店ショップ」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695360803

お取り寄せスイーツの人気ランキング第8位は、1日15本限定のスペシャルチーズケーキ(3,150円)が人気の「資生堂パーラー銀座本店ショップ」です。銀座の老舗・資生堂パーラーのチーズケーキは、デンマーク産のクリームチーズやサワークリーム使った濃厚な味わいは、芸能人の竹内結子さんもおすすめなのだそうです。濃厚なチーズの風味が口中で広がる贅沢なケーキは、手焼きゆえに1日わずか15本のみの販売です。

発売以来甘党はもちろん、ワインとも相性が良いので、酒好きな男性にも高い評価を得ています。女性にも男性にも喜ばれるチーズケーキです。また生菓子ではあるものの、棒状に焼き上げたベイクドケーキなため、持ち歩きにも気を使わずにすむことも手土産としても高ポイントです。また、スペシャルチーズケーキには季節限定版もあります。春には「さくら」、夏には「レモン」、秋には「マロン」、冬は「いちご」で展開しています。


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695361003

資生堂パーラーのパッケージはどこか懐かしさを感じるモダンなデザインです。限定なので予約は不可になります。賞味期限は7日間です。この限定チーズケーキは、資生堂パーラー銀座本店ショップ1階にて購入できます。営業時間は11:00~21:00で年中無休(年末年始を除く)です。アクセスは、メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅から徒歩7分、JR山手線・京浜東北線・東京メトロ銀座線・都営浅草線 新橋駅から徒歩5分です。

もちろん、お取り寄せもできます。「資生堂パーラー公式オンライン」「資生堂パーラー楽天市場店」「資生堂パーラーYahoo Shoppng店」です。ただし、スペシャルチーズケーキは店舗のみの限定商品となりますので、注意して下さい。個包装のプレーンチーズケーキや冬限定のいちごのチーズケーキがありますので、ぜひアクセスしてみて下さい。

かわいいビジュアルでメディアにも取り上げられた「イリナのロールケーキ」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695361303

お取り寄せスイーツの人気ランキング第7位は、かわいいビジュアルでメディアにも取り上げられた「イリナのロールケーキ」です。小さなロールケーキを組み合わせたイリナのスイーツコレクションです。芸能人では、深田恭子さんが現場撮影に差し入れに使用したそうです。ロールケーキのタワーは25個から最大95個まで注文ができます。また、イリナの公式オンラインショップでお取り寄せ可能です。

25種ロールタワー通販用セットは、4段(25個入り)で5,616円になります。人数に合わせて選べるから皆が大満足です。パーティーの際に利用しても華やかでおすすめです。女子会でも盛り上がること間違いなしです、味ももちろん、美味しいです。ぜひ活用下さい。

山形生まれの真っ白なケーキ「清水屋のほわいとぱりろーる」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695361603

お取り寄せスイーツの人気ランキング第6位は、愛されて30万本突破の、山形生まれの真っ白なケーキ「ほわいとぱりろーる」です。名前も可愛いですが、ビジュアルも何とも言えない繊細さと可愛らしさです。ほわいとぱりろーるの魅力である真っ白なクリームは、最上級の生クリームを探し出したことにより、コクがあるのにすっと口どけのよいクリームに仕上げています。また、100%山形県産の牛乳を毎日使う分だけ使用しています。

一般的なロールケーキはふんわりとした食感が多いですが、ほわいとぱりろーるではもっちりしっとりしています。数ある小麦粉からこの食感になる小麦粉を探し出したというこだわりぶりです。卵は、衛生管理された工場で新鮮な卵を1つ1つ丁寧に割卵しています。芸能人でもファンは多く、北川景子さんは「太ってもいいって言われたら、1本半は食べられます」とのコメントを残しています。


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572695361803

口コミでも「クリームたっぷりなのに、しつこさが全くない」と絶賛の声が多く届いています。そして、清水屋のほわいとぱりろーるには、季節限定ロールがあります。さくらんぼクリームや苺クリーム、黄金桃クリーム、生キャラメルクリーム、チョコレートクリーム、ラ・フランスクリーム、抹茶クリームなどが販売され、売り切れ続出しました。現在は清水屋楽天市場店と清水屋公式通販サイトで購入できます。

見た目はかりんとう、しっとりやわらかい食感はまんじゅうの「麻布かりんと こがし黒蜜かりんとまん」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572795362103

お取り寄せスイーツの人気ランキング第5位は、見た目はかりんとうなのに、しっとりとやわらかい食感はまんじゅうという、不思議なビジュアルが人気の「麻布かりんと こがし黒蜜かりんとまん」です。黒蜜を練り上げて、中にこし餡を入れて、香ばしく油で揚げました。苦甘く、クセになる美味しさです。芸能人では、米倉涼子さんが差し入れで使っていると言います。ちょっぴり大人の和のスイーツです。

麻布かりんとは、麻布十番に本店を構える、かりんとう専門店です。店舗まで遠方からこがし黒蜜かりんとまんを買いに来られる方も多いそうです。こちらのかりんとまんは、Amazonでも手に入れることができます。価格の変動はありますが、10個入り3,520円になります。

