イヌ・ネコ・ヒトに薬が効かない【耐性菌】種類と感染死者数が増えている

花が好き
薬剤耐性菌感染症・悪夢の耐性菌・国内・耐性菌のなかでも代表的なメチシリン耐性黄色ブドウ球菌MRSA・フルオロキノロン耐性大腸菌FQREC・農林水産省・国立国際医療研究センター病院・立感染症研究所・日本・死亡数・国連・G20・カルバペネム耐性の腸内細菌科細菌CRE・カンピロバクター・抗生物質

関連リンク

抗生物質に耐性を持った細菌“薬剤耐性菌”。
例えば薬剤耐性菌で肺炎になった場合、抗生物質が効かないため死に至ることもある。
http://jcc.jp/news/15452646/

バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌・メチシリン耐性黄色ブドウ球菌・ペニシリン耐性肺炎球菌・多剤耐性緑膿菌・多剤耐性アシネトバクター属菌(数年前)

http://www.jscm.org/tazaitaisei/54_02.html
感染症法で6種類の耐性菌が5類感染症に分類されている。
全数把握の対象となっているのがバンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌とバンコマイシン耐性腸球菌であり、基幹定点把握の対象となっているのがメチシリン耐性黄色ブドウ球菌、ペニシリン耐性肺炎球菌、多剤耐性緑膿菌および多剤耐性アシネトバクター属菌である。

薬剤耐性菌感染症(2018年)

薬剤耐性菌感染症には主に以下のような疾患が含まれます。
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症
多剤耐性アシネトバクター感染症
多剤耐性緑膿菌感染症/薬剤耐性緑膿菌感染症
バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌感染症
バンコマイシン耐性腸球菌感染症
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
https://www.niid.go.jp/niid/ja/route/dr.html

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((

〇薬が効かない耐性菌「メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)」

MRSAは、methicillin‐resistant Staphylococcus aureus(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)の頭文字をとったもの。
https://pro.saraya.com/fukushi/kansen/shurui-tokucho/mrsa/

黄色ブドウ球菌は、ヒトや動物の皮膚、消化管内などの体表面に常在するグラム陽性球菌である。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/474-mrsa.html

特に鼻腔には10〜40%くらい定着しています。
https://www.tokushukai.or.jp/treatment/internal/infection/mrsa.php

通常は無害であるが、皮膚の切創や刺創などに伴う化膿症や膿痂疹、毛嚢炎、セツ、癰、蜂巣炎などの皮膚軟部組織感染症から、肺炎、腹膜炎、敗血症、髄膜炎などに至るまで様々な重症感染症の原因となる。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/474-mrsa.html

https://www.tokushukai.or.jp/treatment/internal/infection/mrsa.php
MRSAは医療関連感染の代表的な原因菌の一つですが、欧米では市中感染型のMRSA感染症も増えています。病院内では抗菌薬の暴露、他の患者さんとの接触、院内伝播によって黄色ブドウ球菌の耐性菌の比率が高くなるため、呼吸器感染症、菌血症、術後感染症などが起こりやすくなります。

近年ではバンコマイシンが効きにくい黄色ブドウ球菌が増加傾向にある。

治療に適する抗菌薬はバンコマイシンです。他にテイコプラニン、リネゾリド、ダプトマイシンなどがあります。近年ではバンコマイシンが効きにくい黄色ブドウ球菌が増加傾向にあるという報告もあります。
https://www.tokushukai.or.jp/treatment/internal/infection/mrsa.php

〇薬が効かない耐性菌「フルオロキノロン耐性大腸菌(FQREC)」

フルオロキノロン系抗菌薬も細菌感染症に極めて有効な治療薬で、広範囲な微生物に対して殺菌効果を示すことから医師にとって重要な治療薬といえます。
https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/2899.html

フルオロキノロン薬剤耐性菌の出現が問題となっている。

近年、腸管系病原菌において、フルオロキノロン(FQ)薬剤耐性菌の出現が問題となっている。
http://idsc.nih.go.jp/iasr/29/337/kj3371.html

〇薬が効かない耐性菌「カルバペネム耐性腸内細菌科細菌」

2014年9月19日に感染症法施行規則(省令)が改正され、「カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症」が、5類全数報告疾患に指定され、全国全ての医療機関で該当する感染症の患者を診断した場合には保健所に届け出ることが義務付けられた。
https://www.bdj.co.jp/safety/articles/ignazzo/hkdqj200000u4umw.html

