【2020年03月27日】今日は何の日だった? ニュース&ワイドショー TOP NEWSのまとめ

現在過去未来
3.27

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378213003
国会 過去最大 102兆円余 新年度予算案設立へ
新年度予算案は今日、参議院で採決され可決・成立する見込み。新年度予算案は高等教育の無償化や去年策定した経済対策などが盛り込まれ、一般会計の総額が過去最大の102兆6580億円となった。これをうけ政府は新型コロナウイルスの感染拡大で経済に深刻な影響がでていることから追加の経済対策をまとめ、補正予算案を編成することにしている。一方来月2日には衆院本会議で、東京五輪・パラの延期や新型ウイルスへの対応について安倍総理から報告を求め。質疑が行われる予定。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212903
感染加速 1都6県で”外出自粛要請”
新型コロナウイルスについて東京都では新たに47人の感染者が確認されそのうち半数の24人が感染経路が不明となっている。今週末東京に続き、神奈川と埼玉が不要不急の外出自粛を要請。その他群馬などは東京への外出自粛を要請している。きのう東京・渋谷にある「SHIBUYA109」では今週末の土日の休館を決めた。澤邊総支配人は「苦渋の決断ではあるが、若い人たちの今の感染拡大を防ぐためには家にいてもらうことが一番なんではないか」など話す。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212803
東京で最多47人感染 外出自粛要請も街は・・・
まもなく見頃を迎える東京・目黒川の桜。一昨日、都内で感染が41人確認されたことを受けて、小池都知事が平日夜間の外出自粛を要請したのだが、昨日夜、その桜の下には、手にお酒を持っている人たちの姿があった。マスクを着けているのは数名。こうした事態を受けて、埼玉・千葉・神奈川・山梨が県民に対して外出や東京への移動の自粛を要請。現実味を帯び始めてきたロックダウン(首都封鎖)。昨日、小池都知事はTBSの番組で、東京でのロックダウンの可能性について、「日本の場合は首都封鎖を実行しようというのは法律的にも大きな課題がある。そうならないために、皆さんにご協力をお願いしている」と話した。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212703
阪神・藤浪選手 新型コロナ陽性「においがしない」(サンケイスポーツ)
阪神タイガースの藤浪投手が新型コロナウイルスに感染していることが判明した。サンケイスポーツはプロ野球の開幕危機と報じている。スタジオの専門家は「鼻が効かなくなる事例は確かにある」等と話した。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212603
波紋「外出自粛を」お構いなし 大学生 深夜に大騒ぎ
外出自粛要請の夜に、若者は街で合唱や信号無視、泥酔し路上寝の様子が見られた。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212503
首都「外出自粛」の週末へ ”ギリギリの局面”に私たちは
新型コロナウイルスをめぐって3日連続で40人規模の感染が確認される中、週末に不要不急の外出自粛が呼びかけられた東京では遊園地やカラオケボックスなどが相次いで休業を発表した。桜の名所である上野公園では一部エリアが立入禁止になった。京都大学の山中伸弥教授は1~2か月で元に戻るとは思えない、最低でも1年はかなりの対策が必要だと思うと語った。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212403
速報 英 ジョンソン首相が感染
イギリスの ジョンソン首相が新型コロナウイルスの検査を受け「陽性だった」と自身のツイッターで明らかにした。 ジョンソン首相はツイッター上の動画で「私と同じように自主隔離して自宅で仕事を続け家族から家族への感染を防ぐ」「外出せずに保険当局と命を守りましょう」などと話した。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212303
新着 大阪で20人感染…過去最多
大阪府吉村知事の会見で過去最多20人の感染を発表した。大半の感染経路が不明であることを明かし、陽性率がこれまでと違うと強調した。吉村知事は感染経路不明の患者が多いことから市中感染が拡大していることを指摘し、警戒すべき時期だと判断した。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730378212203
”外出自粛”前夜…正念場迎える東京
東京では今日も新たに40人の新型コロナウィルスの感染が確認された。そのうち18人の経路が明らかになっていない。これで東京都の感染者数は300人に達した。大阪でも過去最多の20人の陽性を確認。全国で1日で判明した感染者は初めて100人を超え、国内での感染者は2227人となった。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730278212103
首都圏は厳戒の週末へ 一日の感染者数 始めて100人超える
きょう、新型コロナウイルスの新たな感染者は、東京で40人、大阪で20人となるなど、国内で一日の感染者が初めて100人を超えた。東京都の小池知事は、午後4時すぎに感染の暴発、爆発を抑止できるギリギリの局面だと危機感をあらわにした。新たな感染者のうちの15人は台東区の永寿総合病院の関係者で、とは非常に大きなクラスターと見ている。

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730278212003
コロナショック どうなる世界経済

https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101/2158567730278211903
阪神・藤浪と14日に食事の2選手 味覚の違和感訴え 藤浪に発熱・咳はなし
(デイリースポーツ)
https://matome.naver.jp/odai/2158298705819938101
2020年04月01日