日本の伝統文化!Twitter発「着物」をめぐるおもしろエピソード

monet333
日本伝統の文化である「着物」。ツイッターでは、その「着物」をめぐるおもしろエピソードがいろいろと報告されています。Twitter発「着物」をめぐるあれこれをまとめました。

・日本伝統の文化である「着物」

洋服に対して和服を総称することもあるが、一般には羽織,襦袢、コートを除いた長着をさす。着物型の衣服が成立したのは奈良時代といわれる
着物(キモノ)とは – コトバンク

着物は日本固有の衣服でも、民族衣装でもあり、着物には日本人特有の文化が詰め込まれています
着物の歴史やルールの由来をプロが解説!

・ツイッターでは、その「着物」をめぐるおもしろエピソードがいろいろと報告されています

▼同級生のお嬢様

noon@noonworks

高校の頃、同級生にお嬢様いたなぁ。卒業式の晴れ着をどこでレンタルしただの話してるとき、「きみはお嬢様だからレンタルじゃなくて買ったんでしょう、どこの高級店まで買いにいったの」と聞いたら「まず反物屋が家にくるよ」と返ってきて己の見識の狭さを知った、という思い出がある
@noonworks お嬢様レベルが全く違ったでござる。日本にもそんな人いるんですねえ。

天川和香@amakawawaka

@noonworks 「この服どこで買ったの?」って聞いたら「デザイナーが採寸に来て~」ってレベルですね♪

▼着物に靴って何?て聞かれたので

さと@sato_kimono

昨日の帰りに知らんおじさんに「着物に靴って何?洋服と同じテンションなの?」って煽り口調で聞かれたので
「知らない人にタメ口って何?友達と同じテンションなの?」って返して黙らせてしまいました。てへ。
@sato_kimono かっこいいです❣️
しかも、おじさんと同じ文のカタチですかさず返答されるとは…あざやかですねぇ

SHYONA@mY2BzcQmFV5XXDe

@sato_kimono おじさんの物言い…
理解し合えないものでも
せめて礼儀は尽くせや。
礼を知らない人が着物語るな

▼着物で出かけてたら

Ryo(リョウ@tokinohikigane1

@cchili_dogg 強烈なボディーブローすぎるw

ARIKA@tyarapeco

@cchili_dogg 最後に竜巻旋風脚ぐらいの勢いを感じた

▼京都の着物のおばあさま

タタミン@tatamin_ttmn

昔、「あっこれは敵にするとガチでヤバい京都の人だ」って感じの着物のおばあさまが、店でわめくクソ客に対して「えらい大きい声で演説したはるけどどこの先生え?ちょっと聞かせてもろてええやろか」って感じで割り込んで来て背筋がゾッとしたし、クソ客も京都煽り理解できずにわめき返すしで地獄
@tatamin_ttmn
そうだよ!京女は世界最強なのよ。

萌㌠@nyaanyaa56

@tatamin_ttmn 京都の人って口調はおっとりしてるけど、都会人だから気は強いのですよね…

▼着物道楽で有名だった祖母

たられば@tarareba722

学生時代にバイト代ほとんど本に突っ込んで、読む楽しみももちろんだけど本に囲まれた生活が嬉しくて、それでもこのままでいいのかと悩んでた時期に、着物道楽で有名だった祖母が「家が傾いてからが趣味、蔵を潰してからが道楽やぞ。存分にやりぃ」と言ってくれたおかげで編集者になれたと思っている。
@tarareba722 とても素敵なお話しです…。

烏賀陽 弘道@hirougaya

@tarareba722 「大阪の食い倒れ 京都の着倒れ 神戸の履き倒れ」といいますからなあ

▼その着物は濡らしていい着物じゃない

伊●院光さんが落語家時代、師匠に作ってもらった着物を着て銀座を歩いていたら雨に降られた。すると目の前にタクシーが止まって、
「タダでいいよ、乗りな。その着物は濡らしていい着物じゃない。俺、今はこんな仕事してるけど、道楽で店を潰した呉服屋の息子で…」て話、本当に落語みたい。