「悪夢の耐性菌」として最近、注目を集めている。

カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(Carbapenem-resistant enterobacteriaceae、CRE)は、「悪夢の耐性菌」として最近、注目を集めている。
https://www.bdj.co.jp/safety/articles/ignazzo/hkdqj200000u4umw.html

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((

▼2019年12月5日、国立国際医療研究センター病院が薬剤耐性菌のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌とフルオロキノロン耐性大腸菌によって2017年に国内で約8000人が死亡したとする推定結果を初公表

国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターは12月5日、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)とフルオロキノロン耐性大腸菌(FQREC)によって2017年に国内で約8000人が死亡したとする推定結果を発表した。
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17352/

世界的に耐性菌による死亡者が増えるなか、これまで国内での死亡実態は明らかになっておらず、死者の数を全国規模で調べたのは今回が初めて。
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32366.html

薬が効かない「悪魔の耐性菌」で年間8000人以上が死んでいる!
http://www.qlifepro.com/news/20191209/antimicrobial-resistance.html

研究グループによると、米国ではすでに年間3万5000人以上、欧州では3万3000人以上が死亡していると推計されており、30年後には世界で年間1000万人が耐性菌で死亡すると予測されているものの、日本ではこれまで実態が明らかになっていなかった。
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32366.html

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((

▼2019年6月28日、国立感染症研究所がカルバペネム耐性腸内細菌科細菌関連の報告情報を集計

CRE病原体サーベイランスにおける海外型カルバペネマーゼ遺伝子検出株の概要を示すため, 2019年6月28日現在の病原体検出情報システム報告情報を集計した。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/cre-m/cre-iasrd/9125-475d02.html

既存の抗菌薬がほぼ効かない海外発の強力な薬剤耐性を持つ大腸菌などの腸内細菌が、国内で増えつつある。国立感染症研究所(感染研)によると、検査を始めた2017年は13例だったが18年は42例。確認された地域は、1年間で6都県から16都道府県に広がっていた。
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/悪夢の耐性菌、国内にじわり-感染症発症後は薬ほぼ無効/ar-AAK8bX1

Nyanpoo@sham_poo3

元気なのに足切断 悪夢の耐性菌、脅威広げる「運び屋」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASMD6…

カルバペネム耐性の腸内細菌科細菌(CRE)

欧州疾病対策センター(ECDC)が18年に出したリスク評価によると、カルバペネム耐性の腸内細菌科細菌(CRE)で起きた重い感染症の死亡率は30〜75%。血液に細菌が入る菌血症では50%を超える。米疾病対策センター(CDC)は「ナイトメア・バクテリア(悪夢の細菌)」と呼び、最も脅威の高い耐性菌に位置づけている。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/ASMDG4PSPMDGULBJ00C

細菌の感染症で、「最終兵器」のような抗菌薬(抗生物質)すら効かない――。「悪夢の細菌」と海外で呼ばれる強力な耐性菌が日本国内にも忍び寄ってきていることが国の調査でわかりました。どのような経過をたどったのでしょうか? いまできることは?
asahi.com/articles/ASMD6…

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((

〇薬が効かない耐性菌「カンピロバクター菌」

北米13州のペットショップチェーン店で子犬に接触した30人が、薬が効かない薬剤耐性化したカンピロバクター菌に感染していることが、米疾病予防管理センター(CDC)の調査で明らかになった。
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32468.html

カンピロバクターは、食中毒を引き起こすことで知られ、ニワトリや牛などの家畜をはじめ、ペット、野鳥、野生動物あどあらゆる動物の腸内にいる常在菌。
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32468.

中井紗菜@pink_zircn

ペット店の子犬で「薬剤耐性カンピロバクター菌」米13州30人が感染…再流行か? excite.co.jp/news/article/H… pic.twitter.com/wV16w1h9YK

米疾病予防管理センター(CDC)は、子犬や犬に触れたり、エサを取り扱ったり、排泄物の処理を行ったあとは、必ず手指を石鹸で洗ったうえで、排泄物処理後は漂白剤を薄めた溶液で消毒するよう呼びかけている。また顔や傷口がある部分を舐めさせないようにするとともに、ペットは定期的に健康診断を受けさせるよう指導している。
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32468.html

▼2018年11月30日、農林水産省がイヌとネコの薬剤耐性菌の調査を初公表

2018年11月30日に農林水産省は、2017年度に全国の動物病院に来院し、何らかの感染症を疑ったイヌとネコから集めた尿などの臨床材料から分離した薬剤耐性菌の調査成績を公表しました。
https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/2899.html

これは国が実施する初めての全国的な疾病に罹患した伴侶動物由来耐性菌の調査になります。
https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/2899.html

