ゲーム「シヴィライゼーション6」の感想・評判・評価まとめ

choco-roll
PS4「シヴィライゼーション6」のネットでの感想・評判・評価をまとめました。(ネタバレなし)

ハマる

シヴィライゼーション6してたらもうこんな時間!
さすが電子ドラッグと言われるだけある。

たく@KyunnPotato

シヴィライゼーション6ハマりすぎて気づいたら朝になってることが週の半分以上あって老けそう。
人口は少ないし人はすごい選ぶけどシミュレーションゲームの中では1番面白いと思う。ハマると寝れなくなるけど。
超重ゲーだけど一緒にやってくれる人募集中。
#シヴィライゼーション6 #siv6 #PS4

ぽんすけ@DEp8g

貴重な2連休はシヴィライゼーション6で時間溶かした

床屋行こうと思ってたけどやめたw

やっと内容理解してきた感じ

明らかに適当になってきたので慣れた頃にやりなおして、100ターンやってまだ戦争してない

都市作る隙間も無いので今日は北条と戦争してみる|ω・)ノ

ともき君@N8k63fiQz5ixF3D

購入しました。
前作同様1日24時間ゲームします。
飯風呂寝るはゲームしながらでいいです。
仕事?春が来るまでニートになりたいです(^o^;)
まぁ無理なのでほどほどにします(。-ω-)zzz
#シヴィライゼーション6 pic.twitter.com/TjjNs0StEa

勝利の醍醐味

ローマ、神、小で文化勝利!
300T以上もかけてしまった(笑
#シヴィライゼーション6 #PS4 #siv6 pic.twitter.com/hwWAZhf4DW

タナ@1FGiA7gME0HfFa4

#シヴィライゼーション6
スコットランド、王子で科学勝利。科学力が半端なかった。 #NintendoSwitch pic.twitter.com/nBxqAhsBar

数々の敵勢力との戦い

谷口@3684_hyperion

オーストラリアとスペインに何度も宣戦布告される日々(笑) でもこの2つの文明は中国を挟んだ遠隔地にあるから、別に戦闘は起きない。なんなんだいったい(笑)
#シヴィライゼーション6

ぽんすけ@DEp8g

シヴィライゼーション6

とりあえず科学勝利

やたら布教活動してくる敵居て、対抗するの大変だったw

自由度の高さ

いぬじに@inujini

シヴィライゼーション6のせいで最近寝不足続き。ガンジーの平和的姿勢無視して戦争仕掛けたり地球環境ガン無視で核ミサイル発射したりしてニヤニヤする日々

パムン@pamn_n

どうやって遊び方を覚える?

わたち@wtc1117

シヴィライゼーション6 もう何が何だか分からないから公式から説明書探してきて読んだんだけど、200ページ近くあって、このゲームは私には無理だと判断。遊ぶの断念…
基本操作覚えるのに200ページって。
中学生くらいの教科書くらいはあるかも?

ぽんすけ@DEp8g

序盤は、領土拡大と蛮族の対処

中盤は戦争するもしないも自由

戦争する場合はユニットの開発や生産、コストの問題に対する取り組み

制圧したら単純に領土拡大で各種研究開発が進むので、他の文明に差を付けやすい

全く戦争しないで勝つ事も多分可能

#シヴィライゼーション6

シヴィライゼーション6が難しいと言われる要因は、内政、軍事、領土拡張、他国との関係、蛮族の対処などやることが多いからだと思われる。しかしながら、そこが面白いのだ。まあわからない人は説明書云々よりYouTubeにある実況動画見たほうがいいぞ。

ぽんすけ@DEp8g

シヴィライゼーション6のアマゾンの評価で、何やったら良いのか分からないなんてのがあって

シリーズ未体験なら慣れるまでは意味が分からないかもしれないけど、慣れたら面白いと思う

調べるなり、解説動画見るなりしてみたら良いのになって

売るのは勿体無いと思う

https://matome.naver.jp/odai/2157532388606815801
2019年12月03日