りんご飴ってそうやって食べるのもありか!
カガミ@KAGAMI_ver2
去年行ったお祭りでりんご飴屋のおっちゃんの「りんご飴は冷蔵庫で冷やして切って食べると旨いぞ!」というプレゼンで人生初りんご飴キメたんですが、冷蔵庫で冷やして切って食べてみたら飴はパリッパリ、中は甘くて酸っぱくてシャクシャク、宝石みたいで最高でどハマりしました。ありがとうおっちゃん pic.twitter.com/EfGymSQX2f
如月@3/8 長船併せ募集@yui_underground
@KAGAMI_ver2 お外から失礼します❗
私も子供の頃りんご飴の屋台のおじちゃんに『りんご飴はその場で食べるのではなく、家に持ってかえって冷やして切り分けて食べるんだよ』って言われてからそうしてます
友達にそれを言っても信じて貰えなくて、思わず同志が居て嬉しかったです
私も子供の頃りんご飴の屋台のおじちゃんに『りんご飴はその場で食べるのではなく、家に持ってかえって冷やして切り分けて食べるんだよ』って言われてからそうしてます
友達にそれを言っても信じて貰えなくて、思わず同志が居て嬉しかったです
待ってて、を、踊ってて、にするだけで素敵なことに!
ゆー 3y & 9m@skydusk123
どなたかのツイートで見た、子供に何か言われて手が離せない時に「ちょっと待ってて」を「ちょっと踊ってて」に変えるってやつ、今日長女にやってみたら「えー!何踊る?」って嬉しそうに言って全力のパプリカ踊ってくれて楽しそうだったし私も楽しかったし洗い物は終わったし良いこと尽くしだった
ゆー 3y & 9m@skydusk123
寝かしつけ終わってツイッター開いたらすごいことに…!
私の発案ではないのにこんなにいいねをもらえて恐縮です
ちなみに今日も「ちょっと踊ってて」使ったのですが、自作の歌をうたいながら非常にアップテンポな創作ダンスを踊ってくれましたw
私の発案ではないのにこんなにいいねをもらえて恐縮です
ちなみに今日も「ちょっと踊ってて」使ったのですが、自作の歌をうたいながら非常にアップテンポな創作ダンスを踊ってくれましたw
吉村英崇が声明を発表『私は今、伊勢にいる』@Count_Down_000
@skydusk123 整体にきたチビッコが背中に歪みがあるくさいから、調べるからジッとしてね!といったけど子供は中々出来ないのですよね
見習いだった私が『軍人さんゴッコしようぜ!軍人さんになれるかな?気をつけえええ!』といったら、私と一緒に直律不動になって師匠に褒められたなあ
twitter.com/skydusk123/sta… twitter.com/skydusk123/sta…
さすがTwitter
ヒナ@2才長男と3ヶ月次男@hinamama_cm
【Twitterで学んだ知恵】
✔︎子どものツメ切りはハサミにワセリンを付けて飛び散り防止
✔︎タカラトミーの株主優待でおもちゃが40%OFFになる
✔︎育休取得すると社会保険料が免除されることがある
✔︎イヤリングは付けまつげ用ノリで落ちない痛くない←New‼︎
水圧すごい
オレ様@Oresama216
これは便利ー!!
はちまめ@ライジング欠乏症@hachimame85
iPadで絵描く方で高いスタンド買うの嫌だなって人は百均のドアストッパーいいよ!2個買って画面の両端に置くと筆圧強い私でも絶対ブレないし激安なのでオススメ!ただ笑われるけど(笑) pic.twitter.com/7ygv22K7ho
はちまめ@ライジング欠乏症@hachimame85
見えづらいかと思ってかませなかったけど、普段はこのようにiPadカバーをかませて使ってます。この方がより滑らないかも!(カバーの材質によっては滑るかもしれないけど) pic.twitter.com/bI0fmdq8ln
nikoniko@お絵描き好き♪プロフへGo!@nikoniko_sketch
@hachimame85 外から失礼します(/≧◇≦\)
わたしは100均の角度変えられるスマホスタンドの裏に滑り止めテープを貼ったやつを使ってますw
意外としっかりしてますし(両端に二つあれば完璧かもですが)、角度が変えられるのがGJですよ♪(σ≧▽≦)σ pic.twitter.com/rwx9kPeEJC
わたしは100均の角度変えられるスマホスタンドの裏に滑り止めテープを貼ったやつを使ってますw
意外としっかりしてますし(両端に二つあれば完璧かもですが)、角度が変えられるのがGJですよ♪(σ≧▽≦)σ pic.twitter.com/rwx9kPeEJC
ちょ、これほしい
アルカナ@arukakirakira
ダイソーの洗濯機のおもちゃをどう使うかと言うと
水入れて!洗剤入れて!パフとかメイクブラシとか入れて!スイッチを押す!
1〜3分位で様子見ながら!汚れが取れてるか絞って確認する!濯ぎもやると良いぞ! pic.twitter.com/W26fwew6X0
水入れて!洗剤入れて!パフとかメイクブラシとか入れて!スイッチを押す!
1〜3分位で様子見ながら!汚れが取れてるか絞って確認する!濯ぎもやると良いぞ! pic.twitter.com/W26fwew6X0
アルカナ@arukakirakira
チークブラシのびふぉーあふたー。
毛色の境目とかチークの色が付いてて分かりやすいです。
お水の色を見れば一目瞭然。排水ホースも付いてるから楽なのじゃ〜 pic.twitter.com/lf7CNN2FyU
毛色の境目とかチークの色が付いてて分かりやすいです。
お水の色を見れば一目瞭然。排水ホースも付いてるから楽なのじゃ〜 pic.twitter.com/lf7CNN2FyU
アルカナ@arukakirakira
おもちゃにしては意外と激しく回るのでパフとスポンジの時は蓋を閉めた方が良いかなぁ…
ブラシは下の回転板につかないように手で持って漬けるか
複数本バランス良く入れれば同時に洗える…かも? pic.twitter.com/7TGrB1gZhN
ブラシは下の回転板につかないように手で持って漬けるか
複数本バランス良く入れれば同時に洗える…かも? pic.twitter.com/7TGrB1gZhN
とかちボードゲーム部 CATANor カタノア @ 2/16オープンボドゲ会@CATANor2016
@arukakirakira @orangena_516 習字の筆とか、絵具セットの筆とか楽に洗えそう!
どらこ@dorahemon
@arukakirakira 人工毛は洗い終わったら柔軟剤薄めた水に浸して、水洗い。
じゃないと静電気でフェイスパウダースパークになるからね!
じゃないと静電気でフェイスパウダースパークになるからね!
あと、天然毛はガンガン洗うなよ!ベビーパウダー含ませてティッシュでトントンするのを繰り返すのじゃ!
https://matome.naver.jp/odai/2157952593982599401
2020年01月21日