芸能人御用達のセレブに愛される「ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572795362403

お取り寄せスイーツの人気ランキング第4位は、芸能人御用達のセレブに愛される「ノワ・ドゥ・ブール」です。新宿伊勢丹で人気の知る人ぞ知るフィナンシェで、外がサクサク、中からはバターがジュワーっとにじみ出る、サクっとしっとりの2つの食感を楽しめる極上スイーツです。セレブ御用達のスイーツとも言われ、差し入れやギフト、ホームパーティー用に各著名人の方に愛されています。芸能人である神田うのさんもその1人です。

うのさんの公式ブログでも「新宿伊勢丹にしか入っていないノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェです。本当に美味しいフィナンシェです」と紹介しています。フィナンシェはフランスの伝統菓子で、サクサク食感とアーモンドプードルと焦がしバターの風味が特徴です。三越のオンラインストアではこのフィナンシェをお取り寄せすることが可能です。5個入りのフィナンシェが1,404円で販売しています。ぜひ味わって下さい。

ハリウッドセレブ御用達のチョコラティエ「コンパーテス ラブフルーツミックス」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572795362703

お取り寄せスイーツの人気ランキング堂々第3位は、ハリウッドセレブ御用達で人気のアメリカ・ロサンゼルスのショコラティエ「コンパーテス ラブフルーツミックス」です。7種のドライフルーツ(マンゴー、パイナップル、キウイ、メロン、アップル、ストロベリー、トマト)をチョコでディップしたコンパーテス1番人気の商品です。芸能人では、松たか子さんがドラマの撮影の際に、現場に差し入れしたそうです。

ラブフルーツミックスM(14個入)は、三越のオンラインショップで1,296円で購入可能です。また、ソムリエアットギフトYahoo!ショッピング店でも同じ値段でお取り寄せが可能なので、気になったらぜひアクセスして下さい。ティータイムや、ホームパーティーなどのお茶請けとしてもおしゃれです。

ビジュアルもネーミングも可愛い「天国のぶた たぶん世界一濃厚なプリン」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572795363003

お取り寄せスイーツの人気ランキング堂々第2位は、ビジュアルもネーミングも可愛い「天国のぶた たぶん世界一濃厚なプリン」です。「天国のぶた」は1個のプリンに卵職人が厳選した極上卵が2種使われた凝縮100%の贅沢なプリンです。バラエティー番組「嵐にしやがれ」でも紹介された、スペイン・アンダルシア地方の甘いプリンを再現した濃厚プリンは、エスプレッソか濃いめのコーヒーがぴったりです。

各テレビ局や口コミで大人気となった「天国のぶた」は、各地の百貨店催事場で出店をすれば行列必至、売り切れ必至と言われるほど人気のある店です。催事初日のオープンと同時に並ばないと買えないくらいの人気だとの噂もあります。その人気の秘密は、厚焼き玉子焼き専門店が黄身と砂糖のみで作っているシンプルなプリンというところにあります。玉子焼き専門店ならではのこだわり抜いた鶏卵は黄身が立つほど新鮮で濃厚です。


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572795363203

濃厚な卵にはビタミンE配合で、栄養価も高いです。その濃厚な鶏卵から作るプリンが濃厚な味わいになるのは想像ができます。このプリンが作られている店は、群馬県みどり市にある「玉子職人の手焼き玉子とスイーツの店 玉子屋やまたか」です。店舗まで買いに行けない方は、楽天市場でもお取り寄せできます。4個入りで価格変動はありますが、1,680円で提供しています。1個の大きさは小さめですが、濃厚で食べ応えはあります。

世界最高峰のチョコレートとグルテンフリーの「KEN’Sガトーショコラ」


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572795363503

お取り寄せスイーツの人気ランキング堂々第1位に輝いたのは、世界最高峰のチョコレートとグルテンフリーの「KEN’Sガトーショコラ」です。ガトーショコラの最高峰として有名なケンズカフェ東京ですが、中でも芸能人の間でも手土産として候補に挙がるほどの有名な「特選ガトーショコラ」です。このガトーショコラのために独自開発したクーベルチュール「KEN’S」を使用したグルテンフリーの特選ガトーショコラになります。

専用チョコレート自体の持つ深い味わいと、それを引きだすために考えた独自の製法により、ガトーショコラとしてのコク・甘み・苦みを三位一体で楽しめます。常温では「テリーヌショコラ」、冷やすと「生チョコ感覚」、レンジで温めると「フォンダンショコラ」のように、温度によって変わるさまざまな食感と口どけをぜひ堪能下さい。ケンズカフェ東京は、東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番出口から徒歩3分です。


https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201/2158816572795363703

ケンズカフェの営業時間は10:00~19:00、定休日は土・日・祝です。特選ガトーショコラ1本280g税込価格3,000円は、ケンズカフェの公式サイトからお取り寄せできます。店舗では本店ケンズカフェ東京の他に、松屋銀座「銘家逸品」、東武百貨店池袋店「全国銘菓撰」で取り扱っています。ぜひ、その美味しさを実感して下さい。

https://matome.naver.jp/odai/2158814038980475201
2020年05月09日