チークは使いどころがいっぱいある!
眉、鼻の下、顎にも入れましょう!
話したはマットなオレンジ、顎はツヤ感のあるものがおすすめ!眉にぬると統一感がでます!
チークのおすすめ色&入れ方!10代・20代・30代・40代別 | コージー本舗
失敗したらお粉をつけるといいですよ!✿
コンシーラーはニキビ、くま隠しだけじゃない!
口紅を塗るときにコンシーラーを使う!
コンシーラーでもとの唇の形を整えましょう
上品さが増しますよ!
口紅の塗り方が印象を変える!リキッドルージュやグロスで…ぷっくり可愛いモテ唇の作り方 | 美的.com
塗るときは唇の真ん中が難しいので真ん中から外にぬるといい感じにキマリますよ!\(^o^)/
アイメイク道具の役割や目的をはっきりさせよう!
目について、
大きさ→黄金比に近づけばよし!
形や色→印象が決まる。大きさに関係するもの
アイライナー、マスカラ、ビューラー印象
アイライナーの種類と色
マスカラの種類
アイメイクのやり方を総ざらい!二重・奥二重・一重…タイプ別おすすめアイシャドウの塗り方も | 美的.com
アイライナー自分の目にあってますか?
まず目の大きさや形でアイライナーの種類を決める。
アイライナーにはジェルかえんぴつ、筆になってるリキッドがあります。
鉛筆はぼかしで使うものとして
ジェルかリキッドかを選びます。
まず奥二重一重目が小さめの人はリキッドがよいです。二重の人はジェルを!広い範囲や外国人風にするならリキッドもおすすめです。
広い範囲を塗るならリキッドか濃いめのアイシャドウにするおすすめです。
またアイライナーリキッドにするとメイクしてる感がすごいして嫌!という人はリキッドの上から鉛筆タイプでなぞりましょう!
アイメイクのやり方を総ざらい!二重・奥二重・一重…タイプ別おすすめアイシャドウの塗り方も | 美的.com
これブラウンだと膨張色なのか大きく見えるんです。
友達がこれで目めっちゃ大きくなってました!
アイラインの引き方は足りないところをおぎなえているか‥
目をシンプルに考えると
形は目が丸いか細い、目頭が尖っているか
向きが垂れてるかつってるか
重の数です。向きはお好みで
目が丸い人は長く見せる
目が細い人は上を大きくなるように
これを目的とします。

https://matome.naver.jp/odai/2158020697388265801/2158021585791932803
まとめると丸い人は目尻と目頭のラインで横幅を足し。細い人はまつげの間を埋めて丸さ
や黒目を強調してはいかがでしょうか
アイメイクの工程を変えて手間知らず!
アイライナーもしくはマスカラを一番にしましょう!で失敗しちゃったら油分の多いもの…乳液やメイク落としでおとしてその後に一回下地もしくはベビーパウダーなどの粉をつけてからアイシャドウを塗りましょう!