【山形】絶品スムージー&ドリンクが味わえるお店7選

kanao_n
「fruits deli NISHIMURA フルーツデリにしむら」「Fruit Bar フルッティア」「フルーツショップ青森屋」「icho cafe」「矢ノ目糀屋 糀屋カフェたんとKitchen」「Baby Green」「cafe dining SENN × タニタカフェ」の7店をご紹介します。

▽贈答果物専門店が展開するお店!

「fruits deli NISHIMURA フルーツデリにしむら」
山形県酒田市中町三丁目4-15
TEL 0234-24-0470営業時間
10:00~18:00(夏季18:30)

定休日
水曜日(祝日は営業)

駐車場なし
座席6席

平均予算
380円~
カード不可

フルーツデリにしむら
日本、〒998-0044 山形県酒田市中町3丁目4−15

常時50種類以上のメニューの他、季節限定旬のフルーツ、山形特産フルーツを用いたジュース&スムージも!!
作り置きせず、ご注文いただいてから一杯ずつ手作り(手搾り)し、素材本来の新鮮さ、美味しさをリーズナブルな価格で提供いたします。
fruits deli NISHIMURA フルーツデリにしむら

贈答専用のクオリティ高いフルーツを使ったドリンクがリーズナブルにいただけちゃうのですね♪

庄内で唯一作りたての生ジュースを味わうことが出来る
fruits deli NISHIMURA

店長の西村千春さんは、本店である「にしむら果実店」のご長女。
フルーツデリにしむら(酒田市)||| 大人仕様 5. フレッシュジュース編

jaco@TeamABC@xxxxxxjacoxxxxx

酒田市中町
フルーツデリにしむら左から

3種のベリーミックスジュース

白桃スムージー

バニラメロンスムージー

ここに来ると毎回何を飲むか悩んでしまう

#酒田市
#フルーツデリにしむら pic.twitter.com/DIVDLVCs8n

月のホテル@tsukinohotel

#Repost @mizuki_027 (@get_repost)
・・・
日和山公園の展望台から見た景色✨
港町を一望したよ
日本海に沈む美しい夕日も見ることができるスポットです
春は桜の名所となって、日本の都市公園100選にも選ばれているそう
フルーツデリにしむらさんのスムージーが絶品です pic.twitter.com/SqrUmFSvcR

▽おいしくて、たのしくなっちゃうフルーツの魅力をみなさまにお届け♪

「Fruit Bar フルッティア」
山形県天童市三日町1-4-2
TEL 023-653-6651営業時間 10:00~18:00
(オーダーストップ17:50)
月曜定休

フルッティア/株式会社ながせ
日本、〒994-0033 山形県天童市三日町1丁目4−2

フルーツ販売・青果問屋の「株式会社ながせ」が展開するお店。

全国から選りすぐりの旬の果物を贅沢に使用したスイーツが評判のお店で、日によっては行列ができるほどの人気ぶり!
天童のフルーツカフェ“フルッティア”のメニューや営業時間、アクセスや駐車場は? | やまがた.info

こちらもオススメ!!お店の定番商品です
「季節の新鮮なフルーツをたくさん食べて欲しい。」
「少しでも健康に良いデザートをお届けしたい。」
「大人も子どももみんな仲良く集って欲しい。」そんな願いをフルーツ専門店とパティシエが、夢のパックにしました。
その名も【フルーツポンチッチ】

おしゃれに瓶に詰めた贈答仕様や、
パフェ・フラッペ(限定)もありますよー(^^)/

V10LET@hurimuku

市内 #フルッティア さん
とてもおいしい pic.twitter.com/e5MyBZfXg8
こんな美味いシェイク始めて飲みました。三日町のフルッティアのイチゴシェイク凄い。 pic.twitter.com/TnB0ckV2KL

公式Facebook

▽鶴岡で100年以上愛される老舗青果店!

