高評価だからと言って、信用は禁物!?
レビューの件数が多い上に、点数も高いからつい買ってしまう・・・。レビューの内容も詳しくて信用性がありそうなのだが・・・。
Amazonでは、「購入時の参考に」という理由で、商品に対するレビュアーのオススメ度である「星」を表示しています。しかし、それを逆手に取った業者が自社の商品に星5のレビューを多数投稿するようになってしまい、レビューの信頼度が揺らいでいます。
ネットサービス「ReviewMeta」 – GIGAZINE
頼りになる味方!その名も「レビュー探偵」
数十秒かけて検証を行い、レビューの信用度を判定してくれるというもの。判定はS(最高)からF(最低)までの7段階で、疑わしいとみなしたレビューを除外した場合の5段階評価も表示してくれるので、製品購入の目安になる。
独自ロジックでAmazonレビューの信用度を判定するアプリ【やじうまWatch】 – INTERNET Watch

https://matome.naver.jp/odai/2156889661648896401/2156889852549526803
Amazonで売られている商品を指定することで
①レビューの信用度
②判定★の再評価
の結果が出てきます。
スタジオゴロリン 公式ブログ
使い方はとても簡単。
アプリ上でAmazonサイトを閲覧し、商品ページで”調査開始”ボタンを押すだけ。
開発者の声
ある日、いつものように買い物をしようとAmazonでレビューを何時間も眺めていたところ、あまりの時間の無駄さ加減に急に怒りがこみあげてきて『もー怒ったぞ!自動化してやる』と怒りながらレビューの判定ロジックを1日で適当にプログラミングしてみたところ、割といい感じになったんです。
その勢いに任せて改善を1か月ほど重ねました。そんな感じで生まれたのがアプリの『レビュー探偵』です。
Amazonのサクラレビュー、業を煮やして「レビュー判定アプリ」を作った理由
Amazon上でも特に人気のあるBluetoothイヤホンやシェーバー、モバイルバッテリー美容家電や生活家電、スマホ関連グッズなどは
★4~5のあやしいレビューのオンパレードですので、必ず参考になると思います。
スタジオゴロリン 公式ブログ
今のところはAndroid版のみ
「レビュー探偵」に対し、早くもiOS版やWeb版のリリースを希望する声があがっている。どちらも対応を予定しているが、iOSのリリースを先行させる予定だ。
Amazonのサクラレビュー、業を煮やして「レビュー判定アプリ」を作った理由

https://gororin.me/android-apps-review-tantei-release/