◆『グッドライアー 偽りのゲーム』(7日公開)
『グッドライアー 偽りのゲーム』も試写で。極悪詐欺師のイアン・マッケランvs謎めいた未亡人ヘレン・ミレンという夢の共演!話が二転三転する上に、見ている間に2人の印象がコロコロ変わる!どっちも怪しい!果たしてどっちがどっちを“食う”のか?老練な2大俳優の演技バトルが楽しめる1本です! pic.twitter.com/q61yPat8wo
— 加藤よしき (@DAITOTETSUGEN) December 17, 2019
『グッドライアー 偽りのゲーム』試写。ヘレン・ミレンとイアン・マッケラン、イギリスの2大名優が共演したサスペンス。痛々しい老人のふりをする詐欺師と従順な資産家未亡人。ロマンスへ転じるかスリラーを全うするか、眼が離せず。後半の急展開と衝撃のラストに注目!英国らしさが漂う映像も◎。
— asako ikebe (@asapu918) December 2, 2019
「グッドライアー 偽りのゲーム」の試写を拝見。主演ふたりに騙されまくり、それが快感に変わる不思議な作品だった。キャッチコピーの「最期まで嘘をつく」がズシンとくるなふ。“最後”ではなひところが。
— 林桃 (@momoring) December 12, 2019
◆『ハスラーズ』(7日公開)
映画「#ハスラーズ」試写。ウォール街の男たちからお金を巻き上げていたストリッパーの実話の映画化。ジェニファー・ロペスが素晴らしい!カリスマストリッパーの輝きと情の深い女の心根も見事に演じきって最後まで映画を牽引していた。
— さいとうかおり (@saikaosai) November 30, 2019
ずっと見たかった『ハスラーズ』試写。危うく行けないところだったがようやく。女性主体の実録クライムもの。ジェニファー・ロペスはカッコ良くてずっと見ていられる。プロデューサーでもある彼女はコンスタンス・ウーを主演に、リゾとかカーディ・Bとかアッシャーとか出して音楽も最高で…文字数
— 清水久美子 (@KumikoShimizuWP) December 18, 2019
2月7日公開の「ハスラーズ」ポスターがイケすぎている。先日試写会で観ましたが、目のやり場に困るほどセクシーで豪華絢爛な美女たちが最&高でした🔥
「抱くならお金よ」何というパワーワード。J. Loに一生ついていきます。@HustlersMovieJP pic.twitter.com/8jaEG6TFhI— Lindsay りんじー (@lindsayuka) December 20, 2019
◆『影裏』(14日公開)
昨日試写で来年2月公開の『影裏』観てきました。ヤスケンさんも出演してるのでものまね応援でも出来ればなと思い行ったんですが、いやーすごかった。観て1日経ったんですが、まだ圧倒されてますね。淡々と静かに流れる時間の中にとてつもない色んな思いを痛いほど感じちゃいました。綾野さんすげーなー
— 冷蔵庫マン (@hiehie8) November 15, 2019
「影裏」試写へ。ドラマティックな出来事が起こる訳ではなく、終始不穏でヌルッとした手触り。綾野剛のサービスカット多め。松田龍平がふとした瞬間ゾクッとするほど父親にそっくりに見える。
— Ghosttt (@Ghosttt3) November 27, 2019
人生初となる初号試写への参加。
大変貴重な体験になりました!
そして、
「影裏」完成おめでとうございます!
心に突き刺さる素晴らしい作品。
公開を楽しみにしております! https://t.co/JIfu8WQYR9— 玉山 佑典 (@tamasuke0414) July 25, 2019
◆『ドミノ 復讐の咆哮』(14日公開)
わーいデ・パルマ新作だー
ブライアン・デ・パルマ監督最新作『ドミノ 復讐の咆哮』来年2月公開 ある殺人が国際的テロ事件に @realsound_mさんから https://t.co/XjnuXX7mBZ
— どな純 (@shout_JYUNPEI92) October 28, 2019
『ドミノ 復讐の咆哮』
ブライアン・デ・パルマ監督作。
これはもう劇場では観れないかな、と諦めかけていたときに決まった日本公開。本当に嬉しい。しかも評判が良い。劇場で観て、数年後に午後ローで見たい。
(2020年2月14日公開)https://t.co/xnlL3nqbBY pic.twitter.com/Sm98gn8eef— aida ronpe (@ronpekun) December 31, 2019
デ・パルマ電撃的傑作「ドミノ-復讐の咆哮-」の日本公開が決定したことで、私の来年の1位が決定しました。正に雷撃、震撼、怒濤。ブライアン・デ・パルマという映画監督への信仰を試される凄まじい極限作品。その目で確かめろ!<RT
— ゼロモチベーション済藤鉄腸 (Tettyo Saito) (@GregariousGoGo) October 28, 2019
◆『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』(14日公開)
試写で『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』を一足先に拝見しました。フリッツ・ホンカという殺人鬼の残酷な人間性を丁寧に描き、変態な人柄や荒んだ部屋、死体遺棄に至るまで今にも画面から漂ってきそうな異臭や血生臭さが実に気持ち悪い。決して見栄えのしない内容ですが、不快感は一級品の作品です pic.twitter.com/pnK1SMuHvf
— 共食いゾンビ (@MOGUMOGU_shark) December 16, 2019
『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』を試写で。実在の殺人鬼のドン底日常モノ。これは殺人鬼版『この世界の片隅に』ですよ。殺人シーンのマジ感や、どの人も酒を見たら迷わず一気など、日常・人間描写が素敵。酒と煙草と殺人と腐臭が全体の8割なので、終わったら新鮮な空気を吸いたくなる事でしょう! pic.twitter.com/yy50ora70x
— 加藤よしき (@DAITOTETSUGEN) December 17, 2019
「屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ」を試写で観てきたけど、こういうマジもんの救い難さを目の当たりにするとジョーカーが温く見えてしまうな。どの選択肢を選んでも絶望なんだけど、本人の中に選択肢が殺人と酒と強姦しかない人間の話だった。
— 杉本穂高 (@Hotakasugi) December 25, 2019
◆『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』(21日公開)
スマホを落としただけなのに・囚われの殺人鬼読了。個人的には前作よりどんでん返し感強かったな。面白かったです。登場人物が無防備すぎてはらはらしたけどwこちらも映像化したら、面白そう。
— はるか (@wisdomchild7771) November 9, 2018
スマホを落としただけなのに
囚われの殺人鬼
💜まいやん💜
前作見れなかったから今回はみたいです。
予告だけで怖い((( ;゚Д゚)))
✨2020年2月21日公開✨#千葉雄大#白石麻衣 pic.twitter.com/nkiutfbioT— 鈴木 香織 (@yua_kurimura) September 10, 2019
スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
絶対に3回は見る。#乃木坂46 #白石麻衣 #まいやん #乃木坂46好きな人と繋がりたい https://t.co/FxIMnit9Ro— yuki.nogizaka.46 (@YukiNogizaka) September 15, 2019