「フルーツショップ青森屋」
山形県鶴岡市末広町7-24
TEL.0235(22)0341営業時間
8:30~19:00
(タルトとカフェは10:30~19:00)
無休

フルーツショップ青森屋
日本、〒997-0015 山形県鶴岡市末広町7−24

山形県なのに“青森”という屋号が付いているのは、初代が青森県からりんごを鶴岡に持ってきて開業したことから。
鶴岡 |「フルーツショップ青森屋」こぼれんばかりのフルーツにびっくり!ぜいたくなタルト&ケーキを味わおう

現在3代目の社長自らが産地に赴いてフルーツを厳選。
フルーツショップ青森屋

ははぞ@hahazo625

週末に山形のフルーツショップ青森屋さんへフルーツタルトや生ジュース、白っぽいイチゴのあわゆき甘くて美味しかったぁ~ pic.twitter.com/gh9SdEorp3

Miyuki@myk_imi

フルーツショップ青森屋のカヘーでアールスメロンとシャインマスカットのタルト、尾花沢スイカの生ジュース。セットで930円って…安…美味し…。 ift.tt/2KWmP6p pic.twitter.com/y1iN1kvMS0

公式サイト

▽縁結びで有名な「熊野大社」内にあるカフェ!

「icho cafe (いちょうカフェ)
住所 : 山形県南陽市宮内3707-1
TEL : 080-5734-0909
アクセス : 赤湯駅から車で10分
営業時間  : 11:00~17:30・火曜休
喫煙席 : 一席(四人)のみ外にあり
電源・Wifi : 有。お気軽にお申しつけください
支払方法:現金・paypay
icho cafe (いちょうカフェ)
日本、〒992-0472 山形県南陽市宮内3707−1

山形県南陽市宮内のまちづくりのために、まちの人たち自身の手によってうまれました。
ABOUT | icho cafe

数年前から営業をやめ空き店舗となっていた熊野大社の旧いちょう売店を改装してオープンしたのだそう。
山形・熊野大社境内「icho cafe」大イチョウの下でカフェタイム | 山形県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド

新垣結衣さんが来店したことも…!!

「旅色」という女性向け旅雑誌の取材とのこと!

ガッキーが食べてるフレンチトーストは人気商品で、売り切れちゃうことも…(~_~;)

icho cafeは、地元宮内・南陽の美味しい食材を紹介していきたいという思いからはじまったカフェなので、できるかぎり地元食材をつかうようにこだわっています。
MENU | icho cafe

スムージーは季節により変わるので、SNSで確認または店舗に着いてからのお楽しみ!!

SAI@1657alice

山形スイーツ巡り
南陽へ移動してicho cafeで桃スムージーとホワイトチョコチーズケーキ。
大好きなフレンチトーストは完売だった…( ノД`)…ここのフレンチトーストめっちゃ美味しいんだよ~!
桃スムージー素晴らしかったですw pic.twitter.com/7xL3wGjnB7
icho cafeでりんごのスムージー旨い!(๑´ㅂ`๑) pic.twitter.com/xGauTlB8Ib
icho cafeでホットケーキと黒蜜きなこスムージー 美味しい(*^^*) pic.twitter.com/xxfUtzw0PH

公式サイト

公式Twitter

▽蔵を改装してうまれたノスタルジックな空間!

「矢ノ目糀屋 糀屋カフェたんとKitchen」
山形県西村山郡河北町谷地甲90
TEL 0237-85-0330営業時間
10:00~19:00(L.O18:00)

定休日*毎週日曜日と毎月8日28日
※ 糀, みそ製造時は縮小メニュー、または、
臨時休業の場合あり。

矢ノ目糀屋・糀屋カフェたんとKitchen・ふたばFactory
日本、〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地甲

山形で4代続く「矢ノ目糀屋」が営むカフェ。自家製の味噌や糀を取り入れた料理や甘酒など、体にやさしいメニューが味わえると評判です。
ほかほか、とろ~り。山形で4代続く糀屋のカフェで、糀たっぷりのやさしい味をどうぞ|ことりっぷ