フルオロキノロン系抗菌薬であるシプロフロキサシン(CPFX)に耐性を示す大腸菌が40%もいることが分かります。
https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/2899.html

耐性菌が排泄物を介してヒトに伝播する。

https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/2899.html
伴侶動物の糞便や尿などの排泄物の処理をするのは飼い主であるヒトであることを考えると、耐性菌が排泄物を介してヒトに伝播することは容易に想像されます。ある論文ではイヌを飼育する34家庭のイヌと飼い主の糞便由来大腸菌を調べたところ、3家庭から同じ大腸菌が分離されたことが報告されています。つまり実際に家庭内で伴侶動物から糞便を介してヒトに耐性菌が伝播したことを示しているのです。

伴侶動物は我われが生きていくためにはなくてはならない存在ですので、お互いに健康で長い期間を過ごすことを考えて、耐性菌や対策に関心を持っていただきたいと思います。
https://cvdd.rakuno.ac.jp/archives/2899.html

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((

薬剤耐性菌(AMR:Antimicrobial-resistant microbes)

生物質を含む抗菌薬は、言うなれば毒。一歩飲み方を間違えると、殺したいターゲットが生き残って、それを抑えてくれていた菌だけが死んでバランスが崩れて、耐性菌がぬくぬくと幅を利かせる身体になってしまいます。そうすると薬が効かなくなっちゃうんですね。これが「 薬剤耐性菌(AMR:Antimicrobial-resistant microbes)」の問題です。
https://www.gizmodo.jp/2019/11/post-antibiotic-era.html

薬剤耐性菌の例(2019年)

https://www.gizmodo.jp/2019/11/post-antibiotic-era.html
・真菌「カンジダ・オーリス (C. auris)」
・新型グラム陰性菌「カルバペネム耐性アシネトバクター (Carbapenem-resistant
・カルバペネム 耐性腸内細菌科細菌 (CRE):「悪夢の細菌」
・淋菌 (Neisseria gonorrhoeae):性病の淋病がうつる菌
・アスペルギルス・フミガタス(Aspergillus fumigatus):アゾール系抗生物質が効かない
・マイコプラズマ・ジェニタリウム(Mycoplasma genitalium):性病
・百日咳菌 (Bordetella pertussis):これだけはワクチンがある。ただし効き目が長く続かない事例も
・真菌「カンジダ・オーリス (C. auris)」
・新型グラム陰性菌「カルバペネム耐性アシネトバクター (Carbapenem-resistant Acinetobacter )」

15分に1人が耐性菌で死亡

国連薬剤「耐性菌が世界的に増加し、危機的状況にある」

2019年4月、国連は薬剤耐性菌が世界的に増加し、危機的状況にあるとして各国に対策を強化するよう求めている。また日本が議長国となった6月のG20大阪の首脳宣言でも「薬剤耐性に取り組むための研究開発を促進する」といった一文が盛り込まれている。
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/2/32366.html

G20大阪の首脳宣言「薬剤耐性に取り組むための研究開発を促進する」

ほんと、ただの風邪に抗生物質使うのは、無駄なだけでなく害があるんですよねぇ。

薬が効かない「悪魔の耐性菌」で年間8000人以上が死んでいる!
hazardlab.jp/know/topics/de…

「薬をもらうために医師にかかる」はなぜ間違いか?

中央大学・西川可穂子教授によると、抗生物質の間違った飲み方などで薬剤耐性菌が体内で増加という。
http://jcc.jp/news/15452646/

猫のミー子@nekonomiiko0904

@Shiina_Hanamaru 耐性菌、怖いですね。
夫の炎症反応と白血球数が高いままで抗生剤の薬疹が酷く出たからもう何がなんだか…
入院中ほぼ毎月抗生剤の点滴していたから怖いです。

箱入り老人@midnighthistory

耐性菌が海外由来とは限らない。
日本国内でも、肉鶏の生産現場等では、劣悪な飼育環境で病死を防ぐために抗生物質の大量投与が行われている。
これは、アメリカで鶏の腸内細菌を殺し、肉の生産量を上げるためにバンコマイシンを大量投与して、耐性腸球菌が大流行したのと同じ構図。 twitter.com/Keromin4Keromi…

このまま対策が遅れると30年後にはがんを超え、全世界で1000万人の死者が出るという予測もある(英国政府発表)。
http://jcc.jp/news/15452646/

関連リンク

どうなっていくんだろう・・・?この日本・地球!

https://matome.naver.jp/odai/2157638200253055001
2019年12月21日