【合格】受験時のゲン担ぎ【必勝】

ayame1105
#受験 #入試 #オクトパス #合格 #コアラのマーチ #キットカット #カナエルコーン #ポッキー #国公立大学 #前期日程 #試験 #ジンクス #太宰府天満宮 #天満宮 #高校受験

小物

オクトパスを置くと(試験に)パス!

jiro@FmvJiro

タコは英語で「オクトパス」といい、「置くとパス」と受験の験担ぎにも使われる。また、タウリンが豊富で目の疲れに効く。
合格お守りそろばん
5か9しか出ないから
五角(合格)えんぴつ
五角形=ごかくけい=合格

五角形ゴールド合格消しゴム

五角形=ごかくけい=合格

寒さもしのげて一石二鳥!

行動

身の回りの小物などをわざと落として、厄払いする
赤いパンツ=勝利
5を書くで=合格
用紙の隅を折って五角にする=合格
コアラは眠っていても木から落ちない動物=落ちない
東山動植物園では毎年、受験生特別応援企画として特製「コアラ ウン“運”チペーパーしおり」をプレゼントしています! なんでコアラかって?
コアラは寝てても木から“落ちない”のです!受験生のみんなも睡眠はしっかり取ってね
プレゼント配布の詳細はコチラのリンク先から
higashiyama.city.nagoya.jp/news/2019/12/p… pic.twitter.com/Pf1q8se6Jg

食べ物

上記のとおり「落ちない」お菓子

因みに受験シーズン「合格」って書かれた限定のコアラちゃんが混じってるから中3の時毎日ママがコアラのマーチおやつに買ってきてくれてたんだけど2ヶ月くらい毎日1箱食べたら5キロ太った、、、

結果合格コアラは出なかった。
でも受験は受かった(笑)

キットカット
学業成就の神社とコラボしたのもある
かつ丼。基本。
勝つカレー

NHKニュース@nhk_news

受験生に「勝つカレー」
大学入試センター試験を前に、大分市の高校ではカツカレーが生徒たちにふるまわれました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020… pic.twitter.com/BONJhvqkjP
納豆でねばり勝ち

まる@kimuunn

#すごい納豆 #すごい受験生
納豆のように粘り強く、最後まで自分の力を100%出しきって頑張ってください(*ˊᵕˋ*)✨
受験生のみなさんに合格の花が咲きますように
おむすび=結び=良い結果になる

nao@Jihj2jXMRa9hAOZ

験担ぎシリーズ
縁起の良い食べ物「おむすび」
結ぶのは仕事や学業などの良縁
受験や就職試験などの前におむすびを食べると縁が結ばれる
受験シーズンのみ『カナエルコーン』という商品名で特別仕様が販売されている
センター試験まで3日
がんばれ 受験生
カナエルコーンに勝利のV(矢印)が入ってたよ。
保護者さんもがんばってください。 pic.twitter.com/DjrepCjngr
ポッキーは逆から読むとキッポーで吉報
逆から食べると縁起が良い

KRSK@NHC@korosukedono7

受験に縁起のいい食べ物・・・ポッキーもそうらしい。ポッキーを逆から読むと。。。吉報!!!
ポッキーを逆さに食べればいいのかも・・・手べとべとになるけどね。。

もしもの時の・・・

ひきぱん@shirokuroneko91

なんかテレビでいくつか女性専用車両サゲの番組があったみたいだけど、今週センター試験だし今後も受験シーズンだから受験生の女の子たちは電車使う時はなるべく専用車両使ってね。これだけセンターは痴漢が増えるって言われてて送り出す方も安心できないので…
ちなみに、センター試験側は救済措置を用意してる。
痴漢にあって試験に遅刻した。受けられなかった。って時に警察や駅からの証明書を持参すれば救済してくれるので、ない方がいいに決まってるけど、万が一のとき、駅員さん、警察に証明書もらおう。落ち着いて試験が受けられる選択肢を選んで。

神頼み

太宰府天満宮
福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号 太宰府天満宮社務所

天神さま(菅原道真公)をお祀りする全国約12,000社の総本宮と称えられ、「学問・至誠しせい・厄除けの神様」として、ご崇敬を集めています。
大宰府 – Wikipedia

北野天満宮
京都市上京区馬喰町
ご祈祷 | 北野天満宮

https://matome.naver.jp/odai/2157916663557608501
2020年02月28日