ネット民たちの語る熱中症と対策

道楽生活

▼2019年8月 冷夏から一転、猛暑が続く

日本列島は3日も高気圧に覆われて各地で気温が上昇し、全国926か所の観測地点のうち159地点で35度以上の猛暑日を記録した。

埼玉県熊谷市や岐阜県多治見市など5市町では、7月28日から7日連続の猛暑日となった。
熱中症の疑い 全国で8人死亡 | 2019/8/3(土) 23:08 – Yahoo!ニュース

▼猛暑となると心配されるのが熱中症 ネット民が語る熱中症

熱中症で死にかけた

特徴的な症状書いとくから覚えといて

①滝汗
初期サイン。おかしいだろwってくらい出る

②悪寒
風邪かな?くらいのダルさ。各所の痛みも伴う

③乾燥
汗がピタッと止まる
※ここから重症

④頭痛・吐気
頭が割れるように痛くなって吐気もスゲー(39℃)

⑤意識飛ぶ
髭原人さんのツイート: “熱中症で死にかけた特徴的な症状書いとくから覚えといて①滝汗初期サイン。おかしいだろwってくらい出る

数日前に寝ている時に熱中症になった私の場合です。

①体は凄く熱いが汗が出ない。

②体のあちこちが痒くなる。

③耐えられない程の痒さにその場所 を掻き毟る

④痒い場所は血液が出る程の傷になる。

⑤痒みの為に一睡も出来ない。

②の段階で救急車を呼ばなけばないと命の危機との事です。
コロポックルさんのツイート: “数日前に寝ている時に熱中症になった私の場合です。①体は凄く熱いが汗が出ない。②体のあちこちが痒くなる。

私が現場で軽度の熱中症になった経験書きます。
❶眩しいのに、我慢してた。
❷日陰に行くと、目のピントが合わせづらくなる
❸帰宅して暫くすると、夜になり自動販売機や街灯の明かりさえ眩しく感じる
❹深夜に目の奥が痛くなり、深夜に吐きまくる。
バファリン飲んで朝鈍痛が治る
あとみっくすUDマイペース配達員さんのツイート: “私が現場で軽度の熱中症になった経験書きます。❶眩しいのに、我慢してた。❷日陰に行くと、目のピントが合わせづらくなる

以前緊急搬送された時の症状を書いておきますね〜
①息が荒く落ち着くことがない

②汗が出ない上に頭痛がしだす

③倦怠感を抱くようになる

④その場から動けなくなり、力が出なくなる

⑤水も飲めなくなり、吐き気を催すようになる

⑥搬送中に気絶
動くのがきついなら即日陰で脇等冷却!
レミリアお嬢様さんのツイート: “以前緊急搬送された時の症状を書いておきますね〜①息が荒く落ち着くことがない↓②汗が出ない上に頭痛がしだす↓③倦怠感を抱くようになる

▼ネット民の熱中症対策

@higenjin 昔拾った画像です。
これ結構知っとくと便利。 pic.twitter.com/DbAAe1kszj

@higenjin 熱中症の簡単な診断方法ありますよー

指の爪を5秒程度強めに指で押さえる
押さえた指を離して爪の色が白からピンクに戻らなければ熱中症の症状有りです。
1秒以内で色が戻れば熱中症の疑いはあまり無いです。

あれ?って思ったら手軽にできるので試してください(*≧∀≦*)

熱中症の簡単な診断方法ありますよー

指の爪を5秒程度強めに指で押さえる
押さえた指を離して爪の色が白からピンクに戻らなければ熱中症の症状有りです。
1秒以内で色が戻れば熱中症の疑いはあまり無いです。

あれ?って思ったら手軽にできるので試してください(*≧∀≦*)

▼熱中症対策として水分補給が重要 ポカリスエットやアクエリアス、OS1はより効果的

doku林檎@irohara0219

@higenjin 一度だけ汗ダラダラかいて一瞬だけテレビの電源が切れたみたいに意識が消えた時があったのですが熱中症の一つでしょうか?
それ以降、水分補給は徹底しています。

