[長崎県南島原市]子育て支援策〜田舎の子育て事情[2019年]

soumennnomahi
田舎で子育ても悪くない!南島原市の子育て情報をまとめました。

南島原市とは

南島原市は島原半島の南端で雲仙・普賢岳の裾野に広がる扇状地で形成され、眼前には有明海。海あり山あり、自然いっぱい、そうめんの産地です。

市章
本市は、長崎県の南部、島原半島の南東部に位置し、北部は島原市、西部は雲仙市と接しており、有明海をはさんで熊本県天草地域に面しています。地勢は、千メートルを超える雲仙山麓から南へ広がる肥沃で豊かな地下水を含む大地を有し、魚介類豊富な有明海及び橘湾に広く面する海岸線を持っています。気候は温暖で、適度な降雨量もあり、日照時間にも恵まれています。 また、日本最初の国立公園である雲仙天草国立公園及び島原半島県立公園に指定されており、雄大な山々と美しい海を併せ持った風光明媚な地域です。
南島原市役所
日本、〒859-2211 長崎県南島原市西有家町里坊96−2

出生率と子どもの数は?

「  1.85 人 」   と結構多め!

南島原市で一年間に生まれる子どもの数
269人 (2019年 人口動態)

南島原市の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数)は

1.85 (2019年 人口動態)
全国平均は1.42 (2019年 人口動態)

長崎県


https://matome.naver.jp/odai/2156788561228104101/2156789839630894203

何で?

それは・・・・

子育て家庭への支援に力を入れているから

南島原市もこどもの総数が少なくなっているのは明らかです。
目に見えて、肌で感じることができます。
何せ、高齢化率30%超えの過疎地ですから・・・。

でも、でも

でも、少ない子どもをみんなで可愛がって大事に・・・
せっかく結婚した夫婦に
一人でも多くの子どもを持ってもらおう・・・
という思惑?気持ち?が現れているような施策が多いんです。


https://matome.naver.jp/odai/2156788561228104101/2156789839630894103

高校生まで 医療費800円!!

乳幼児の医療費が軽減されているというのはみなさんご存知だと思います。
これは国の制度ですね。

乳幼児の間は小児科にかかることも多く
非常にありがたいです。

っていうか、これがないと「困る〜!」というレベルです。

そこで
南島原市では考えてくれました。子どもたちが
小学校に上がっても
中学生になっても
高校生の間は・・・・

って、医療費のサポートをしてくれます。

乳幼児(こども)・ひとり親家庭等福祉医療について

待機児童なし!!!

子どもの数が少ないから当然といえば当然かもしれませんが・・・

都会では考えられないでしょ?

希望する園に  ほぼ100%入園できます。


https://matome.naver.jp/odai/2156788561228104101/2156789839630894003

保育園/こども園の数は?

認可保育園が  24園(公立1/私立23)

認定こども園が  7園(幼保型5/保育所型1/幼稚園型1)

「乳幼児から預けることのできる施設」が
合計31箇所 もあるんです。
選び放題。充実しすぎです。

人口5万人のまちですよ。

幼稚園はここ数年で
全て閉園したり、認定こども園へ移行したり
幼稚園たる幼稚園は 公立園 1園を残すのみとなりました。

この公立幼稚園も園児数はここ数年 一桁。
市議会では園長先生を置かなくしたり、送迎バスを始めたり
対策立てるようにと話題になりますが
これも時代の流れなんでしょうね〜

全国的傾向として幼稚園は時代のニーズに合わなくなっているというご指摘もありますが
保護者の立場として公立園も選べた方が良いのかもしれませんね。

保育料は?

保育園や認定こども園を利用した場合の保育料は
保護者の収入等の状況に応じて(応能負担)市が定めます。

もちろん軽減策はバッチリです!

世帯の収入や納税状況に合わせて負担する費用を市が決めますが
近隣市に比べ南島原市の保育料は
一番一般的な階層を安く抑えてくれています。

例えば、同じ収入だったとしてもS市に居住していれば
5千円から1万円高く設定されている・・・というとこですね。
若い夫婦で一般的だと思われるような水準であったとしてもS市より
南島原市に住んだ方が保育料が安くなるかも・・・。

2人目からは無料!!!!

3人目
4人目
5人目・・・・・
大丈夫です!!

つまり・・・

一人分の保育料を納めれば、保育園/認定こども園が利用可能!!

凄くないですか?

南島原市で子育ていかがでしょう?

https://matome.naver.jp/odai/2156788561228104101
2019年09月08日