コンパクトスマホって?
女性や手の小さい方でも操作しやすい小さめのサイズのスマートフォンです。だいたい4インチ台のディスプレイサイズのものがそう呼ばれていましたが、最近ではベゼルレスやベゼルが狭くなったので5インチ台でもコンパクトに収まっているものが多くなっています。
ソニー Xperia XZ2 Compact
サイズ…高さ約 135mm、幅約 65mm、厚さ約 12.1mm
ディスプレイサイズ…約 5.0インチ(Full HD+)
CPU…Qualcomm SDM845 2.8GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア)
内部ストレージ…64GB
RAM…4GB
ソニーXperiaシリーズのコンパクトスマホ。以前のモデルよりもやや縦長になったので、片手に収まりつつも画面領域は広い。
背面に指紋認証があり、ラウンド型の形状が手にフィットします。
端子がUSB Type-Cのみになっており、ステレオプラグがないため充電しながらイヤホンを使うのには別途コネクタが必要。
SHARP AQUOS R2 compact
サイズ…高さ約 131mm、幅約 64mm、厚さ約 9.3mm
ディスプレイサイズ…5.2インチ(Full HD+)
CPU…SDM845(オクタコア)2.8GHz+1.7GHz
内部ストレージ…64GB
RAM…4GB
SHARP製のAQUOS Phoneの最新コンパクトモデル。
画面領域が通知・ナビゲーションエリアまで広がっているため実サイズに対して画面が大きくなっています。ただインカメラ部分のノッチは好みが分かれそうなところ。
5.2インチでも片手・親指で操作するには申し分のないサイズ感です。
また、USB Type-Cとは別に上部にイヤホンジャックが設けられています。
Apple iPhone SE
サイズ…高さ約 123.8mm、幅約 58.6mm、厚さ約 7.6mm
ディスプレイサイズ…約4インチ Retina (1,136 x 640ドット)
プロセッサ…64ビットアーキテクチャ搭載A9チップ
内部ストレージ…最大128GB
RAM…2GB
iPhoneシリーズのコンパクトモデル。2016年販売ですが未だ根強いモデルです。
最新のiPhone Xシリーズが大きすぎて…という方や、サブ持ちの二台目以降などに良さげなサイズ感。
ベゼルレスのSE2の噂もありましたが、残念ながらSEの後継機はなさそう。