4代目にあたる現在のご店主夫婦は、山形出身の奥さまの遠い親戚にあたるこの糀屋が後継者不在で廃業を決めたことを知り、東京から移住して復活継承しました。
河北 |「糀屋カフェたんとKitchen」の甘酒ドリンク&糀フードを味わおう

だんだん曇ってくる中、足湯に浸かってから糀屋カフェ「たんとキッチン」さん。
蔵リフォームな店内は、レトロな可愛らしさがあちこちに。私はすももネクター。完熟のすももをを保存してるものを使ってるそぅで、酸っぱさはなく甘くて美味しい☆
連れ女子は甘酒スムージーを飲んでて。 pic.twitter.com/0HTyubwcEh

矢ノ目糀屋@kumazi3

今年もイチゴの甘酒スムージー始まりました。
#矢ノ目糀屋
#甘酒スムージー
#いちご 場所: 矢ノ目糀屋 糀屋カフェたんとkitchen instagram.com/p/BwYrlL9nStk/…

公式Facebook

▽インスタ映え確実!? 見た目華やかな食べるスムージー!

「ベイビーグリーン(Baby Green)」
住所: 山形県天童市本町1-4-35
TEL: 023-674-9133
営業時間: 9:00~18:00
日曜営業
定休日: 火曜日
Baby green
日本、〒994-0034 山形県天童市本町1丁目4−35

地元山形の素材を中心につくるスムージー。東北初のグリーンスムージー®オフィシャルショップ。
Baby Green|ベイビーグリーン|スムージー・コールドプレス

さゆりん@sayurinbaruto

#ザ・レジェンド #フィガロの再婚
山形公演まであと22日☆せっかくなので天童温泉付近もご紹介!駅前すぐにある #ベイビーグリーン まるでパフェのようなスムージー。見た目だけでなく、材料と効能をメニューで確認できるのも嬉しいですね。テイクアウト可。デトックスウォーターはご自由にどうぞ♪ pic.twitter.com/O7WZ3GlUXB

らも@knilb281

ベイビーグリーンのスムージー やはりうまいわぁ
午前中はライターさんの取材に同行!ZERO☆23 7月号の取材です(。•̀ᴗ-)✧
7月号はフルーツ特集ベイビーグリーンさんで、フルーツで可愛らしく飾られたスムージーをいただきました!
今日のように暑い日にぴったりの、ひえひえのドリンクでしたよ~’’ pic.twitter.com/B1ibSoIGXE

公式サイト

▽タニタカフェとコラボの人気店!

「Cafe dining SENN ×タニタカフェ®︎」
長井市台町2-1
TEL 0238-87-1414営業時間
11:00~22:00(L.O.21:30)
タニタカフェRとのコラボメニュー18:00まで
定休日 火曜

駐車場有

cafe dining SENN × タニタカフェ
日本、〒993-0016 山形県長井市台町2−1

長井高生の下宿だった建物を改装しオープンした飲食店
人気カフェチェーンタニタカフェが山形県に進出へ。 | 山形県広域情報のブログ

タニタカフェは、「楽しさ」「心地よさ」といった「こころの健康づくり」につながるエッセンスをふんだんに採り入れた、新しいスタイルのコンセプトカフェです。
cafe dining SENN|Art Hostel SENN » cafe dining SENN

あさの@asanoslowrunner

山形県長井市の住宅地の中に突然現れるタニタカフェ、SENN。
ホテルもやってるらしい。こんなオシャレな食堂でごはん食べられるのか…いいな…
宴会もOKです。
ど失礼ですが、こんな小さな町でタニタカフェ!女子狂喜なのでは?
#SENN #山形においでよ pic.twitter.com/WmMAwgMuxm

*さやか*@smile_pocha

@19751022Dragons 私は、長井の cafe dining SENNの タピオカミルクティーが美味しかったです pic.twitter.com/3CIm6W1NKe

公式Twitter

▽オススメ関連まとめ

https://matome.naver.jp/odai/2156929164371317801
2019年09月25日