buchi@AKI43054757

@666omase666 おぉ~ 粋だね 流石 銀座のタクシー☑️。

kmr@c566_5555

@666omase666 すごい巡り合わせ。当人がビッグになってから意味を知るだろうところも深く感銘受けます。

▼着物はしょせん服です

遠藤平介@heisukeend

着物の広告のキャッチコピーが話題になってるけど、高円寺で見かけたこれはいいなと思った。気負いなく着てほしいというメッセージが込められてて pic.twitter.com/pWmzBQgvwM

sirotan_4388@kalamansi4388

@heisukeend 余裕を感じるメッセージで、いいですね。
@heisukeend 洋服と一口に言ってもTシャツ短パンからスーツや燕尾服もあり、着物と一口に言っても作務衣や着流しの着方から紋付袴や正装用の高級な帯・着物などもある
TPOに合わせて色々着てみるのが良いのではないかと

▼着物って自由

この着物屋さんめっっっちゃいい事言うやん。せやねん。押し付けてほしないねん。着物って自由やん。泣けるやん。 pic.twitter.com/GPduGbvUd4
@rin_miimaru これは素晴らしい。そう決めるのは当人。押しつけは妨害でしかない。
@rin_miimaru 他のことにも通ずることだとおもいます。
屋号のとおり、回りに実害が及ばない範囲なら気楽に楽しめばいいんです。

▼すごい着物

すごい着物を着てる人がいたので、思わず声をかけて写真撮らせてもらった。髪の毛を緑色に染めた20代くらいのドイツの方。自分でデザインしたそうな。いやあ、すごいな。。 pic.twitter.com/3FTGkMIFpv
@matidanaruse @kiyokazuarai なんじゃこりゃすごいw
@matidanaruse @lilt_devil
ざ、斬新だ!( ☉_☉) パチクリ。

▼イタリアやフランスに行くときは着物を持っていくといい

イタリアやフランスに行くときは着物を持っていくといいってばっちゃんが言ってました。
「ディナーに着物で行くとね、あちらのお客様から、こちらのお客様からってお酒がどんどん運ばれてくるのよ、こんなお婆ちゃんに。」て言ってました。

七焔社@nan_yasiro

@seiya712 おばあちゃま!!(>_<)✨✨そのいき様に付いて行きとうございます‼(>_<)✨✨

▼着物を保管する袋

販売員さん「この着物を保管する袋すごいんですよ。防虫防臭防カビできる、超高性能な素材なんです!」
ワイ「ほう」
販売員さん「言ってしまうと死体袋と同じ素材です」
ワイ「一瞬で理解した」
@lma_ura_momo 販売員さんが手練

▼優しい世界

さわらび@wa_sarabi

いきなり後ろから帯くいっ!て引っ張られて、振り向いたら如何にもなおば様がいたから、やべぇこれが噂の着物警察か!と身構えたら、「弄ってよろしい?ここをこう!すると!ほら、ずっと素敵よ貴女。自分で着付けたのね、立派ね」ってガチお着物の先生だった……や、優しい世界だ

さわらび@wa_sarabi

なんかこれめっちゃ広まってるから誤解ないよう補足しとくと、後ろからくいっ!なのは私が電話してたからで、私がお願いしますったら凄いてきぱきっと私が時間無さすぎて雑だった着付けや帯直してくれて、普通に仲良くなって喋ってたんでゲリラお直しおばさんとかとも違うよ。滅茶苦茶良い方だった♪
@wa_sarabi 私も着物ではなく浴衣ですが、似たような感じで おば様に襟を直して頂いたことがあります!一瞬身構えてしまいましたが、優しい世界ですよね(*´꒳​`*)

▼目の前に着物を着たおじいさんとおばあさんが座ってて

マルキン@ma_ru_kin

目の前に着物を着たおじいさんとおばあさんが座ってて、
ば「桜、綺麗でしたね」
じ「あぁ」
ば「人も賑やかで」
じ「あぁ」
ば「来年はどうですかね」
じ「…」
ば「…」
じ「来年また行けばわかる」
ば「お願いしますね」
見てて結婚したくなった。
https://matome.naver.jp/odai/2157831531472203801
2020年01月07日