ROTO@泉組@roto_eb_of

@higenjin 手とか足とか痺れて来たり或は吊る様になったりすると体内の電解質が不足しているのでポカリとかアクエリを接種して塩分を補ってください。プラスして身体がふらつきだるくなって来たらOS1を直ちに接種して下さい。
@higenjin 私昨日ほぼ同じ症状でした。わきのしたに保冷剤、OS-1がぶ飲み、梅干し食べ、ポカリスエット1.5㍑がぶ飲み、エアコン効いてるところで寝てました。2時間寝てたけど、トイレ行ってやっと治りました。

K2@ktothe2nd

@higenjin @a_kiriya 外仕事して熱中症になった人が、OS1はてきめんに効くと言ってました。
@higenjin 自分も、一回なって大変な目にあいましたよ。
熱中症って気付きにくいので、本当にこまめな水分補給と、塩餡なめるをそれからはしてますね
@higenjin 毎日現場で浴びるほど水分補給しろと注意してるので今のところなんとかなってますが今年はホントに暑いです(´^ω^`)

▼熱中症対策には十分な睡眠も必要

太陽のせい@taiyounosei

@higenjin しっかり睡眠とるのが基本やで pic.twitter.com/QsUCPD0w5z

▼その他のツイッターでの反応

大阪人@シュウ@beatman2569

@higenjin 身内でこないだ救急車で運ばれました。
最近の暑さは昔の暑さとほんとに質が違う気がします。
地球が不要な人間を減らしにきてる気さえします。
(大阪 男性 36歳)

ゲルマー戦闘員@gerumasentouin

@higenjin @marukun 熱中症なってから
風呂に入る時も注意している
症状に耳鳴りが収まらない
熱失神は経験した事あります
いきなり足の力が抜けました

☆皇☆@88iIff31KjUdGac

@higenjin 大丈夫ですか?熱中症は、くせになると言うか?一回なったら、気を付けないと、すぐになるから気を付けて、二年は気を付けないと行けないですよ。

うさこぶくろ@emusakobukuro

@higenjin この後
脳幹梗塞を体験したのは
うちの旦那さんです
@higenjin 失礼します。
5年位前に同じ状態になりました。
(一人暮らしにて)
意識戻ったのが多分5~10分後。
慌てて朦朧と準備して出勤。
頭痛が終日でした。後日診察に行き、対処方法として~
○水ばかり摂り過ぎて塩分薄まってた
○冷房を我慢するな
○風呂上がりは水分摂取
~と言われましたw

失礼します。
5年位前に同じ状態になりました。
(一人暮らしにて)
意識戻ったのが多分5~10分後。
慌てて朦朧と準備して出勤。
頭痛が終日でした。後日診察に行き、対処方法として~
○水ばかり摂り過ぎて塩分薄まってた
○冷房を我慢するな
○風呂上がりは水分摂取
~と言われましたw

fsc@pineapple_Ex420

@higenjin @kakkun_kokkun 建築業界で働く人は、毎日夕方には頭痛と戦ってる人多いんじゃない?
俺がそうだしwもう20年もこの業界にいれば慣れてくるけど…
大手ゼネコンも毎朝の朝礼で熱中症に気をつけて下さい!と言ってる割には、仮設材の扇風機や冷風機も用意せず現場環境の改善は口ばかりで、ぶっ倒れたら自己責任w

ushin@ushin_ada

@higenjin @neat9286 もともと代謝がよく、脱水に負けないくらいに水を飲むので「滝汗」は平常なんですが、先日水を飲み過ぎたらしく、仕事中はOKだったのですが、家に帰って腕・手・足・脇腹と全身にわたって吊ってのたうち回った。
血圧高めと、塩分ひかえてたのがマズかった。
気にせず思い切りラーメン喰う!
https://matome.naver.jp/odai/2156497745986849001
2019年08月05日